不妊治療の体験談!体外受精にはどんな不安があるの?

監修医師 産婦人科医 藤東 淳也
藤東 淳也 日本産科婦人科学会専門医、婦人科腫瘍専門医、細胞診専門医、がん治療認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医で、現在は藤東クリニック院長... 監修記事一覧へ

晩婚化の影響もあり、不妊治療に取り組む人が増えてきています。ただ、親しい人にもオープンに言えないことが多く、悩みや不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、体外受精を中心に、不妊治療を経験した人たちの体験談をご紹介します。これから不妊治療を始める人や、いま取り組んでいる人は、参考にしてみてくださいね。

不妊治療の体験談「信頼できる病院選びを」

病院 夫婦 医師 不妊 検査

初めての不妊治療は、分からないことだらけ。不安でいっぱいだからこそ、信頼できる病院で適切な治療を始めることが大切です。知人から教えてもらったり、事前に調べたりして病院を選んでいる人が多いようですよ。

自分にあった病院選びが大切


不妊治療をしていた友人に教えてもらって、不妊治療で有名な病院へ通うことにしました。そこの病院は流れるように治療が進んでいくため、こちらの気持ちに寄り添ったサポートなどはありませんでした。

私にはそうした病院の方針が性格に合っていたのでよかったですが、「悩みを聞いてほしい」「医師としっかり話しをしたい」という人は、他の病院へ転院していました。なので、自分がどのような方針の病院が良いのか、事前に調べておくことが大切だと思います。

Tさん 30代

不妊治療の体験談「夫婦で取り組む」

不妊治療 病院 悩む 夫婦

不妊治療を行うときには、お金や仕事との両立、いつまで続けるのかなど、考えることがたくさんあります。なかなかうまくいかないと、体も心も疲れてしまうことが多いようです。不妊治療は、女性が一人で悩みを抱え込んでしまうのではなく、夫婦で支えあいながら取り組むことが大切ですよ。

夫婦できちんと話し合った


不妊治療を始めたとき、具体的にいくらかかるのか、本当に仕事と不妊治療が両立できるのかが分からなくて不安でした。実際に不妊治療を始めてからは、やはりお金は減っていくし、仕事の調整もしなければならないし、自分の体力もなくなっていくので疲れてしまうこともありました。

しかし、妊娠できなければ養子縁組を考えよう、お金はいくらまでにしよう、と夫婦できちんと話し合っていたので、精神的に追い詰められることはありませんでした。

Aさん 30代

不妊治療の体験談「ゴールを決める」

チェック リスト 笑顔 項目

不妊治療を始めた夫婦が悩むことのひとつに、「いつまで不妊治療を続けるのか」というこがあります。「妊娠したい」という気持ちが強ければ強いほど、次こそは成功するのではないか、となかなか不妊治療をやめられなくなってしまう人も。

お金はいくらまで使うのか、何回試すのか、といったことを夫婦で話し合っておくということも、不妊治療の悩みを減らす一つの方法ですよ。

ゴールを設定すると少し気持ちが楽に


体外受精を始める前に、使うお金、取り組む期間、妊娠できなかった場合は養子縁組を考える、といったことを夫婦で決めました。妊娠すること以外のゴールがあることで、少し気持ちが楽でした。

妊娠することだけを絶対的なゴールにしていて、不妊治療から抜けられなくなってしまった友人もいたので、今後どうしたいのかを夫婦で話し合って決めることは大切だと思います。

Tさん

体外受精の体験談「胚移植後の過ごし方」

カップル 夫婦 妊活 家族

体外受精で胚移植をしたあと、「無事に着床してくれますように」と祈るような気持ちで日々を過ごしている人も多いのではないでしょうか。移植から妊娠判定日までの約2週間は、「気にしすぎない」「ストレスを溜めこまない」ということが何よりも大切です。

ドキドキしながらも気にしすぎないように


胚を移植してから体に大きな変化があったわけではないけれど、「生理が来てしまったらどうしよう」とドキドキしていました。そのため毎日基礎体温は測っていましたが、それ以外のことはあまり気にしすぎないようにしていました。

そしたら無事に妊娠できたので、「今回こそ成功してほしい」という期待を抱きすぎず、普通に生活をすることも大切だと思います。

Aさん 30代

体外受精の体験談「ステップアップを早めに検討する」

顕微授精 受精 顕微鏡 体外受精 不妊治療 卵子

体外受精に取り組んでいても自然に受精することが難しい場合、顕微授精を行うことがあります。「体外で得られた受精卵を子宮に戻す」という点では、体外受精と顕微授精は同じですが、受精を人工的に行う顕微授精のほうが、妊娠率は高くなります。

しかし同時に費用も高くなるので、夫婦で事前に話し合ってから顕微授精を行うかどうか決められると良いですね。

初めから顕微授精も視野にいれていた


結婚してから10年近く経っても自然妊娠できなかったので、きっと妊娠は難しい体なのだろうと思っていました。何度も不妊治療を試して妊娠できないのは精神的につらいので、体外受精を始める時点ですでに顕微授精まで視野に入れていました。

3回目の採卵で体外受精から顕微授精に切り替えた結果、妊娠できたので、費用の面では負担が大きいけれど、心の負担は少なかったと思います。

Tさん 30代

不妊治療の体験談を参考にしつつ、リラックスして取り組んで

カップル 仲良し デート

不妊治療に取り組むにあたり、「本当に妊娠できるの?」「いつまで続けるのが普通なの?」と不安を抱えている人も多いと思います。周りに経験者がいないと心配になるものですが、妊娠のことばかり考えすぎて自分の心が疲れてしまわないように、リラックスして不妊治療に取り組めると良いですね。

体験談を参考にしつつも、不安なことは一人で抱え込まず、パートナーや医師と相談しながら進めてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう