基礎体温が低い…それでも妊娠できる?原因や症状は?

監修医師 産婦人科医 藤東 淳也
藤東 淳也 日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長... 監修記事一覧へ

基礎体温には低温期と高温期があります。低温期から高温期に移り変わる時期に排卵が起こるので、基礎体温を把握することが妊娠するための第一歩ともいえます。しかし、基礎体温を計ってみて「どうも基礎体温が低くて高温期がきちんとあるのかわからない」「基礎体温が低くても妊娠できるの?」と不安を感じる人も。今回は基礎体温が低くても妊娠した可能性があるのか、基礎体温が低いと妊娠しにくいのかなどをご説明します。

「基礎体温が低い」とは?

基礎体温 体温計 風邪 妊娠

基礎体温は人それぞれなので、どのくらいだと「基礎体温が低い」という明確な定義はありません。しかし、一般的に日本人の平熱は36~37度くらいなので、これを下回ったら、基礎体温が低めであると考えられます(※1)。

ただし、基礎体温は時間帯や体調、測り方によっても変わるものなので、一時的に基礎体温が低くなっても、心配しすぎる必要はありませんよ。

基礎体温が低い原因は?

女性 喫煙 禁煙 タバコ

基礎体温が低い原因は、生活習慣も関係しています。

日常生活のなかで体の冷えを招いていることはありませんか?たとえば痩せすぎや冷たいものの食べすぎ、栄養の偏った食事、喫煙、薄着、夏の冷房の過度な利用など、何気なくやってしまいがちな生活習慣に、基礎体温が下がってしまう原因があるものです。

また、体を冷やす生活習慣以外にも、体温調整にかかわる甲状腺ホルモンの分泌量が減少すると、基礎体温が低くなります(※2)。

そのため、生活習慣に全く思い当たることがないのに基礎体温が低い場合は、甲状腺にかかわる器官になんらかの疾患がある可能性もあります。

基礎体温が低いときの症状は?

謎 なぜ ? クエスチョン 疑問

基礎体温が低くなっても、目立った症状は特にありません。冷え性のように手足が冷えるわけではないので、基礎体温を測るようになって初めて、自分の基礎体温が低いことに気がつく人も多くいます。

体の内部が冷えていると、疲れやすい、病気になりやすい、あるいは血行不良でむくみやすいといった症状はありますが、慢性化するものなので、基礎体温が低い人は「元々そういう体だ」と思い込んでしまいがちで、気づきにくいのです。

また、基礎体温が低い原因が甲状腺ホルモンの分泌にある場合、基礎体温が下がるほかに、毛が抜ける、皮膚が乾燥する、脈が遅くなる、記憶力や集中力が低下するなどがあります(※2)。これらの症状が同時に見られる場合は、内科などを受診してくださいね。

基礎体温が低くても妊娠できる?

【740px】基礎体温表 ⑤一相性・高温期なのに体温が低い(無排卵)

「妊活には冷えが大敵」などと聞き、基礎体温が低いことを不安に思う人もいるかも知れませんが、基礎体温が低くても、子宮や卵巣の機能がしっかりと働いていれば、妊娠することは可能です。

ただし上の図のように、低温期と高温期が切り替わらず、基礎体温がずっと低いままの場合、「無排卵」の可能性があります(※3)。

無排卵とは、生理のあるなしにかかわらず、きちんと排卵が起こっていない状態です。妊娠のためには排卵が欠かせないので、このままの状態では妊娠することができません。

基礎体温を測ってみて、高温期と低温期の差が無いように思ったら、基礎体温表を持って婦人科を受診しましょう。

高温期に基礎体温が低いのに検査薬が陽性…これって妊娠?

妊婦 びっくり 驚き 驚愕 

通常、生理が始まると基礎体温は高温期から低温期に入りますが、妊娠すると低温期に入らず、高温期のまま維持されます。

ただし、低温期と高温期の差は0.3~0.6度ほどしかないので(※3)、基礎体温が低い人は高温期が続いているのかどうかわかりづらく、なかには「基礎体温が低いままなのに生理が来ず、念のため検査薬を使ったら陽性反応が出た」という人もいます。

妊娠検査薬は100%ではないので、陽性が出ても婦人科で「胎嚢」という赤ちゃんを包む袋を確認してもらうまでは確実に「妊娠した」とはいえませんが、妊娠している可能性がかなり高いと考えていいでしょう。

妊娠検査薬で陽性反応が出たら、まず産婦人科を受診してくださいね。

基礎体温の低さが気になるときは病院で相談しよう

基礎体温は人それぞれ異なるものなので、自分の体温が正常なのか、低すぎるのかはなかなか判断しづらいものです。「基礎体温が低すぎるかも」と気になる人は、一度基礎体温表を持って病院を受診しましょう。

また前述のとおり、高温期と低温期の差がない場合は、無排卵の可能性もあります。無排卵は不妊の原因にもなるものなので、早めに検査を受け、必要に応じて治療を行うことをおすすめします。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう