3歳と5歳と7歳の節目にお祝いをする「七五三」を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。記念に写真を残す場合、費用やスケジュールについて事前に知っておきたいですよね。
そこで今回は、七五三の写真撮影について、いつどこで撮るものなのか、家族写真も撮るべきなのか、値段の相場はどのくらいなのかなどをご紹介します。
七五三の写真はいつ撮るの?
七五三の写真撮影はいつ撮らなければいけないという決まりはないので、写真の撮影方法や家族の都合に合わせてスケジュールを決めましょう。
昔からの風習に則ると、数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の11月15日にお祝いをします。
現在では簡略化され、そもそも七五三自体を行わないこともあれば、男の子は5歳だけ行う家庭もあります。
また、神社への参拝も、混雑するシーズンを避け、9月や10月で家族の都合の良い日に合わせて行うことも多いようです。
七五三の写真撮影はどこでするの?
七五三の写真をどこで撮るかに関しても、決まりはありません。ここでは、七五三撮影でよく選ばれる場所や方法をご紹介します。
神社に併設のスタジオで撮る
参拝する神社に写真スタジオが併設されている場合は、神社が直接契約しているカメラマンに撮影してもらえます。祈祷とセットで予約できるところもありますよ。
メリット
● 祈祷と撮影場所の移動がスムーズ
● 着物やヘアが崩れることなく、短時間で済ませられる
● 子どもが疲れず、ぐずりにくい
● 祈祷シーンや神社内でのナチュラルな写真を撮ってくれることがある
デメリット
● 早めに予約しておく必要がある
● 併設している神社が少ない
写真館・スタジオで撮る
プロのカメラマンが常駐している写真館や撮影スタジオで、参拝日とは別日に撮影したり、参拝前に撮影したりすることも可能です。
メリット
● スタジオにレンタルできる着物が置いてあり、着付けやヘアメイクまでしてくれる
● 好みのテイストの写真が残せる
● スタジオによっては伝統的な肖像写真が撮れる
デメリット
● 神社での祈祷予約とは別に直接写真館やスタジオに予約を入れないといけない
● 前撮りや後撮りすると着付けを2回しなければならない
● 参拝前に撮影すると移動が大変で長丁場になる
プロのカメラマンに出張してもらう
住んでいる地域で利用できる、プロのカメラマンに出張してもらって、七五三に同行してもらう撮影方法も人気です。
メリット
● 神社での子どもや家族の様子を自然な雰囲気で撮ってもらえる
● 家から神社までの移動の様子を撮ってもらうなど、さまざまなリクエストに臨機応変に対応してもらえる
● スタジオより多めのカット数で撮ってくれることがある
● インターネットで簡単に探せる
● 撮影費のみのためスタジオより安価で済む
デメリット
● 衣装の準備やヘアメイクは別途手配が必要になる
● 神社内での祈祷シーンなどは撮れないことがある
● 神社によってはNGなケースがある
七五三の写真は、家族で撮るもの?
七五三写真の撮影対象は、主役の子どもとその家族になりますが、必ず家族が写らなければいけないものでもありません。
家族撮影のために衣装をレンタルする場合は1万円前後の追加料金が発生するところもあるので、事前の確認が必要です。
プロに撮ってもらわなくても、ぜひ家族で記念の1枚を残しておくことをおすすめします。
七五三の写真撮影の値段の相場はどれくらい?
七五三の写真撮影の金額は、すべて含めて3~4万円くらいにするのが平均のようです。
実際には、組み合せ次第で2万円以下で済ませることもできますし、10万円以上かけるという家庭もあります。
「どこで撮るか」「誰に頼むか」の2点で変わってきますが、オプションでカット数を増やす、データで納品してもらう、レンタル着物や着付け・ヘアメイクを頼む、などによっても大きく異なってきます。
写真館やスタジオを考えている場合は、事前に予約しておけばお得な料金で撮影できるところも多く、早いところでは4月から受け付けています。
お得な期間を狙うと、撮影費を少し抑えることができますよ。
素敵な七五三写真で成長の記録を残そう
七五三の写真は、子どもたちの成長を祝い、その記録を残すもの。子どもたちが大きくなったときに振り返れるように、素敵な写真を撮って、家族の思い出を残してあげてくださいね。
撮影当日は着慣れない着物を嫌がり、子どもが泣き出してしまうことも珍しくありません。事前に着物の写真を見せながらお話しをして、子どもの気持ちを盛り上げたり、手持ちの着物がある場合は事前に軽く袖を通して慣れておくのもおすすめですよ。