精子の運動率が低いと不妊になる?妊活で運動率を高める方法は?

監修医師 泌尿器科 小堀 善友
小堀 善友 プライベートケアクリニック東京 東京院院長。2001年、金沢大学医学部卒業。金沢大学泌尿器科、米・イリノイ大学シカゴ校泌尿器科、獨協医科大学埼玉医療センター泌尿器科准教授を経て、2021年より現職。日... 監修記事一覧へ

「妊活をしているのになかなか子供ができない。私がいけないのかな…。」と悩む女性も多くいますが、今や不妊は女性だけの問題ではなく、精子に原因がある男性不妊も増えています。今回は、精子の運動率が低いとは何か、精子運動率を高める方法や、劣化を防止して精子を健康に保つ方法などをまとめました。

男性不妊とは?

男性 悩む 考える

不妊症とは、妊娠を希望して性交を行なっているのに、一定期間を過ぎても妊娠できない状態を指します。日本産科婦人科学会の指針では、1年以上妊娠できないときに、不妊症と診断します(※2)。

男性不妊とは、精子など男性側に不妊の原因があるときの不妊症で、WHO(世界保健機関)が1998年に行った不妊原因調査では、約41%が女性のみ、約24%が男性のみ、女性・男性ともに不妊原因を有しているのが約24%、原因不明が約11%となっています。

最近では不妊検査を行う男性が増えたため、女性と男性が不妊症の原因となる割合は、ほとんど同じであるという医師もいます。

女性の体内に精子が注入された後、精子は移動しながら卵子へ向かいます。しかし、精子の運動率が低いと卵子と出会うことができず、不妊症になってしまうのです。それでは、精子の運動率とは一体どういうものなのでしょうか?

精子の運動率とは?

疑問 クエスチョン

精子の運動率とは、精液の中の精子がどれだけ運動しているかの数値のことで、男性不妊の主な原因のひとつです。妊娠に必要な最低運動率は40%とされていますが、年齢が上がると、最低運動率の数値が下がります。

精子運動率が40%を下回っていると自然妊娠が困難だとされています。ただし、運動率が低いといって妊娠できないという訳ではありません。また、運動率が40%以上であっても妊娠できないことも。

自然妊娠が難しいときには、人工授精、体外受精や顕微授精といった方法で妊娠することもできます。

精子の運動率は下がる?劣化するの?

土 荒れる 劣化

精子は年齢を重ねると劣化・老化をします。精子の劣化とは、精子の運動率が下がる、数が減る、奇形精子の割合が増える、といったことを指します。一般的に35歳を過ぎると精子は劣化しやすいといわれます。

ただ、年齢だけでなく、生活習慣によっても劣化するかしないかは変わります、また、日々作られている精子を排出せずに溜めていることも、精子の質を下げる結果につながります。

精子の運動率は精液検査がわかる?

病院

精子の運動率を知るためには、精液検査を行う必要があります。不妊治療を行なっている病院で受けることができますが、精子運動率以外にも、精子濃度や精液量、精子生存率、精子数を測ります。

3ヶ月以内に2回検査を行い、診断制度を挙げた上で、総合的に判断します。WHOが定めた基準に達しなかった場合は、治療が必要になります。費用は2,000円~1万円と病院によって異なります。

精子は、運動率以外にも不妊への影響がある?

男性 悩み 不安 悲しみ 

精子の運動率以外にも、精子に関する不妊の原因はあります。

精子を作る段階に問題があると「造精機能障害」と呼ばれ、実は男性不妊の80%がこの状態であるいわれています。不妊の原因となる精子の状態には下記のような種類があります。

● 無精子症:精液の中に精子がない
● 乏精子症:精液の中の精子の数が少ない
● 精子無力症:精子の運動率が悪い(元気な精子が少ない)
● 精子死滅症:精子に受精能力がない、もしくは精子が死んでいる

精子の運動率を高める方法は?

野菜 栄養 健康 

精子の運動率が低下して、劣化や老化してしまう原因は、生活習慣や加齢にあると考えられています。生活習慣が良くなるように、次のことを心がけましょう。

喫煙と飲酒を控える

喫煙や飲酒が精子の運動性を低下させるだけでなく、勃起不全(ED)を引き起こしたり、異常な形をした精子を作って精子を劣化させたりするといわれています。

喫煙者の精子で妊娠したとしても、流産や先天性疾患に関するリスクが上がってしまうという報告もあります(※3)。パートナーの妊娠を希望するなら、必ず禁煙してください。飲酒は適量にしたいものですね。

下着に気をつける

精巣の温度と締めつけの程度には気をつけましょう。ブリーフよりトランクスを履いた方が精巣への締めつけが緩くなります。ブリーフやボクサーパンツは通気性が悪いので、精巣の温度が上昇しやすくなることも。

精子は高温に弱いので、ブリーフかトランクスを履くときは通気性の良いものを選びましょう。

バイク・自転車に乗りすぎない

サドルによって精巣が圧迫され、生殖機能に影響を及ぼす可能性があるといわれています。また、会陰部の微小血管がダメージを受けるのが原因ともいわれています。通勤などで毎日長時間自転車を使用している人は注意が必要です。

睾丸を温めすぎない

精子は熱と活性酸素に弱いので、睾丸を温めすぎないようにしましょう。もちろんお風呂は仕方がありませんが、サウナやこたつなどは長時間睾丸を温めてしまうので、利用時間には気をつけてくださいね。

良質な睡眠を心がけて、規則正しい生活をする

規則正しい生活を送ってない人の精子は運動率が悪くなるといわれています。良質な睡眠を心がけて、早寝早起きを実践しましょう。

膝上でノートパソコンをしすぎない

長時間・長期間、膝上でノートパソコンをすることによって精子が劣化するといわれます。もちろん程度の問題なので過度に心配しすぎる必要はありませんが、精巣が温められすぎると、精子が死んでしまうこともあるそうです。

2~3日おきに射精する

精子はそのまま精巣にあるだけだと、劣化してしまうので、2~3日おきに射精して新しい精子に入れ替えることが効果的です。

精子以外にも不妊の原因はある?

? 疑問

男性不妊の原因は、大きく「射精」と「精子」の問題に分けられ、射精の段階、つまり、精子を出すことができずに不妊に至っている人もいます。

「ちゃんと勃起して射精しないといけない」と思えば思うほど、精神的なストレスによってED(勃起障害)になることがあります。性交はできても膣内射精ができない、という男性も。

精子の運動率を高めるには、パートナーとの協力が大切

カップル

男性不妊は治療したら必ず治るというわけではありませんが、医師と相談した上で症状に合った治療をしていきましょう。そのためにも、まずは精液検査を受けることです。

妊活はパートナーと助けあうことで妊娠の可能性が少しずつ上がります。妊娠しやすい体づくりも、女性だけでなく男性も取り組んでいきたいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう