● 必要数:1個
● 目安価格:1,000円前後
赤ちゃんのお風呂タイムは、お湯の温度は適切か心配ですよね。赤ちゃんの適温は38度前後ですが、肌感で調整するのは難しいもの。また、沐浴をしながら湯温を見るのは大変ですよね。湯温計を使って赤ちゃんの適温に合わせてあげるのがおすすめです。赤ちゃんと一緒のお風呂に浸かるようになっても活躍しますよ。
湯温計って必要なの?
赤ちゃんの適温は、夏は38~39度、冬は40度程度といわれています。
自分の肌で適温がわかるようであれば必要ありませんが、心配なら用意するのがおすすめです。100円均一ショップでも取り扱いがあるところもあるので、試しに購入して必要かどうか判断してもいいですね。
湯温計は、ベビーバスにお湯をためる際に使いますが、沐浴中にお湯が冷めないように適温をチェックしたり、大人と一緒に湯船に入るときに熱すぎないか確認したりするためにも役立ちますよ。
ストレスフリーで沐浴できた!
沐浴中、お湯が冷めているのではとどうしても心配で仕方なかったので、湯温計を買いました。赤ちゃんを洗いながらでも温度を確認できるので、ストレスなく沐浴できました!
たみさん
湯温計にはどんな種類があるの?
デジタル表示
数値で温度を表示するので、ひと目で確認しやすいのが特徴です。子どもから目を離せない方にとって、必要な情報がすぐわかるのはうれしいですね。アラームが鳴ったりタイマーが付いていたりと、高機能なものが多いですよ。
アナログ表示
湯温計は、都度目盛りをチェックできるアナログタイプも人気です。適温表示が付いているものが多いので、温度調節の目安として利用できますよ。
マーク表示
熱中症やインフルエンザの注意を促す目的で、デジタルの温湿度計に導入されているマーク表示。湯温計には、ひと目で確認できるマークタイプもありますよ。
湯温計のデジタル表示タイプ
1. ドリテック デジタル湯温計 ガーくん
アヒルがぷかぷか浮いて、かわいらしいデジタル湯温計です。見やすいデジタル表示で、一目で温度が確認できますよ。
この湯温計は、湯温が39度以上になると背中に付いた赤いランプが点灯し、熱くなりすぎないようにお知らせしてくれます。さらに、32度以下で「COLD」を表示、39度以上で「HOT」表示をして、赤ちゃんとの快適なバスタイムを支えてくれますよ。
- 税込価格
- 858円
2. パパジーノ ルーム&バスサーモメーター
優しい笑顔がキュートなミツバチの湯温計です。この湯温計はお風呂の温度だけでなく、現在時刻やカウントダウンタイマーなどが付いた多機能さが魅力。湯船から出すと、浴室内の温度も表示してくれます。
また、適温を決めて、アラームが鳴るように設定することも可能。追い炊きのときにも活躍してくれます。かわいい湯温計と一緒に、お風呂の時間を楽しんでくださいね。
- 税込価格
- 955円
湯温計のアナログ表示タイプ
3. ピジョン シロクマ
お風呂に浮かべると、まるでお昼寝をしているように見えるシロクマの湯温計です。優しい顔のシロクマが一緒なら、子どもも喜んでお風呂に入ってくれますね。シロクマを沈めて、プカっと浮かんでくるのを見ているだけでも和みそう。
表示は「ぬるい」「あつい」が目盛りの横にあるので、適温がわかりやすくて便利ですよ。可愛さだけでなく、耐久性が優れている点も魅力です。
- 税込価格
- 642円
4. ピップベビー 舟形湯温計
キャラクターものよりもシンプルなものが好きな方におすすめの、シンプルでさわやかな湯温計です。重要な目盛りの部分は青が「ぬるい」、黄緑が「てきおん」、赤が「あつい」と分かりやすく色分けされていますよ。
くびれのある船型は、泡の付いた手でも滑りにくいのがポイント。「見やすく温度がわかりやすい」と口コミでも好評です。
- 税込価格
- 900円〜
5. ベルコット ミッフィー 湯温計
こちらのミッフィー湯温計は、スリムなスティック型。忙しい育児で疲れていても、お風呂にミッフィーがちょこんといればその愛らしさに癒されますよ。
普通はぷかぷか浮いているだけですが、おもりを動かすことで目盛りが見える角度を調節することができます。お風呂に入ったままでも見やすく、いつでも湯温が確認できますよ。適温目安が書いてあるので、そちらも参考にしてみてくださいね。
- 税込価格
- 1,650円
6. コンビ ベビーレーベル 湯温計
鮮やかな色がぱっと目を引く湯温計です。目盛りの適温部分には赤ちゃんの顔がプリントされているので、お湯の温度が調節しやすいですよ。
底面に突起と湯きり穴がついているので、お湯切れが早いのも特徴です。カビが生えにくく、衛生面が気になる方にとってはうれしい工夫ですね。赤ちゃんに優しい、角のない形も見逃せません。
- 税込価格
- 898円
お風呂に入れるのは何分ぐらいがいいの?
沐浴は赤ちゃんも体力を使うので、長くても10分以内で終わるようにしましょう。
生後1ヶ月を過ぎて、1ヶ月検診で医師からOKが出れば、赤ちゃんと一緒にお風呂に入れるようになります。
湯船に入る時間は2~3分程度、入浴全体は体を洗う時間も含めて10~15分程度を目安にしてあげましょう。赤ちゃんはのぼせやすいので、様子をしっかり見てあげてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。