産後の授乳に関して、なんとなく不安はあっても具体的にイメージするのが難しい妊婦さんは多いのではないでしょうか。
そこで、母乳・ミルク・混合育児の基礎について助産師が解説する講座を開催します!

開催日時は、以下の日程です。
10月1日(水)20:00〜21:00
10月10日(金)10:00〜11:00
10月23日(木)12:00〜13:00
講座でわかること

本講座では、母乳・混合・ミルク育児それぞれの授乳スタイルに関する基礎知識が学べます。
産後すぐ始まる授乳を具体的にイメージすることができるので、出産準備の一環として、ぜひ参加してみてくださいね。
▼こんな人におすすめ!
・母乳育児やミルク育児に不安がある
・どの授乳スタイルにしようか迷っている
・赤ちゃんの栄養について専門家の話を聞きたい
・他の妊婦さんの悩みを知りたい
・パートナーと一緒に学ぶ機会がほしい
開催日時
10月1日(水)20:00〜21:00
10月10日(金)10:00〜11:00
10月23日(木)12:00〜13:00
※お申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※講座内容は全日程同じです。
※ご夫婦が別々の場所で受講する場合、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願します。
参加した方の声

母乳・混合・ミルクのメリットデメリットを聞いて、自分に合ったやり方を考えることができました。

赤ちゃんの抱き方や、乳首の咥えさせ方を実践しながら学べました。

おっぱいマッサージは本で見てもわかりづらいので、動画で見られて勉強になりました!
講師は1万件以上の出産に携わった助産師

講師の古市先生は、パパ・ママにあたたかく寄り添う助産師さんです。ninaruオンライン教室でも多くの講座をご担当いただいています。
古市さんのご活動についてはこちら
参加方法
オンライン会議ツールの「Zoom」で開催します。
・事前にZoomアプリのダウンロードなど使用準備をお願いします。
下のボタンをタップしてお申し込みくださいね。