こんにちは、パパninaru編集部です。
赤ちゃんとの生活にワクワクしながらも、産後のママの体調変化や赤ちゃんのお世話がイメージできず、不安を感じるパパも少なくありませんよね。
そこで、これさえ見れば産後の大変さと今すべきことが分かり、「パパになる準備」ができる講座をご用意しました!
開催日時は以下です。
3月20日(木)10:00〜11:00
3月23日(日)13:00〜14:00
Zoomで無料開催・顔出しなし・スマホ参加OKなので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね!
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いいたします。
講座でこんなことが分かる!

本講座のゴールは、「ママの心身のサポートや赤ちゃんのお世話を具体的にイメージして、パパになるための心の準備をする」こと。
そのために、産後にママが受ける心身のダメージ、夫婦関係への影響、赤ちゃんのお世話の大変さなどを助産師さんが解説します。
編集部パパのリアルな体験談が聞けるコーナーもあり、産後の生活に向けて今すべきことが分かりますよ。
育休取得を迷っている方も必見です!後悔のない産後のスタートを切れるよう、ぜひご夫婦で一緒に参加してみてくださいね。
※申し込みは当日の開始直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座内容は全日程同じです。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いいたします。
▼こんな人におすすめ!
・産後のママの状態や、心身のサポート方法を知っておきたい
・産後の準備がしたいけど動き方がわからない
・先輩パパのリアルな体験談が聞きたい
・育休の取得や期間を迷っている
・専門家の話を聞きたい
講師は1万件以上の出産に携わった助産師

助産師 看護師 保健師 古市菜緒先生
バースコンサルタント 代表
助産師として1万件以上の出産に携わり、8千人以上の方を対象に講師を務める。海外での生活を機にバースコンサルタントを立ち上げ、妊娠・出産・育児に関するサービスを提供。また関連記事の執筆・監修、商品やサービスの監修、セミナー講師、産院のコンサルタントなども務める。2児の母。
使用ツールはZoomです
オンラインツールの「Zoom」を使用して開催しますので、事前にZoomアプリのダウンロードなど使用準備をお願いいたします。
お申し込みは、下のボタンをタップしてくださいね。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いいたします。
※この記事はPRを含みます