産後にお腹が痛い!左腹部や右腹部、脇腹が痛い原因と対処法は?

監修医師 産婦人科医 藤東 淳也
藤東 淳也 日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長... 監修記事一覧へ

出産が終わったあと、ママの体は徐々に回復していきます。出産直後は、まだ回復の途中なのでお腹の痛みが強いことも多く、「お産が終わったあとに痛い思いをするなんて知らなかった」と驚いているママもいるかもしれません。お腹の痛みにも様々なケースがあるので、特に異常ではないのか、それとも病気の可能性があるか知っておきましょう。今回は、産後のお腹の痛みについて、場所ごとに考えられる原因と対処法をご説明します。

産後2~3日でお腹が痛い!原因は?

女性 つらい 腹痛

妊娠すると、子宮の大きさは妊娠前の約5倍、重さは約14倍、容量は約50倍になります(※1)。

お産を終えたあと、子宮が元のサイズに収縮していく過程を「子宮復古」といい、それに伴って産後2~3日まで現れるお腹の痛みを「後陣痛」といいます。

これは、産後に子宮内の悪露を分泌し、子宮の止血をするために必要な生理現象であり、後陣痛を完全になくすことはできません。初産よりも2人目以降の出産の方が痛みは強く、授乳することでさらに後陣痛が強くなります(※1)。

産後しばらくしてお腹が痛い原因は?

体温 測る 発熱 風邪

子宮の筋肉が疲労していたり、子宮内に胎盤や卵膜の一部が残っていたりすると、子宮が十分に収縮できない「子宮復古不全」が起きることがあります。

順調に子宮復古が進めば、産後1週間以内で血の混じった赤い悪露は見られなくなります。しかし、子宮復古不全を起こすと、産後1~2週間が経っても血性の悪露が続きます(※1)。

子宮復古不全になると、子宮内に悪露が残りやすく細菌が繁殖しやすいため、子宮内感染症によってお腹が痛くなることも。また、悪露から悪臭がしたり、2日以上にわたって38℃以上の産褥熱が出たりする人もいます(※1)。

前述のとおり、出産直後のお腹の痛みは生理的なものですが、産後2~3日が過ぎたあとのお腹の痛みや発熱は感染症の恐れがあるので、かかりつけの産婦人科を受診するようにしましょう。

産後に左腹部・右腹部や脇腹が痛い原因は?

注意

産後に右下腹部や左下腹部、脇腹に痛みがある場合、先述の子宮収縮とは関係がなく、下記のような原因で起こる症状である可能性があります。自己判断は難しいと思うので、気になる痛みがあればかかりつけの医師にすぐ相談してくださいね。

虫垂炎(盲腸)

虫垂は通常、右下腹部にあるのですが、臨月から産褥期にかけては、大きくなった子宮に押し上げられ、右の肋骨の下あたりにズレています。

出産後、子宮が戻ると虫垂も右下腹部の位置に戻っていきますが、その途中で虫垂炎を起こしてしまうと、痛みを感じる場所が少しずつ下がっていくように感じるかもしれません。

右の肋骨下~右下腹部のあたりに痛みがあり、吐き気や嘔吐、便秘、食欲不振などの症状がある場合は、虫垂炎の可能性もあると考えましょう。

排卵痛

左右どちらかの下腹部がチクチク・ピリピリと痛む場合、子宮の左右に1つずつある卵巣の痛みかもしれません。個人差がありますが、排卵の時期に卵巣の痛みを感じる女性もいます。

産後しばらくは、「プロラクチン」というホルモンが分泌されることで母乳の出が良くなる一方、卵巣の機能が抑制されるため、排卵が起きません。

一般的には、ミルクで育てているママは産後2~3ヶ月、母乳をあげているママは産後6ヶ月ほどで生理が再開します(※2)。人によっては産後はじめての生理が来る前に排卵が起きることもありますよ。

排卵痛は病気ではないので特に治療の必要はありませんが、日常生活に支障が出るほどの痛みを感じる人もいるので、つらいときは産婦人科で相談してくださいね。

冷えやストレスによる下痢

産後は育児に忙しく、疲れやストレスが溜まりやすいため、自律神経が乱れることで下痢などの症状が出やすくなります。また、夜間の授乳などで体が冷えると、お腹を下す一因になることあります。

下痢によってお腹が痛い場合は、腹巻きなどをしてお腹を冷やさないようにしたり、脂っこい食事ではなく消化の良いものを食べるようにしたりして、お腹の調子を整えましょう。

それでも症状が改善されないときは、授乳中でも飲める薬を薬剤師に相談して購入したり、内科で処方してもらったりしてくださいね。

産後にお腹が痛いときは無理しすぎないで

産後 ママ 赤ちゃん 産後ケア

産後にお腹が痛いときは、生理的なものもあれば、何らかの病気によるものもあります。産後入院中に気がかりなことがあれば、病院の医師や助産師に相談してみると良いですね。

退院後にお腹が痛い場合は、少し休んだら治まるよう一時的なものであれば大きな心配はいりませんが、痛みがどんどん強くなる、吐き気などの症状も伴うといったときは、ひとりで我慢せずに産婦人科や内科を受診しましょう。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう