「おめでとう」が言えない…妊活中に周りの妊娠が喜べないのは私だけ?

妊娠報告は、本来とてもおめでたいこと。しかし妊活中、赤ちゃんが欲しくて毎日頑張っているときに周りの妊娠報告が届くと、心の底から喜べないのもまた事実。おめでたいことなのに、心から「おめでとう」と言えない自分のことが、嫌になってしまうこともありますよね。他の妊活中の女性たちは、周囲の妊娠報告に対して、どのように感じているのでしょうか?

妊活中のストレス第2位は「周囲の妊娠報告や子供の話を聞くこと」

妊活体験談

2017年に行った「妊活に関するアンケート(※)」の結果によると、妊活中にストレスを感じた女性は全体の87.3%でした。

そしてストレスの原因に関しては、上の表のような結果になりました。妊活を行っている半数以上の女性が、周囲の妊娠報告や子供の話を聞くことに関して、ストレスを感じているということがわかります。ストレスの原因として、全体の2番目に多い内容です。

妊娠報告を喜べないと、罪悪感を覚えたり、自己嫌悪に陥ったりしてしまうかもしれませんが、実は、多くの女性が同じような気持ちを抱えているのです。

妊活経験者の体験談

女性 口コミ くちこみ クチコミ ささやく 内緒

妊娠報告がストレスだったという女性たちは、実際どのように感じていたのでしょうか。ここでは、前出のアンケートに寄せられたコメントをご紹介します。

周囲の人が妊娠していくなかで、かなり焦りと辛さがあった。特に、妊活をしていなかった年下の後輩が妊娠したときは、辛くて泣いていました。

30代後半 女性

周りがどんどん妊娠していくなか、自分は妊娠に至らないことのつらさから、妊活を休んだ時期もありました。

30代後半 女性

友人や同僚の妊娠報告が続いて、苦しい気持ちになりました。旦那が「赤ちゃんが欲しいと思ってるから、妊娠報告を聞いて辛くなるのは当たり前だし我慢しないで」と言ってくれて、自分の感情を受け入れたら、少し気持ちが楽になりました。

20代後半 女性

周りの人の妊娠報告にかなりナーバスになっていた私に、旦那が知人の出産報告を伏せて対応してくれてたことを後から知りました。

30代前半 女性

周囲の赤ちゃんができたという報告を聞くたびに少し傷ついて、焦りが増してしまいました。

30代前半 女性

自分より後に結婚した周りの友人がどんどん妊娠していくのに、自分はなかなか妊娠することができず、生理が来る度に泣いていました。

20代後半 女性

なかなか子供を授かることができず、友人や兄弟の妊娠さえ羨ましくて、心からおめでとうと言えない時期がありました。そんな自分が嫌で、よく落ち込んでいました。

30代前半 女性

妊娠報告を喜べない自分に気づいたら…

女性 お茶 靴下

このように、周りの妊娠報告を喜べない妊活中の女性は、実は大勢いるのです。「妊娠報告を喜べない自分は性格が悪いのではないか」「心が狭いのではないか」と、あまり自分を責めすぎないでください。

妊娠報告を喜べないのは、それだけ本気で赤ちゃんが欲しいと願って頑張っているという証拠でもあります。まずは、そんな自分の気持ちを認めてあげてくださいね。

しかし、周りの妊娠報告を喜べないのは、妊活に少し疲れてきたというサインでもあります。

ずっと周りの妊娠報告を喜べないままでいたら、辛い気持ちになるのは自分自身。自分を守るためにも、気持ちを切り替えられる方法を探したり、できるだけSNSに触れないようにしたりと、少し工夫することも大切ですよ。妊活中でも趣味に没頭したり、美味しいものを食べたりと、ストレスが発散できる時間を持つのもいいですね。

パートナーや信頼している友人に、自分の気持ちを打ち明けてみるのもおすすめです。自分の気持を話してみるだけで、心が軽くなることもありますよ。

妊娠報告にはどんな反応がベスト?

プレゼント 箱

妊娠報告をしてくる人は、ほとんどの場合、あなたが頑張って妊活をしていることを知りません。悪気なく、単純に、報告しているだけです。

そのため、妊娠報告を素直に喜べない自分を責める必要はありませんが、相手を責めたり、心無い言葉をかけたりするのは、少し違いますね。

かといって、自分の気持を全力で押しつぶし、満面の笑顔で「おめでとう!!」と言ってはしゃぐ必要もありません。

妊娠報告を聞くと焦る気持ちがむくむくと湧いてくるかもしれませんが、まずは、深呼吸してリラックスしましょう。そして微笑みながら「おめでとうございます」と、ひとことだけ、言ってみてください。

その後も会話が続きそうになったり、数人で話が盛り上がったりしていたら、そっとその場を離れてしまっても構いません。辛いのに、無理して話に付き合おうとする必要はないのです。

自分の状況を差し置いて人にお祝いの言葉をかけるのは、本当に辛いことです。「おめでとう」とひとこと言えただけでも、自分を褒めてあげてください。

自分たちの妊活を、自分たちのペースで

夫婦 カップル 男女

妊娠報告が辛い気持ちは、本気で妊活を頑張っている証拠でもあります。どうか、自己嫌悪に陥らないようにしてくださいね。

ただ、辛い気持ちを放っておくのはおすすめできません。ストレスとして蓄積されるとますます辛くなってしまいます。

妊娠できる人数が神様に決められているわけではありません。他の人の妊娠と、自分の妊娠は、全く関係のないことなのです。そう思うと、少し気持ちが楽になりませんか?

この考え方のように、少しずつ気持ちを切り替えて、自分たちのペースで、自分たちの妊活を続けていきましょう。

たまにはパートナーと二人だけの時間を楽しんだり、旅行にでかけたりと、適度に息抜きすることも忘れないでくださいね。

※アンケート概要
実施期間:2017年12月13日~2018年2月18日
調査対象:妊活経験のある男女
有効回答数:1089件(20代:336件、30代:645件、40代:108件/女性:999件、男性:90件)
収集方法:株式会社エバーセンスのサービス内

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう