妊活を考えたときに「何から始めたらいいんだろう?」と思う女性は多いのではないでしょうか。妊活には様々な方法がありますが、まずは妊娠に備える体作りや、体のリズムを知ることから始めるのがおすすめですよ。
ここでは、基礎体温計をはじめ、冷え対策や体の調子を整えるのに良いといわれるアイテム、妊娠ジンクスのあるお守りなども含めて紹介します。
妊活のマストアイテムってどんなもの?

妊活をはじめるにあたり、気にしておきたいのが自分の体のこと。基礎体温や排卵検査薬を使って、排卵日をより正確に予測できるようにしておくのがおすすめです。
体のリズムを知っておくと、体に変化があったときにいちはやく気づくことができたり、妊娠する可能性が高い日をパートナーに事前に知らせたりすることができます。
また、妊活中は体のコンディションを整えることも大切なので、血行や代謝を促進するお茶や、体を冷やさないようにするアイテムもチェックしておきたいですね。
基礎体温計で毎日の変化をチェックしよう
1. オムロン 婦人用電子体温計

平均10秒での予測検温で、忙しい朝でも素早く基礎体温が測れる、オムロンの婦人用電子体温計です。先端が平らなミニフラットセンサで、くわえやすくずれにくいのが特徴です。
「忙しくて毎日続かない」「予測値でも毎朝続けられるものがいい」という女性のスタートアイテムとしておすすめですよ。
- 税込価格
- 3,272円~
2. 森下仁丹 メディケア 婦人用電子体温計 MTL1622

より正確な基礎体温を測るなら、実測式の婦人体温計がおすすめです。こちらは脇下でも口中でも測れるタイプで、測定時間はわき下で約3~4分、舌下なら約1~2分で測ることができます。
測定精度は±0.1度と、ほぼ正確。「色々な機能がなく、シンプルで使いやすい」と口コミでも好評です。
- 税込価格
- 1,190円
排卵検査薬でより正確な排卵日を予測
3. 【第1類医薬品】ドゥーテストLHa排卵日予測検査薬

排卵日を予測するには、上で紹介した基礎体温をつける方法もありますが、排卵検査薬を使うとより正確です。
こちらの排卵検査薬は、排卵直前に増えるホルモンを含んだ尿に反応して判定する仕組み。尿をかける時間がたった2秒で済むので、判定が比較的早めにわかりますよ。
- 税込価格
- 2,783円~
- 内容
- 7回分/12回分
- 検査可能時期
- 次の生理(月経)開始日の17日前から
4. 【第1類医薬品】チェックワンLH・II排卵日予測検査薬

チェックワンLH・IIは、排卵日予測検査薬のなかでも定番の商品です。キャップを外して吸収体に尿を5秒間かけ、3分経過してから判定を見ると結果がわかります。
吸収体がむき出しのタイプなので、コップなどに尿を入れて測りたいときでも吸収しやすいのが特徴です。
- 税込価格
- 2,052円~
- 内容
- 5回分/10回分
- 検査可能時期
- 次の生理(月経)開始日の17日前から
ハーブティーは取り入れやすい妊活アイテム
5. オーガニックルイボスティー ティーバッグタイプ

妊活中の女性から支持されている飲み物の1つ、ルイボスティー。読者アンケートでも「冷えを感じにくくなった」「リラックスできた」などの声が寄せられています(※1)。
こちらのルイボスティーは、化学添加物や残留農薬を一切含まないオーガニック栽培の茶葉を使用。カフェインを含まないので、いつでも好きなときに飲むことができますよ。
- 税込価格
- 1,940円
6. AMOMA(アモーマ) 妊活ブレンド

体を温めることを目的に作られたAMOMAのハーブティー「妊活ブレンド」。世界で活用されている妊活ハーブを配合して作られています。
おうちでのリラックスタイムだけではなく、「水筒に入れて会社に持って行っている」という声も。朝食時にまず1杯飲むのがおすすめですよ。
- 税込価格
- 1,999円~
- 内容
- 30ティーバッグ/30ティーバッグ×3
冷え対策グッズでお腹や足首を温めよう
7. 日本製 冷えとり専用 4枚セット

足もとの冷えは体全体にも影響しやすいので、妊活中は意識して足元を温めたいもの。こちらは、シルク正絹と綿の5本指ソックスに、重ね履き用のソックスがついた4枚セットです。
重ね履きをすることで5本指ソックスが隠れるため、見た目も気にせずおしゃれに履くことができます。2重なので温かさも抜群ですよ。
- 税込価格
- 3,218円
- セット内容
- シルク正絹5本指/綿5本指/シルク先丸/綿先丸カバー
8. E’s シルク 腹巻 日本製 ロングタイプ 60cm

冷えやすいお腹周りを温めるのに腹巻はぴったり。肌寒い季節はもちろん、冷房対策にも使える程よい厚みで、通年使えるのが魅力です。
こちらの腹巻は、シルク99%でなめらかな肌触り。「薄くて邪魔にならないのに温かい」と、口コミでも好評ですよ。
- 税込価格
- 2,592円
妊活経験者が持っていた人気のお守り
9. ハローキティ こうのとりキティ 根付けストラップ ピンク&ブルーセット(黒くちばし)

「くちばしが折れると赤ちゃんを授かる」「持っていると赤ちゃんを授かる」というジンクスを持つ、こうのとりキティ。著名人のブログから広まった人気のストラップです。
くちばしが黒いこちらのデザインは、ドラマで使用されたことで話題に。2羽セットなので、パートナーと一緒に持つのにおすすめです。
- 税込価格
- 1,350円
- セット内容
- ブルー(黒くちばし)/ピンク(黒くちばし)
10. さるぼぼ 飛騨のお守り

子宝のお守りで広く知られている、岐阜県飛騨高山のご当地ストラップ「さるぼぼ」。様々な色のさるぼぼがありますが、特にオレンジは子孫繁栄を意味しているそうです。
東南、北、南西に配置すると、子宝に恵まれるといわれています。1つ1つ手作りされているという、オリジナル感も魅力的ですね。
- 税込価格
- 540円
- 色
- 全11色
身近なところから妊活アイテムを揃えよう
妊活は、自分の体と向き合うところからスタートするのがおすすめ。冷えやすい・疲れやすいなどの体質を知ることから始めましょう。そのうえで、身近なアイテムを活用しながら少しずつケアしていけるといいですね。お守りを持つときは、ジンクスにとらわれ過ぎないように気をつけましょう。
下記では、妊娠前からの摂取が推奨されている、葉酸サプリについて紹介しています。妊活のアイテムとして、あわせてチェックしてみてくださいね。
*アンケート概要
実施期間:2017年2月15日~20日
調査対象:妊活中・不妊治療中にルイボスティーを飲んだ「こそだてハック」読者
有効回答数:30
収集方法:Webアンケート
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。