パパこそ必聴!陣痛の仕組みとママの支え方がわかる「出産の流れ」講座|次回5/10

こんにちは、パパninaru編集部です。

多くの妊婦さんは出産の痛みに対する不安を抱えていますが、そんなママをしっかりと支えたいと思っているパパも多いはず。

そこで今回は、「夫婦で出産がイメージできて不安が和らいだ」と大好評の「出産の流れ&心構え講座」を開催します!

出産の流れ講座 バナー

これまで1万人が参加し、満足度90%を超える人気講座です!無料・顔出しなし・スマホ参加OKなので、ぜひお気軽にお申し込みくださいね。

参加日時を選ぶ

※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いいたします。

講座内容

出産の流れ講座 録画 講座内容

本講座のゴールは、「お産をイメージして夫婦で心構えを持つことで不安を和らげ、出産をポジティブに捉えること」

講座では、出産プロセスや陣痛を乗り越えられるメカニズム、安産に向けた準備などが分かります。パパが知っておくことで、ママをしっかり支えることができますよ。

ステムセル研究所様をお招きして「さい帯血保管」に関するミニ講座も、最後にご用意しています!

開催日時

5月10日(土)20:00〜21:00
5月18日(日)20:00〜21:00
5月20日(火)20:00〜21:00
5月21日(水)20:00〜21:00
5月30日(金)20:00〜21:00
6月1日(日)20:00〜21:00
6月8日(日)20:00〜21:00

「夫婦で出産に対する不安やワクワクを共有するきっかけになった」との声も多く、可能な方はぜひご夫婦での参加をおすすめしています。

もちろん、おひとりでも耳だけの参加でもOKです。

先着500名様限定なので、以下のボタンからお早めにお申し込みくださいね。

「出産の流れ&心構え」講座に
無料で参加する

※申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※講座内容は全日程同じです。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。

満足度90%超え!参加した方の声

出産に立ち会うにあたって、陣痛の理解が深まり、ママをどのようにサポートすればいいかイメージを持つことができました。

ネット上に情報はあるけれど、信頼のおける情報か判別がつかないので、助産師の方のお話が聞けるのは大変助かりました。

お産にネガティブな気持ちを持つことを肯定していただきつつ、ポジティブにとらえるための要素を、明るいトーンの声で科学的に説明していただけたことはとてもありがたかったです。


▼こんな人におすすめ!
・出産の流れを具体的に知っておきたい
・立ち会い出産を予定している
・出産や陣痛への恐怖・不安を感じているママを支えたい
・安産のために今できる準備が知りたい
・パートナーと一緒に妊娠〜出産の知識を深めたい
・さい帯血について知りたい

講師は1万件以上の出産に携わった助産師

古市さんプロフィール写真

助産師 看護師 保健師 古市菜緒先生
バースコンサルタント 代表
助産師として1万件以上の出産に携わり、8千人以上の方を対象に講師を務める。海外での生活を機にバースコンサルタントを立ち上げ、妊娠・出産・育児に関するサービスを提供。また関連記事の執筆・監修、商品やサービスの監修、セミナー講師、産院のコンサルタントなども務める。2児の母。

講師の古市先生は、ママパパにあたたかく寄り添う助産師さんです。ninaruオンライン教室でも多くの講座をご担当いただいています。

使用ツールはZoomです

オンラインツールの「Zoom」を使用して開催しますので、事前にZoomアプリのダウンロードなど事前のご準備をお願いします。

また、参加者の方は顔を見せる必要はありません。お申し込みは、下のボタンをタップしてくださいね。

「出産の流れ&心構え」講座に
無料で参加する

※この記事はPRを含みます

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう