ベビーシューズで歩くのに慣れたらセカンドシューズへ!人気11選

赤ちゃんのセカンドシューズは、靴を履いて歩く感覚を覚えるファーストシューズと少し違い、歩きをさらに促してあげることや、足の発達を阻害しないことが大切です。

今回は、赤ちゃんのセカンドシューズの選び方と、人気のおすすめ商品を11点ご紹介します。

セカンドシューズとは?ファーストシューズとどう違うの?

赤ちゃん 靴 ファーストシューズ 女性 母親

ファーストシューズは初めて履く靴

ファーストシューズとは、赤ちゃんが生まれた初めて履くメモリアルな靴です。柔らかい素材が多く、歩き始めの赤ちゃんにぴったりなところも特徴です。赤ちゃんの幸せな未来への願いを込めた記念品として、履けなくなってもずっと残しているというママもいるのではないでしょうか?

靴で歩くのに慣れたらセカンドシューズへ

ファーストシューズに慣れた赤ちゃんに次のステップとして用意するのが、今回の主役、セカンドシューズです。ファーストシューズに比べて、靴底などの作りがしっかりしていて丈夫。足裏に滑り止めが付いていてより歩きやすく、行動範囲が広がった赤ちゃんに最適の靴です。

セカンドシューズに変えるタイミングは?

子供 赤ちゃん 靴 ベビーシューズ

赤ちゃんは成長が早く、足のサイズもすぐに大きくなるため、3ヶ月に1度は足のサイズ確認が必要だといわれています。ファーストシューズを赤ちゃんが履くようになってから3ヶ月後くらいを、セカンドシューズに買い換える一つの目安にしてくださいね。

セカンドシューズの選び方

赤ちゃん 靴 ベビーシューズ

足の形に合ったもの

1歳を過ぎると足形には個性が出てきます。大きく分けると足が細く甲も薄いタイプ、幅が広く甲に厚みがあるタイプ、両方に当てはまらないタイプの3種類です。

赤ちゃんの足の形と靴の特徴を照らし合わせて選ぶようにしましょう。

歩行をサポートするもの

この時期は、まだ歩き方が不安定です。赤ちゃんの歩行をサポートしてくれるセカンドシューズを選びましょう。

チェックポイント!
● つま先が上がっていて蹴り出しやすい
● 歩くときに使う足の指の付け根が曲がる
● かかと部分が固く力を入れやすい

靴底が厚く、滑り止めがついているもの

アスファルトやコンクリートなどの固い地面を歩くと、赤ちゃんの足には多くの負担がかかります。負担を軽減するために、滑りにくく、衝撃をしっかり吸収してくれる靴底のセカンドシューズを選びましょう。

足の指を動かせるもの

足の指をたくさん動かすと、土踏まずが発達して運動能力が高まります。足の動きを圧迫しないように0.5~1cmほど大きめのセカンドシューズを選びましょう。

これより小さすぎると足を圧迫して変形の原因となり、大きすぎると歩きにくくて怪我の原因になるので注意しましょう。

セカンドシューズはスポーツブランドが人気

1. ニューバランス 996 ベビー

歩き始めをサポートする機能が充実したニューバランスのベビーシューズです。成長を妨げないために子供専用の靴型を使用し、足先には適度な余裕をもたせているのが特徴で、セカンドシューズにおすすめです。

足の指を締め付けず、つまずきを防止するための適度な反り上がりもついていますよ。ニューバランスらしいデザインは大人用とも変わりなく、カラバリも豊富でリンクコーデにも最適。お出かけの気分もぐんと上がりますね。

税込価格
2,480円〜

2. プーマ ベビーシューズ バオ2 マーブル インファント

要出典  セカンドシューズ プーマ ベビーシューズ  バオ2 マーブル インファント

柔軟性のあるソールに、履きやすいスリッポンタイプのアッパーをあわせた、ベビーシューズです。アッパーにさりげなく取り入れたマーブル柄が印象的な1足ですよ。

子供の足にストレスを与えないよう、軽量化したデザインが特徴。それでいで、脱げにくい・履きやすいといった、機能性も重視しているのがうれしいですね。特に、自分で何でもやりたい時期の子のセカンドシューズにおすすめ。1人で履くのは難しいですが、テープがない分、自分で足を入れやすいですよ。

税込価格
4,311円~

3. アシックス ベビーシューズ アイダホ BABY

要出典 ベビー セカンドシューズ アシックス ベビーシューズ アイダホ BABY 出典: www.asics.com

「子供の足の成長をサポートしたい」という思いから生まれた、アシックスのベビーシューズ。裸足で土の上を歩くような感覚のクッション性の高い中敷で、快適に歩くことができます。

つま先は足指がのびのび動かせる扇形。かかとを安定させるため、かかと部には樹脂製ヒールカウンターが使用されています。「ファーストシューズからアシックス以外は履かせていません」と口コミでも人気ですよ。

税込価格
2,990円~

4. ミズノ ベビーシューズ タイニーランナー 5

100年以上の歴史を誇る日本のスポーツメーカー、ミズノのベビーシューズです。赤ちゃんの足の発育を考えて、つま先は少し反りあげた仕様に。靴底はよくしなり、弾力性に優れたこだわりの一足です。

靴型は赤ちゃんの足に合わせた扇形。指がのびのびと動かせるので、負担をかけません。セカンドシューズにおすすめですよ。ポップなカラーのベビーシューズを履けば、赤ちゃんも楽しく歩けそうですね。

税込価格
2,897円〜

5. ナイキ ダイナモフリー ベビーシューズ

ナイキのベビーシューズのなかでも、セカンドシューズには「ダイナモフリー」が人気です。スリッポンタイプですが、ストレッチ性が高いので、赤ちゃんにも簡単に履かせられそうですね。

軽量でよくしなり、よちよち歩きの赤ちゃんの歩行をしっかりサポートしますよ。落ち着きカラーからヴィヴィッドな色まで、豊富なカラーバリエーションも見逃せません。赤ちゃんに一番似合う色を選んであげてくださいね。

税込価格
2,700円〜

6. コンバース ベビーオールスター N Z

要出典 セカンドシューズ コンバース ベビーオールスター N Z 出典: shop.converse.co.jp

人気ブランド、コンバースのベビーシューズ。大きく開いて着脱しやすい履き口、洗える中敷き、なめらかなソール、余裕のあるつま先など、赤ちゃんが履く靴としての機能性が抜群です。

靴紐は飾りで、サイドのファスナーを開いて足を入れる仕様。大人用の靴とほぼ同じデザインなので、家族で同じデザインの靴を合わせるのも良いですね。

税込価格
3,870円~

7. コンバース ベビーシューズ MINI P-LN

要出典 セカンドシューズ コンバース ベビーシューズ MINI P-L N 出典: shop.converse.co.jp

コンバースからもう1点、セカンドシューズに人気なのがこちらのスニーカー。キャンバス生地タイプとはまた別の雰囲気が楽しめる、一般的なスニーカータイプです。ホワイトを基調とした、スポーティーな配色も印象的ですね。

ソフトなレザーを使用していて柔軟性があるのはもちろん、かかとにフィットするよう履き口にパットを使用。赤ちゃんの足に優しい機能が満載です。

税込価格
3,400円〜

セカンドシューズはベビー・キッズシューズの専門メーカーも人気

8. ムーンスター キャロット MS B88 ベビー シューズ

子供の足の成長をサポートする機能を備えた、ムーンスターのシューズも、セカンドシューズにおすすめ。しっかりホールドできる構造のかかと部分に加えて、自然な歩行を促す屈曲性の良いアウトソールも特徴的です。

さらに、汗をかきやすい赤ちゃんの足でも安心の、抗菌防臭効果を備えた中敷きもついていますよ。鮮やかな色やカラフルな組み合わせの色もあり、デザイン性の高さも人気です。

税込価格
2,541円~

9. イフミー ベビーシューズ キネティック

要出典 セカンドシューズ イフミー ベビーシューズ キネティック 出典: ifme.jp

メッシュ素材が心地よい、イフミーのベビーシューズ。セカンドシューズに最適な「ツーステップソール」を採用し、力強い蹴り出しと、やわらかな着地を実現しています。

足へのホールド感と着脱のしやすさを両立する、アッパーベルトのデザインも特徴的。「機能性は抜群!」と、口コミの評価もかなり高いアイテムですよ。

税込価格
2,152円~

セカンドシューズはデザインにこだわりたい

10. ミキハウス ロゴセカンドベビーシューズ

要出典 ベビー セカンドシューズ ミキハウス ロゴセカンドベビーシューズ

「ミキハウス」のセカンドシューズは赤ちゃんの足や歩き方を考えた設計で、足元をしっかり保護してくれますよ。靴の内側と中底には、抗菌加工を施した柔らかいパイル生地が使用されているのもポイント。

紐部分は固定されていて、解ける心配もありません。面ファスナーで大きく開くので、履きやすいのも嬉しいですね。

税込価格
13,200円

11. イフミー ベビーシューズ スニーカー 新幹線シリーズ

要出典 ベビー セカンドシューズ イフミー ベビーシューズ スニーカー 新幹線シリーズ 出典: ifme.jp

新幹線デザインのおしゃれなベビーシューズ。人気の新幹線4種から選ぶことができます。

「イフミー」ならではの健康機能や設計を兼ねそろえているシューズなので安心して履かせられますね。フロントの面ファスナーが大きく開き、かかとにはストラップがついているので、履かせるのも脱がせるのも楽々ですよ。

税込価格
2,010円~

楽天市場でセカンドシューズを探す

Amazonでセカンドシューズを探す

セカンドシューズで赤ちゃんと楽しくお散歩

歩き始めの時期は、靴選びが肝心。赤ちゃんの足に寄り添うセカンドシューズを選べば、いつも以上に元気に遊び回れますね。

下記では、ママにも子供にも人気の高い、ニューバランスのベビーシューズを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう