生後3週の【授乳】体験談!悩みや聞いたよかったアドバイスをご紹介

赤ちゃんがなかなかうまく飲めなかったり、おっぱいのトラブルがではじめたり、授乳の悩みが出てくる生後3週頃。この時期、ほかのママはどんな授乳の悩みを抱えているのでしょうか。

今回ninaru babyの「体験談」から、生後3週のママたちの授乳に関する体験談を紹介します!

生後3週のママたちの授乳体験談

体験談画像(__s.t.k__さん)https://www.instagram.com/p/Byr8FPrl_8Q/

乳首に激痛⚡痛いとき、我慢して吸わせてますか?

扁平乳首のため、入院中から乳頭保護機を使用。
2週間健診で、量も出てるから母乳だけでいけそうだねって言われてましたが…数日前から保護機を大泣きで拒否するように。

授乳が難しくなって、助産院の母乳外来に駆け込み!

マッサージしてさらに開通してもらい、直で吸えるようにもなってきましたが(感動して泣いた…)、今度は乳首が激痛ー⚡︎⚡︎

今日から搾乳して飲ませてます…
やっと解決するかと思ったのに悔しい。

寝不足だけなら耐えられるのに、、授乳問題でメンタルやられる。

乳首痛いとき、我慢して吸わせてますか?

(__s.t.k__さん)

1日の授乳回数、20回以上

うちの娘は母乳チョイ飲み派で、少し飲んではすぐ寝るのを繰り返してました。

1日の授乳回数が20回以上でグッタリです〜

(ぱるこさん)

自分でも止められないイライラには…

授乳がうまくできず、長時間搾乳して、ミルク足して哺乳瓶で飲ませてを毎回繰り返すうちに慢性的な寝不足に。

体もまだまだ不調のなか、寝不足が加わって自分でも信じられないくらい、全てのことにイライラして気性が荒くなりもう自分でも止められませんでした。
また、そのことにひどく落ち込みました。

体力が戻り、睡眠も徐々に取れるようになったので改善しましたが、あの時期は自分も実家の母も大変だったと思います。

やっておいて良かったなと思ったことは、入院中に実家の家族全員にメールで、赤ちゃんだけでなく、私自身もホルモンの関係で泣いたり怒ったり不安定になって迷惑かけると思うけどよろしくね。と伝えておいたことです。

後から母にも、普段穏やかなのに感情の起伏が激しくなってびっくりしたけれど、メールの内容を思い出して、ホルモンのせいなのね。と思えたわ、と言ってくれました。

里帰り出産では、実母と喧嘩してしまうこともあるかと思いますが、一時だと思います。
自宅に帰ればまたお互いに思いやりが生まれます☺️

(ぴぴママさん)

聞いてよかった・救われたアドバイス

体験談(his_famgramさん)

助産師さんが神様に見える…✨母乳のアドバイスメモ✍

ちょっと遅めの2週間健診へ♡

いっちゃんの体重は
2780g(0d)→3434g(20d)
33g/日増加 ♡順調♡

母乳についての不安をぶつけ、アドバイスをもらったのでメモ

(いままで)
✔︎母乳+ミルク 混合
✔︎ミルク 4-5回/日(60-90cc/回)

(これから)
✔︎ 母乳+ミルク 混合
✔︎ミルク 2回/日(80-90cc/回)

母乳量が足りているのか心配だったのですが、十分とのことでした。

ただ、左乳首が吸わせづらい形のため、ギャン泣きに滅入って右ばかり飲ませてしまった結果、分泌量は左が少なめ。

助産師さんのアドバイスでは、
せっかくおっぱいが出ているのだから、右を先に飲ませて落ち着かせてから左へ×2クール/回で、日中は母乳のみ&夜はがっつり寝てもらっていいからミルク×2でやってみよう!

とのことでした。

助産師さんが神さまに思えて仕方がないほど、相談するだけでだいぶ気持ちが楽になりました。

あぁ、家に助産師さんが欲しい✨

(his_famgramさん)

母乳外来でのアドバイス。深く咥えさせるのが良いらしい

母乳外来メモ

授乳中苦しそう→赤ちゃんはそういうもの。休み休み授乳すること。

母乳が増えない→保護器つけてると乳首の刺激が減るから、つけないで授乳するのを増やすこと。

でもここ数日授乳回数増やしてるのに、胸の張りが減ってて母乳生産量も減ってる気がしてそれもまたストレス。
授乳した後、おっぱいが重かったら搾乳して空にした方がいいって言われたけど、重さも軽いのか重いのか分からないし毎回授乳後に搾乳とか無理。
あと、乳首を咥えさせるとき、赤ちゃんの顎におっぱいを当ててから咥えさせる!深く咥えさせるから乳首が痛くならない。

赤ちゃん体重
退院時3260g→生後20日4230g

最近重くなったなーと思ってたけど、こんなに増えてると思わなかった。
いつも授乳両方10分〜15分+ミルク40〜50ccあげてます。
今週からミルク10cc追加だけど、母乳を増やすためにミルク現状維持することにしました。

神経質にならないようにしないといけないけど、神経質になるー
授乳問題ってほんとに尽きない!
乳首を深く咥えさせても、すこしたつと浅くなってきちゃうし。
やることやって母乳がダメならミルクでいいや!って気持ちでいきます✊

(himi_baby0601さん)

母乳育児で悩んでいたときに救われた一言

少し小さく生まれた我が子は吸う力も弱く、なかなか母乳育児が軌道に乗りませんでした。

周りの親戚のおばちゃんなど母乳かミルクかにこだわる人も多く、母乳にこだわり続け助産師さんのいる小児科に通うなど必死でした。

そんななか実母が
『今時のミルクは栄養満点だし、この子ももう少し大きくなったとき、誰がミルクで育って母乳で育ったかなんて見た目にも性格にもわからないんだから頑張りすぎなくていい』
と言ってくれ肩の力が抜けました✨

(かんちゃんママさん)

授乳はそれぞれのペースを大切に

ママの体調もまだ完全に戻ったとはいえないなかでの授乳は、順調に進むほうが特別かもしれません。乳首のトラブル、母乳が足りているのか不安、魔の3週にも突入するタイミングと重なり急に飲まなくなる…などいろいろな悩みが出てくるほうが自然なこと。

悩みを抱えすぎず、ママのためにも赤ちゃんのためにも、早めに助産師さんや、看護師さんなどに頼ってみましょう。家族にも頼りながら、ママ1人で何もかも完璧にこなそうとしないことが大切です。少しずつ、ママと赤ちゃんのペースで授乳が進められるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう