へその緒ケース!桐製、干支入り、たまご型など人気の7選

赤ちゃんが生まれたら、へその緒を大切に保管したいと考えるママ・パパも多いですよね。そんなときはへその緒ケースがおすすめ。腐りにくい桐箱タイプのものや、名入れができるものなど、一生の記念として残すのにぴったりなケースがたくさんあります。

今回はへその緒ケースの選び方のポイントと、人気のへその緒ケースを7点ご紹介します。

へその緒を大切に保管するのはなぜ?

へその緒 保管 2357535

現在では記念としてへその緒を保管する人が多いですが、昔は健康や安全を願うお守りとしての意味が込められていたようです。

また、「子どもが大病になったとき、へその緒を煎じて飲ませると回復する」「ケガをしたときにへその緒で患部をさすると良くなる」などと考えられていたといわれています。

「出征の際にへその緒を身につけておけば守られる」など、危険な状況で大切な役割を果たすとも信じられていたようです。

へその緒をケースに保管する前にやることは?

縫わないマスク ガーゼハンカチを三つ折りする2 手作り

へその緒が取れたら、まずは乾燥させることが大切です。へその緒をガーゼなど通気性のよい布で包み、数日置いてしっかり乾かしましょう。十分に乾いていないと、カビが生えたり腐ってしまうこともあるので注意してください。

しっかり乾燥させたら、へその緒ケースに入れて大切に保管しましょう。

へその緒ケースの選び方は?

へその緒 選び方 23749318

大切なへその緒を保管するへその緒ケースは、下記のポイントを参考に探してみてください。

保管に適したものを

へその緒はできれば一生取っておきたいもの。へその緒ケースは、長期間の保管に適したものを選びましょう。木製、プラスチック製、布製などさまざまな種類がありますが、通気性の良い木製のものや、防虫効果のある桐製のケースが人気です。

また、お菓子などに入っている乾燥剤を一緒に入れて保管しておくとカビ防止になるので試してみるのもいいですね。

記念品になるデザインのものを

名入れができるものやおしゃれなデザインのものなど、一生の記念になるようなケースを選ぶのもおすすめです。こだわりのへその緒ケースに入れておけば、将来子どもに見せたときに感動してくれるかもしれません。

名入れできるタイプが人気!

1. へその緒ケース 国産桐箱使用 名入れ

要出典 へその緒ケース へその緒ケース 国産桐箱使用 名入れ

赤ちゃんの名前と生年月日を入れられる、へその緒ケース。蓋のデザインは、春夏秋冬それぞれをイメージした葉っぱ、または星座があり、赤ちゃんが生まれた時期に合わせて選べます。

国産の桐を使っていて、通気性や防虫性にも優れていますよ。

税込価格
1,480円

2. おしばなし文庫 へそのおのはなし。

要出典 へその緒ケース おしばなし文庫 へそのおのはなし。

こちらは、本棚にしまえるサイズのブック型のへその緒ケース。職人の手で丁寧に磨かれて仕上げられたケースは、大切な思い出をしまっておくのにぴったり。

同シリーズには、手形足形ケースや乳歯ケースなどもあります。赤ちゃんの成長とともに桐製のケースが増えていくのは、すてきですね。

税込価格
4,730円

場所をとらないコンパクトなタイプ!

3. オオサキメディカル ダッコ 臍帯箱 オーバル

要出典 へその緒ケース オオサキメディカル ダッコ 臍帯箱 オーバル 出典: dacco-web.com

ころんとしたフォルムが目を引く、たまご型のへその緒ケースです。素材には桐を採用していて、国内の工場でひとつひとつ手作業で作られています。

表面には「赤ちゃんの幸せな未来を祈る」という意味が印字されていて、まるでママやパパの気持ちを代弁してくれているようですね。

税込価格
1,644円

4. 犬印本舗 臍帯箱 角型

要出典 へその緒 犬印本舗 臍帯箱 角型 出典: www.inujirushi.co.jp

創業120年以上を誇るマタニティメーカー「犬印本舗」のへその緒ケースです。写真は東日本に伝わる角型ですが、西日本用の長型もあり、昔ながらの伝統を大事にしたい家庭におすすめ。

乾燥剤付きで、大切なへその緒をしっかりと守ってくれるので安心です。

税込価格
440円〜

インテリアとして飾れるケース!

5. 卯三郎こけし へその緒入れこけし リボン

要出典 へその緒ケース 卯三郎こけし へその緒入れこけし リボン

一見すると、おくるみに包まれた赤ちゃんがデザインされた置物ですが、こちらもへその緒ケース。キャップを開けると、なかにへその緒を収納することができます。

インテリアとしてリビングなどに馴染むのも◎。天然水木のつるんとした感触と、手書きの優しい風合いに心も癒されますよ。

税込価格
3,850円

6. へその緒ケース 北欧柄の桐箱 名入れ

要出典 へその緒ケース 北欧柄の桐箱 名入れ

スッキリしたフォルムの桐箱に、おしゃれな北欧風デザインが施されたへその緒ケースです。5タイプから選ぶことができ、どれも温かみがありインテリアとして飾っておきたくなるはず。

ひらがな、カタカナ、アルファベットでの名入れも可能。出産祝いなどのギフトにも最適です。

税込価格
1,595円

メモリアルボックスタイプも!

7. おもしろ名札工房 たまごのメモリアルボックス 干支

要出典 へその緒ケース おもしろ名札工房 たまごのメモリアルボックス 干支

卵型の桐製ケース3点セット。ケースはそれぞれ大きさが異なり、へその緒、乳歯、赤ちゃんのうぶ毛を保管することができます。母子手帳などをしまっておけるスペースもあり、まさにメモリアルボックスになりそうですね。

子どもが生まれた年の干支によってデザインする動物が選べ、無料で名入れもできますよ。

税込価格
16,500円

楽天市場でへその緒ケースを探す

Amazonでへその緒ケースを探す

へその緒ケースは大切な記念品

赤ちゃんとママと繋がっていた証でもある大切なへその緒。気持ちを込めて選んだへその緒ケースに大切に保管しておけば、赤ちゃんが大きくなったときに見せてあげられますよ。

下記では、赤ちゃんに贈るはじめてのリング「ベビーリング」についてご紹介しています。ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう