赤ちゃんがミルクを飲み終わったあと、哺乳瓶は洗剤でしっかりと洗って、消毒してから保管します。哺乳瓶を洗うときには、いつも使っている食器用洗剤を使っても良いのか、それとも専用の洗剤を使ったほうがいいのか、気になりますよね。
そこで今回は、哺乳瓶を洗う洗剤の選び方と、口コミで人気のおすすめ商品を8点紹介します。
哺乳瓶を洗う洗剤は、食器用洗剤ではだめ?

哺乳瓶用の洗剤と普通の食器用洗剤では、洗剤に含まれる成分が異なります。哺乳瓶用の洗剤は、万が一赤ちゃんの口に入ってしまっても問題ないように、やさしい成分で作られているのが特徴です。
哺乳瓶は洗剤で洗ったあとに消毒も行うので、必ずしも哺乳瓶専用の洗剤を使う必要はありません。しかし万が一のことを考えると、哺乳瓶専用の洗剤を使ったほうが赤ちゃんにやさしく、安心です。また、哺乳瓶用の洗剤は野菜を洗うのにも使えるものがほとんどなので、離乳食期にも役立ちますよ。
哺乳瓶用洗剤の選び方

哺乳瓶用洗剤は、メーカーによって成分・原料が異なりますが、どれも赤ちゃんにやさしい成分でできています。
プッシュ式、ポンプ式、スプレー式など、形状別に哺乳瓶用洗剤があり、泡立ちや使い心地もさまざまです。口コミも参考にしながら、赤ちゃんにやさしい哺乳瓶用洗剤を選びましょう。
哺乳瓶用洗剤!使い勝手の良いポンプ式
1. ピジョン 哺乳びん野菜洗い

ピジョンの哺乳瓶用洗剤は、食品原料成分だけで作られていて、安全性が高いことが特徴です。哺乳瓶や乳首からおもちゃ、野菜まで、赤ちゃんの口に入るあらゆるものを除菌洗浄することができますよ。
水のようにサラサラで泡切れがよく、すすぎも楽です。油分にも強いので、離乳食が始まってからも使えますよ。
口コミ
・泡がサッと流せてやさしい感じがする。
・容量もたっぷりで、ポンプ式で使いやすい。
- 税込価格
- 598円
- 容量
- 800ml
- 成分
- 界面活性剤(5% しょ糖脂肪酸エステル)、金属封鎖剤(クエン酸塩)、安定剤(エチルアルコール)
2. サラヤ アラウベビー 泡ほ乳びん食器洗い

洗浄成分は100%植物性の「アラウ」の哺乳瓶食器洗い。合成界面活性剤・合成香料・着色料・保存料を含まない無添加で、赤ちゃんの哺乳瓶や食器に安心して利用できます。
使いやすい泡タイプで、哺乳瓶や乳首のすみずみまできれいに洗うことができますよ。シソ葉エキスとアロエエキス配合で、ママの手肌にやさしいのもうれしいですね。
口コミ
・泡のポンプ式で使いやすい。
・泡立ちと泡切れが良く、手も荒れにくくなった。
- 税込価格
- 628円
- 容量
- 500ml
- 成分
- 純石けん分(10% 脂肪酸カリウム)、安定化剤(グリセリン)、再付着防止剤
3. ミルトン 哺乳びん さく乳器 野菜洗い

哺乳瓶の除菌でなじみのある、ミルトンの哺乳瓶・さく乳器・野菜洗い用洗剤です。着色料・香料・リンを含まず、植物性洗浄成分を配合して赤ちゃんやママの手肌にやさしい仕様。
泡立ちや泡切れが良いと評判で、ストレスなく洗浄できそうですね。果物についたワックスや野菜も洗えるので、離乳食が始まってからも活躍しますよ。
口コミ
・泡立ちが良く、ワンプッシュで充分洗えるのでコスパがいい。
・洗い上がりがさっぱりしている。
- 税込価格
- 972円
- 容量
- 750ml
- 成分
- 界面活性剤(10% アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、安定化剤
哺乳瓶用洗剤!場所を取らないプッシュ式
4. コンビ 哺乳びん野菜洗い

天然ヤシ油由来成分配合の、コンビの哺乳瓶洗い。リン・香料・着色料は入っておらず、野菜や果物を洗うこともできます。天然オレンジオイルのほのかな香りに癒やされますよ。
ママの手や環境にやさしいのも見逃せないポイントですね。肌荒れが気になるママは、ぜひ試してみてください。
口コミ
・軽くすすぐだけでもぬめりが取れるし、手荒れもしない。
・コンパクトで置き場所にも困らないのも良い。
- 税込価格
- 299円
- 容量
- 300ml
- 成分
- 界面活性剤(11% アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド)、安定化剤
5. エルミー 敏感肌・アレルギー肌にやさしい哺乳びん洗剤

肌トラブルを抱える人たちの声をもとに誕生した、エルミー洗剤。環境にやさしい・低刺激・無添加・安心&安全にこだわった商品作りが特徴です。
毎日使うものとして、リーズナブルな価格設定もうれしいですね。敏感肌やアレルギー肌のママにもぜひ試してほしいアイテムです。
- 税込価格
- 248円
- 容量
- 300ml
- 成分
- 界面活性剤(12% ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルベタイン)、グリセリン、水軟化剤
6. ベビーファーファ ほ乳びん・食器洗い

植物性洗浄成分を使用した、ベビーファーファの哺乳瓶・食器洗い。かわいいパッケージで、洗い物のたびにママの気分が上がりそうですね。
植物由来の洗浄成分を使用していて、泡切れが早く、少ない水ですすぐことができます。油汚れにも強いので、離乳食がはじまって食器を洗うときにも活躍しますよ。
口コミ
・安いのに安心して使えて良かった。
・油汚れにも強く、普通の食器も洗える。
- 税込価格
- 640円
- 容量
- 270ml
- 成分
- 界面活性剤(10% アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミンオキシド)、粘度調整剤
7. チュチュベビー 哺乳びん野菜洗い コンパクト

天然植物性成分配合で、無香料・無着色。新生児にも安心して使える「チュチュベビー」の哺乳瓶用洗剤です。しっかり泡立つのはもちろんですが、泡切れの早さも抜群。
意外と頑固なミルク汚れもさっぱり洗い落とすこちらの洗剤は、少ない使用量で、すぐれた洗浄力を発揮をみせてくれますよ。コンパクトタイプで置き場所を取らないのもうれしいですね。
口コミ
・濃厚なのに、すすぎは早くスッキリ。
・哺乳瓶にこびり付いていたミルクがきれいに落ちた。
- 税込価格
- 484円
- 容量
- 300ml
- 成分
- 界面活性剤(20% ラウレス硫酸ナトリウム)、安定化剤
哺乳瓶用洗剤!すみずみまで泡がいきわたるスプレー式
8. 和光堂 哺乳びん洗い 泡スプレータイプ

哺乳瓶に直接スプレーする和光堂の哺乳瓶洗い。哺乳瓶にノズルを入れてプッシュすると、届きにくい哺乳瓶の底まで泡がいきわたり、ミルク汚れを落としてくれます。
1プッシュでもしっかり洗うことができ、汚れ落ちも◎。アミノ酸系洗浄成分を使用しているので、ママの手肌にもやさしく、安心して使えますよ。
口コミ
・泡立ちがよく、哺乳瓶に1プッシュするだけで充分洗える。
・この形が一番楽ちん!時間短縮できて助かる。
- 税込価格
- 631円
- 容量
- 280ml
- 成分
- 界面活性剤(10% アルキルアミドアミノ酸ナトリウム、アルキルアミノジ酢酸ナトリウム)、安定化剤
哺乳瓶用洗剤は、赤ちゃんの安全を第一に
哺乳瓶を清潔に保つためには、毎日のお手入れが大切です。赤ちゃんの安全を考えて、優しい素材で使いやすいものを選んでくださいね。
下記の記事には、離乳食の食器や調理器具の消毒や洗剤についてまとめています。注意点やコツも紹介しているので、あわせて参考にしてください。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。