離乳食のこんにゃく・しらたきはいつからOK?
- 初期
- 生後5・6ヶ月頃
 
- 中期
- 生後7・8ヶ月頃
 
- 後期
- 生後9・10ヶ月頃
 
こんにゃく・しらたきは、弾力があり赤ちゃんはまだ噛み切れません。喉につまらせる恐れがあるため、離乳食では使わないようにしましょう。
奥歯が生えそろってしっかりと噛めるようになった3歳以降に、少量から挑戦しましょう。
こんにゃく・しらたきの原料であるこんにゃくいもは、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、まれにかゆみなどを引き起こすことがあります。
 
             
                 
         
         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        