卵巣に水がたまる病気とは?原因や症状、治療法は?

監修医師 産婦人科医 山本 範子
山本 範子 日本産科婦人科学会専門医。平成5年、日本大学医学部卒。日本大学附属病院および関連病院で産婦人科医として経験を積み、その間に日本大学総合健診センターで婦人科検診にも力を注いできました。現在は港区の日野原... 監修記事一覧へ

婦人科検診や子宮がん検診などを受けたときに、「卵巣に水がたまっている」と指摘を受けたら、何か悪い病気なのではないかと心配になりますよね。一体、なぜ卵巣に水がたまってしまうのでしょうか?今回は、卵巣に水がたまる原因と症状、治療法についてご説明します。

卵巣に水がたまる原因は?どんな病気?

水 蛇口 流れる

「卵巣に水がたまっている」と診断された場合、その原因として「卵巣嚢腫(のうしゅ)」が考えられます。これは、本来は卵巣の中にない液体がたまって「嚢腫」と呼ばれる袋ができ、卵巣が腫れてしまう病気です。基本的には良性の腫瘍ですが、稀に悪性(がん)になることもあります(※1)。

卵巣にたまる液体には様々なものがありますが、多くの場合、無色か淡黄色でサラサラした水溶性の液体がたまった「漿液性嚢腫」か、ゼラチンのような粘り気のある液体がたまった「粘液性嚢腫」のどちらかです。

ほかに、比較的よく見られる卵巣嚢腫の種類として、脂肪や髪の毛、歯などが嚢腫の中にたまる「皮様嚢腫」や、子宮内膜症が原因で子宮内膜のような細胞や古い血液状のものがたまる「チョコレート嚢胞」などがあります。

卵巣に水がたまると現れる症状は?

女性 お腹 腹痛 だるい

卵巣に水がたまっても、ほとんどの人が初期段階では自覚症状がありません。下腹部が少しふくらんできても、「最近太ったのかな」と感じる程度で、腫瘍の存在に自分で気づく人は多くありません。

しかし、時間が経過すると卵巣嚢腫が大きくなり、様々な症状が現れ始めます。下腹部痛や腰痛が強く現れるほか、生理痛がひどくなったり、生理が止まったりします。また、嚢腫がかなり大きくなると、膀胱や腸が圧迫されて頻尿・便秘になることもあります。

嚢腫が5~15cm程度まで大きくなると、その重みに耐えられずに卵巣の根元からクルッと回転してしまう「卵巣嚢腫茎捻転」を起こし、激しい腹痛や吐き気などが現れることがあります(※2)。

また、チョコレート嚢腫は「腫瘍破裂」を起こし、内容液がお腹の中に漏れると痛みや発熱をきたすこともあるため、そうなる前に治療することが大切です。

卵巣に水がたまっているときの治療法は?手術が必要?

医者 カルテ 病院

卵巣嚢腫の性質と大きさによって治療法が異なります。

明らかに良性で、大きさが約5cm以下であれば経過観察になることもありますが、気づいた段階では5cmを超えているケースも多いので、その場合には嚢腫部分だけを切除する「嚢腫核出術」を行うのが一般的です。嚢腫の大きさや状態に合わせて、体の負担の少ない腹腔鏡下手術で切除するか、開腹手術を行うかのどちらかが選択されます。

嚢腫が大きくなりすぎている、あるいは腫瘍破裂によって炎症や癒着が起こっている場合には、卵巣そのものや卵管を摘出しなければならないこともあります。

卵巣に水がたまると不妊になってしまうの?

疑問

卵巣に水がたまっていても排卵は起こるので、妊娠することは可能です。嚢腫部分だけを摘出した場合でも、卵巣の機能が維持されていれば、妊娠への影響はありません。

また、卵巣自体を切除することになったとしても、卵巣は左右に1つずつあるので、もう一方の卵巣が残っていれば、妊娠できる可能性はあります。ただし、症状によっては両側の卵巣や卵管も摘出する必要があり、その場合は患者の年齢や妊娠の希望などを踏まえたうえで治療方法を検討します。

「卵巣に水がたまっている」と妊婦健診でわかることもあるの?

妊婦 妊婦健診 検査 病院 医師

卵巣嚢腫があっても妊娠することはできるため、妊婦健診のときに卵巣嚢腫が見つかるケースも稀にあります。基本的には経過観察になりますが、嚢腫の大きさが5cmを超えているときは、原則として妊娠12〜16週以降に嚢腫の摘出手術を検討します(※3)。

これは、卵巣にできた腫瘍が良性の「ルテイン嚢胞」である場合、妊娠16週までには自然と小さくなっていくので、それまでは経過観察をして「ルテイン嚢胞」かどうか判別する必要があるためです。

「ルテイン嚢胞」とは、妊娠初期に卵巣から分泌される「プロゲステロン」という女性ホルモンの刺激によってできる卵巣嚢腫です。妊娠12週を過ぎると、胎盤が発育して、卵巣からのプロゲステロンの分泌が減少するため、「ルテイン嚢胞」も自然に小さくなっていきます。

ただし、この時期を過ぎても嚢腫が小さくならない場合や、卵巣嚢腫茎捻転や腫瘍破裂が起こった場合、悪性の可能性が高い場合は、妊娠週数に関係なく、すぐに手術をする必要があります。

卵巣に水がたまっているときはすぐに治療の検討を

女性 元気 風船 海 砂浜 

卵巣に水がたまっていても、自分で気づくのは困難です。痛みなどの自覚症状も現れにくいので、定期的に婦人科健診で卵巣の状態をチェックしてもらいましょう。また、下腹部痛などの違和感があれば「いずれ治まるだろう」と楽観視せず、一度婦人科で診てもらうことが大切ですよ。

特にこれから妊娠を希望する人は、まずは卵巣や子宮に問題がないことを検査で確かめてから妊活を始めることも一つの方法です。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう