こんにちは、パパninaru編集部です。
赤ちゃんを災害から守るために、防災の準備を考えている方は多いのではないでしょうか。
しかし、「日々の生活に追われてなかなか取り組めない」「何から始めればいいのかわからない」といった声もよく聞かれます。
そこで今回は、編集部が「今日から始められる防災の第一歩」をお伝えする講座を開催します!
開催日時は以下です。
3月21日(金)12:00〜12:40
Zoom開催で顔出しなし・スマホ参加OKなので、ぜひお気軽にお申し込みくださいね。
※ninaru編集部による約40分のショート講座です。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、それぞれでお申し込みをお願いいたします。
講座でこんなことが分かる!

この講座では、なかなか防災に取り組めていないご家庭が一歩を踏み出す「きっかけ」となれるよう、編集部から超基礎的な内容をお伝えします。
前半では国が推奨する基本の防災グッズリストに加え、「赤ちゃんのいる家庭に必要なグッズ」をご紹介。さらに、先輩ママ・パパから寄せられた備えのコツもお届けします。
後半は、すぐ取り組める3つのきっかけをご提案。100均の防災グッズを編集部が実際に試したレビューや、持ち歩きやすい「防災ボトル」作りのコーナーもご用意しています。
ぜひ、各ご家庭で防災について考える一歩目にしてくださいね!
開催日時
3月17日(月)14:00〜14:40
3月21日(金)12:00〜12:40
先着500名様限定なので、以下のボタンからお早めにお申し込みくださいね。
※申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※講座内容は全日程同じです。
▼こんな人におすすめ!
・時間がなくて防災に取り組めていない
・防災を何から始めればいいかわからない
・防災を手軽に始められるきっかけが欲しい
・防災について夫婦で考えてみたい
使用ツールはZoomです
オンラインツールの「Zoom」を使用して開催しますので、事前にZoomアプリのダウンロードなど使用準備をお願いいたします。
また、参加者の方は顔を見せる必要はありません。お申し込みは、下のボタンをタップしてくださいね。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いいたします。