【次回9/6(土)】出産を迎えるママを支えたいパパへ。夫婦でお産の理解を深めよう!

こんにちは、パパninaru編集部です。

ママは出産について、不安に思うことがたくさんあります。そんな時、パパが流れを理解してくれているだけで、ママは本当に安心できるんです

そんな頼れるパパでいたい方におすすめの、ご夫婦で見ておきたい「出産の流れ&心構え講座」を今月も開催します!

出産の流れ講座 バナー

これまで2万人以上が参加している超人気講座!完全無料・顔出しなし・スマホ参加OKで、パパも自宅から気軽に出産のサポート方法がわかりますよ。

参加日時を選ぶ

※ご夫婦が別々の場所で受講する場合は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。

講座でこんなことが分かる!

出産の流れ講座 録画 講座内容

本講座のゴールは、「夫婦で一緒に心構えを持つことで、出産をポジティブに捉えること」

講座では、出産プロセスや陣痛を乗り越えられるメカニズム、安産に向けた準備などが分かります。パパが知っておくことで、ママをしっかり支えることができますよ。

今話題の「さい帯血保管」に関するミニ講座も、最後にご用意しています!

開催日時

9月6日(土)20:00〜21:00
9月7日(日)21:00〜22:00
9月9日(火)14:00〜15:00
9月13日(土)20:00〜21:00
9月15日(月)21:00〜22:00
9月20日(土)20:00〜21:00
9月21日(日)21:00〜22:00
9月24日(水)14:00〜15:00

もちろん、おひとりでの参加でもOKですが「パパが流れを知ってくれていたから、出産が“夫婦の共同作業”だと感じられた」というママからのうれしいお声も多くいただいています。

ご都合があう方はぜひご夫婦で参加されてみてくださいね。

「出産の流れ&心構え」講座に
無料で参加する

※お申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※講座内容は全日程同じです。
※ご夫婦が別々の場所で受講する場合は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。

満足度◎!参加した方の声

出産に立ち会うにあたって、陣痛の理解が深まり、ママをどのようにサポートすればいいかイメージを持つことができました。

ネット上に情報はあるけれど、信頼のおける情報か判別がつかないので、助産師の方のお話が聞けるのは大変助かりました。

両親学級には参加できなかったけれど、講座内で出産の流れが理解できたので落ち着いてサポートできそうです。


▼こんなパパにおすすめ!
・出産や陣痛への恐怖・不安を感じているママを支えたい
・出産の流れを具体的に知っておきたい
・立ち会い出産を予定している
・安産のために今できる準備が知りたい
・パートナーと一緒に妊娠〜出産の知識を深めたい
・さい帯血について知りたい

講師は1万件以上の出産に携わった助産師

古市先生 プロフィール画像_25.09更新ver.

講師の古市先生は、パパ・ママにあたたかく寄り添う助産師さんです。ninaruオンライン教室でも多くの講座をご担当いただいています。

古市さんのご活動についてはこちら

使用ツールはZoomです

オンライン会議ツールの「Zoom」で開催しますので、事前にZoomアプリのダウンロードなど事前のご準備をお願いします。

また、参加者の方は顔を見せる必要はありません。先着500名様限定なので、以下のボタンからお早めにお申し込みくださいね。

「出産の流れ&心構え」講座に
無料で参加する

※この記事はPRを含みます

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう