妊娠線が気になる肌に!保湿におすすめのベビーオイル6選

妊娠中の肌トラブルで気になることといえば、妊娠線ではないでしょうか。妊娠線は一度できてしまうと出産後も跡が消えにくいといわれています。妊娠線ケアにはクリームやローションが多く使われますが、ベビーオイルでもケアできるのか気になることもあるかもしれません。

そこで今回は、ベビーオイルで妊娠線ケアができるのかをはじめ、おすすめの商品6点を紹介します。

妊娠線とは?

女性 妊娠線

妊娠線とは、肌の表面に現れるスイカの模様のような赤みを帯びた線のことです。

妊娠すると、お腹が大きくなるだけでなく、体全体がふっくらとするものです。しかし、妊娠中は肌のうるおいが少なく、急激な皮膚の伸びに対応できないこともあります。

妊娠線ができる・できないには個人差がありますが、肌の乾燥を防ぐことや、肌にうるおいを与えるケア、急激な体重増加を避けることが、妊娠線対策につながると考えられています。

ベビーオイルは保湿におすすめ?

オイル 油 液体 ベビーオイル しずく

ベビーオイルは、肌の表面に膜を作ることで水分を閉じ込めて、潤いを保つ働きがあります。また、大人の肌よりも薄くて敏感な赤ちゃんの肌に使えるほど低刺激なオイルです。妊娠中の敏感な肌にも対応しやすいので、妊娠線のケアにもおすすめですよ。

高保湿でありながらさっぱりと使えるタイプが多いのも魅力です。使い切れなかった場合には、出産後に赤ちゃんと一緒に使用することもできるのもいいですね。

乾燥が特に気になるときは、クリームと併用するのも◎。クリームで肌の状態を整えながら、ベビーオイルで覆うイメージです。

ベビーオイルを使うポイント

オイル マッサージ 23650942_m

前述のようにベビーオイルは低刺激で基本的に妊婦さんが使っても問題ないですが、肌に合う・合わないには個人差があります。添加物を使っていないものだとしても、体質によっては肌が反応することもあるので、初めて使うときはパッチテストをしてから使用するのがおすすめです。

つわりで香りが気になる場合は、無香料や好みの香りのものを選ぶといいでしょう。

保湿におすすめのベビーオイル!

1. カレンデュラオイル・インフューズド

要出典 ベビーオイル 妊娠線予防 カレンデュラオイル・インフューズド

肌を整える働きがあるといわれるカレンデュラの花を、スイートアーモンドオイルに漬け込み抽出したベビーオイルです。スイートアーモンドオイルはビタミンEを含んでいて、肌にうるおいを与えます。

そのまま使用するのはもちろん、クリームに混ぜて使用するのもおすすめです。

税込価格
990円

2. オーガニックファブリカ スクワランオイル

要出典  妊娠線予防 ベビーオイル オーガニックファブリカ スクワランオイル

肌の成分のひとつである「スクワレン」に着目したオイルです。赤ちゃんのマッサージやおむつかぶれのケアはもちろん、マタニティ期の肌の保湿ケアにも多く使われています。

ベタつきにくく、肌に馴染みやすいので、毎日のケアに使いやすいですよ。

税込価格
1,947円

3. ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料

要出典  妊娠線予防 ベビーオイル ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料 出典: www.johnsonsbaby.jp

スキンケアグッズで広く知られている「ジョンソンベビー」のベビーオイル。無香料タイプで、つわりや体調不良でにおいに敏感なときでも、負担を感じにくいのがポイントです。

赤ちゃんが生まれたその日から使えるほど、やさしい成分にこだわっているのも特徴。妊娠中はとくに肌が敏感になりやすいので、成分へのこだわりは重視したいですよね。

税込価格
897円

4. spahinoki オーガニック ホホバオイル

要出典 ベビーオイル 妊娠線予防 spahinoki オーガニック ホホバオイル 出典: www.spahinoki.com

低温圧搾法を使って抽出した高純度のオーガニックホホバオイルです。ホホバオイルは人の皮脂とよく似ていて、肌をすこやかに保つサポートが期待できます。

このオイルが1本あれば、妊娠線ケア以外にもスキンケアやヘアケアなど、さまざまな用途に使えますよ。

税込価格
1,880円

5. 熊野油脂 ディブ ベビーオイル

要出典  妊娠線予防 ベビーオイル 熊野油脂 ディブ ベビーオイル

低刺激のミネラルオイルを使用した「熊野油脂」のベビーオイルです。ヒアルロン酸やEXセラミドなどの成分が肌をやさしく保ちます。

プッシュタイプなので、片手で楽に使えるのも便利ですね。

税込価格
491円

6. パックスベビー ベビーオイル

要出典 妊娠線予防 ベビーオイル パックスベビー ベビーオイル 出典: shop.paxnaturon.com

天然の植物油を原料としたスキンケア用品や洗剤を製造している「パックスナチュロン」。赤ちゃん向けのベビーラインもあり、こちらはその中でも特に人気のアイテムです。

成分は、マカデミアナッツ油とトコフェロールのみでシンプル。出産後は赤ちゃんと一緒に使うことができるのも、うれしいポイントです。

税込価格
2,318円

楽天市場でベビーオイルを探す

Amazonでベビーオイルを探す

ベビーオイルを活用して妊娠線をケアしよう

妊娠線は一度できてしまうと跡が消えにくいので、日頃のケアが大切です。ベビーオイルをうまく活用して、肌の保湿ケアを意識していきましょう。クリームやローションを併用するのもおすすめですよ。

下記では、妊娠さんの会陰マッサージ用オイルを紹介しています。あわせて参考にしてみてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう