赤ちゃんのお世話に便利なバウンサー。育児グッズの1つとして準備しておきたいアイテムですが、どれを選べばいいのか迷うママも多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、「ベビービョルン」のバウンサーです。口コミの評価が高く、スタイリッシュなデザインが人気ですよ。
今回は、ベビービョルンのバウンサーについて、いつからいつまで使えるのかと、人気のタイプや口コミでの評判についてまとめました。
ベビービョルンのバウンサーとは?

そもそもバウンサーとは?
バウンサーとは、赤ちゃんを1人で座らせることができるベビーチェアで、自身の重みや動きに合わせて揺れるのが特徴です。
ママが家事や料理をしているときに、目の届くところにバウンサーを置いて一時的に座らせておけば、バウンサーの揺れで赤ちゃんも機嫌良く過ごしてくれますよ。
ベビービョルンのバウンサーが人気
そんなバウンサーの中でも特にママたちから人気を集めているのが「ベビービョルン」。育児大国スウェーデンに拠点を構えるベビー用品のブランドで、バウンサーをはじめ、抱っこ紐やハイチェア、ソフトスタイといった、多くの育児グッズを製造・販売しています。
ベビービョルンのバウンサーの人気の秘密は、スタイリッシュなデザインと、赤ちゃんに優しい安全な構造です。どんな部屋にも馴染み、飽きがこないデザインは、さすが北欧ブランドですね。
ベビービョルンのバウンサーはいつからいつまで?新生児は使える?

生後28日未満の乳児のことを新生児と呼びますが、ベビービョルンのバウンサーは新生児期を少し過ぎた、生後1ヶ月頃から使うことができるものが中心です。
リクライニング機能が付いていて、一番低いポジションなら、首が据わる前の赤ちゃんも乗せられます。種類によっては2歳頃まで長く使えるものもありますよ。
ベビービョルンのバウンサーの特徴は?

ベビービョルンのバウンサーには、ママにも赤ちゃんにも嬉しい特徴がたくさんあります。
優しく大きい揺れを生み出す
人間工学に基づいて立体裁断したシートで、ソフトな素材が赤ちゃんをやさしく包み込みます。赤ちゃんはママに抱っこされているような感覚で、心地よい揺れを感じることができますよ。
軽量で折りたたみできる
リクライニングを倒すとフラットに折りたためるので、場所を取りません。オプションの専用キャリーバッグを購入すれば、実家や旅行先への持ち運びも楽々です。
高い安全性
ベビービョルンのバウンサーを支える部分には、滑り止めのラバーを採用されているので、赤ちゃんが激しく動いても土台がぐらつくことはありません。リクライニングの調節部分には「安全弁」が付いているので、上の子がいても安心。股のベルトも、赤ちゃんが勝手に外せないよう工夫されています。
シートカバーを洗濯できる
シートカバーは外して丸洗いできます。汗をたくさんかいたときや、ミルクや食べ物で汚れてしまったときも、簡単にお手入れできますね。洗い替えのカバーも別売りしています。
ベビービョルンのバウンサー!人気の6選
ベビービョルンのバウンサーには、「バウンサー ブリス」「バウンサー バランスソフト」「バウンサー MINI」があります(2018年11月現在)。
カバーの素材はタイプによって異なり、メッシュ、コットン、ジャージー素材があります。
1. ベビービョルン バウンサーバランスソフト

シート主要部に綿を多く使ったバランスソフトです。とても柔らかく、赤ちゃんをやさしく包みこんでくれますよ。リクライニングを3段階に調節できます。
口コミ
・初めてでも気持ち良さそうに座っていました。
・布団に寝るより心地良いみたいで、スヤスヤよく寝ています。
- 税込価格
- 13,608円~
- 対象年齢
- 生後1ヶ月~2歳頃
2. ベビービョルン バウンサーバランスソフト ジャージー

バランスソフトのシートカバーに、伸縮性の高いジャージー素材を使った新しいタイプのバウンサーです。立体的に裁断したカバーが、赤ちゃんの体をしっかり包みます。
口コミ
・店頭で触ってみて、肌触りの良さからジャージー素材にしました。色も落ち着いていて、リビングに馴染みます。
・買って良かった赤ちゃん用品大賞です!眠り続けてくれて感動しました。
- 税込価格
- 20,518円
- 対象年齢
- 生後1ヶ月~2歳頃
3. ベビービョルン バウンサーバランスソフト エアー

こちらの「Air」は、シートカバーにメッシュ素材を使ったタイプです。風通しがよく、汗をかきやすい赤ちゃんに安心。段階リクライニングやカバーの丸洗いはバランスソフト同様に可能です。
口コミ
・赤ちゃんが汗をかきやすいので、メッシュがいい感じです。
・寒くなる時期ですが、おむつのムレや頭の汗が多いので、メッシュにしました。
- 税込価格
- 15,390円
- 対象年齢
- 生後1ヶ月~2歳頃まで
4. ベビービョルン バウンサー ブリス

バウンサーバランスソフトの座面の素材を、さらに柔らかく仕上げたモデルです。コットンを使ったキルティング生地で、モダンなデザインが魅力的。ベルト全体にもクッションが入っています。
口コミ
・寝転んでいるよりぐずらず座ってくれるようになったので、家事時間が大幅UP。
・携帯しやすいので実家などの外出先にも持っていき使用しています。色合いもきれいでとても気に入りました。
- 税込価格
- 20,518円~
- 対象年齢
- 生後1ヶ月~2歳頃まで
5. ベビービョルン バウンサー ブリス エアー

バウンサーブリスにメッシュ素材を採用したタイプです。メッシュタイプは通気性が良く、洗っても早く乾くのが特徴。こまめに洗えるので、いつでも清潔な状態がキープできますね。
口コミ
・うんちを漏らしてしまっても、洗ってすぐに乾くので、メッシュで良かったです。
・個人差はあると思いますが、バウンサーにのっている間に便秘も解消されていました。
- 税込価格
- 20,520円
- 対象年齢
- 生後1ヶ月~2歳頃まで
6. ベビービョルン バウンサーMINI

バウンサーの使用頻度が高い生後1ヶ月から1歳までの期間に着目して作られたのが、バウンサーMINI。リクライニングは、ローポジションとハイポジションの2段階仕様です。シンプルかつスリムなフォルムが魅力的ですね。
口コミ
・思っていたより組み立てが簡単でした。赤ちゃんも楽しそうにしていて買って良かったです。
・1LDKのマンションですが、置いても圧迫感がありません。
- 税込価格
- 11,800円
- 対象年齢
- 生後1ヶ月~1歳頃まで
ベビービョルンのバウンサーを使用するときの注意点は?
赤ちゃんがご機嫌で座っているからといって、長時間寝かせたままや座らせたままにしないようにしましょう。取扱説明書にも「連続して使用するときは2時間以内が目安」と記載があります。
バウンサーの上で寝てしまったときは、そのままにするのではなく、ベビーベッドや布団に移動させてあげましょう。
ベビービョルンのバウンサーで育児を楽しく

赤ちゃんと2人きりのときでも、ベビービョルンのバウンサーがあれば、安心してトイレに行ったり食事の支度をしたりできますよ。ただし、長時間ずっと座らせておくと赤ちゃんの成長の妨げになるので、注意しましょう。バウンサーを上手に活用して、赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね。
下記では、ベビービョルン以外にも人気のバウンサーを紹介しています。バウンサー探しの参考にしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。