こんにちは、パパninaru編集部です。
育休を取得したいけど、制度やお金のことがよくわからない…
調べても情報がバラバラで育休の全体像がつかめない…
そう感じている方のために、パパ育休が1時間でまるっと学べる特別講座を無料で開催します!
講師の社労士が、最新情報を交えながら、図解やクイズ付きでわかりやすく解説してくれるので、忙しいパパでもこの1講座で、育休取得に向けた一歩を踏み出せますよ。
開催は、以下の日程です。
8月23日(土)18:00〜19:00
8月31日(日)18:00〜19:00
各回先着500名限定なので、ぜひお早めにお申し込みくださいね。
講座でこんなことがわかる!

講座では、通常の「育児休業」と「産後パパ育休」の2つの制度の基本や違いについて解説。
また、育休中の手取り額の計算方法や、家族の希望に合わせたベストな取得パターンについて説明します。
最後に、パパninaruに寄せられた先輩パパの育休エピソードもご紹介!取得時に気をつけたいポイントもたっぷりお伝えしますよ。
▼こんな人におすすめ!
・育休を取得したいけど、詳しく調べられていない
・制度やお金のことは複雑そうでまだよくわからない
・ネットでは情報が点在していて全体像がわからない
・パートナーや家族にとってベストな育休取得の方法を探りたい
・育休取得までに必要な知識を短時間でインプットしたい
・社労士の先生の話が聞きたい
開催日時
8月23日(土)18:00〜19:00
8月31日(日)18:00〜19:000
おひとりでも、ご夫婦での参加でも、耳だけの参加ももちろんOKです。
参加しやすい週末の開催なので、ぜひご参加ください♪
※お申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加用URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※講座内容は全日程同じです。
※ご夫婦が別々の場所で受講する場合は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。
講師紹介

参加方法
オンライン会議ツールの「Zoom」で開催します。
・スライドを画面共有するため、パソコンやタブレットからの受講をおすすめしています。
・事前にZoomアプリのダウンロードなど、使用の準備をお願いします
お申し込みは、下のボタンをタップしてくださいね。