人気のマグネット絵本6選!貼ってはがせるので夢中に! 2025年1月9日 こそだてハック 「電車での移動時間や小児科での待ち時間に静かに遊べるおもちゃはないかな...」と考えているママやパパにおすすめなのがマグネット絵本。一度貼るとはがすのが大変なシ…
2歳のおもちゃで成長をサポート!おすすめの人気7選 2025年1月6日 こそだてハック 2歳頃になると少しずつ言葉が増えていきますが、伝えたいことをうまく表現するのが難しくて、かんしゃくを起こしてしまうこともしばしば。この時期に遊びを通して密にコミ…
ボードゲームで子どもと一緒に遊ぼう!家族で楽しめるおすすめ7選 2024年12月24日 こそだてハック 子どもも大人もコミュニケーションを取りながら楽しめる、ボードゲーム。「ルールを覚えたり頭を使ったりするのはまだ早いかな…」と思うママ・パパもいるかもしれませんが…
子ども用タブレットのおすすめ5選!アンパンマンやディズニーも人気 2024年12月19日 こそだてハック 大人がタブレットを使っているところを見て、子どもが「やりたい!」と興味を示すこともあるかもしれません。壊されないか不安になったり、小さいうちからタブレットに触れ…
ひらがなカード・あいうえおカードのおすすめ8選!楽しく学ぼう 2024年12月16日 こそだてハック 個人差は大きいですが、赤ちゃんは1歳を過ぎた頃からママやパパが話すことを少しずつ理解するようになります。耳だけでなく目で文字に親しみ、理解と記憶を繰り返すことで…
3歳の知育玩具でおすすめは?遊びの幅が広がる人気7選 2024年12月10日 こそだてハック 「遊びながら子どもの能力を少しでも引き出したい」と考えることもあるのではないでしょうか。個人差はありますが、3歳頃になると言語や記憶力、理解力が発達するため、そ…
五感を育む!0〜1歳の「知育遊び」&おもちゃ選び講座|初回12/2(月) 2024年11月18日 こそだてハック こんにちは、ninaruオンライン教室のお知らせです。 赤ちゃんと一緒に過ごしている中で、「どのように遊んだらいいのかな?」と悩んでいるママパパも多いので…
ラキュー(LaQ)の作り方は?思い通りの形を作れるおすすめ5選! 2024年9月19日 こそだてハック ブロックのおもちゃで有名なレゴ。そのレゴとはまた違った楽しみ方ができる「LaQ(ラキュー)」をご存知ですか?日本発のパズルブロックで、幼稚園や保育園、学童などの…
ロボットのおもちゃ!子どもの好奇心を刺激する人気のおすすめ6選 2024年8月28日 こそだてハック お店で接客をしたり、アニメや映画の中で戦ったり、いろいろな場面で活躍するロボットたち。興味を持っている子どももいるのではないでしょうか。そんな子どもの好奇心を育…
バランスゲームのおもちゃ!木製やキャラクター系など人気の6選 2024年8月28日 こそだてハック 小さな子どもから大人まで、みんなで楽しめる遊びとして人気の「バランスゲーム」。ルールはシンプルなのに、先が読めない展開にハラハラドキドキしますよね。 今回…
粘土のおもちゃで子どもの想像力を刺激しよう!人気のおすすめ6選 2024年7月19日 こそだてハック 粘土遊びが好きな子どもに、「もっと作れるものの幅を広げてあげたい」と思うママやパパにおすすめなのが粘土のおもちゃです。まるでメイキングトイのようにたくさんの道具…
【1歳以降におすすめ】音が出るおもちゃのおすすめ5選! 2024年6月13日 こそだてハック 小さな子どもは、音が出るものが大好き。電話やビニール袋のがさがさ音などにも興味津々ですよね。そんな子どもにおすすめなのが、音が出るおもちゃ。リズム感が身につくの…
IKEA(イケア)のおもちゃはシンプルで可愛い!おすすめ6選! 2024年6月10日 こそだてハック スウェーデン発祥の老舗家具量販店のIKEA(イケア)。低価格でスタイリッシュな北欧デザインが人気です。家具や収納のイメージがありますが、消費者のニーズに沿った問…
積み木の人気9選!赤ちゃんにもおすすめ!年齢別の遊び方は? 2024年5月10日 こそだてハック 昔から子どもたちに親しまれている定番おもちゃ「積み木」。頭のなかで想像したものを形にすることで、空間把握能力や集中力、バランス感覚などを養うことができ、知育的な…
3歳のおもちゃ!想像力や集中力を育むおすすめ7選 2024年3月7日 こそだてハック 3歳頃は、手先が器用になり、想像力や発想力も豊かになる時期。この時期のおもちゃは、そんな子どもの成長をよりサポートできるものを選んであげるのがおすすめですよ。 …