妊娠期間の折り返しを迎える妊娠中期は、初期の頃とは違う疑問や気になることが増えてくるのではないでしょうか。

安定期に入ったら心配はないの?

妊娠中期のうちに準備しておくべきことはある?

妊娠中期はどんなことに気をつけたらいい?
今回のninaruオンライン教室の講座では、産婦人科医と助産師が妊娠中期の体の変化や過ごし方について徹底解説します!
オンラインで無料開催しているので、ぜひお気軽に参加してみてくださいね。

講座を受けるとわかること
本講座では、「妊娠中期の体のこと、赤ちゃんの成長」のことがわかります。
受講することで、
● 安定期の状態
● ママの体の変化と気をつけたいこと
● 妊娠中期にやっておきたいこと
● 妊娠中期の生活のポイント
がわかります。
妊娠中期が「安定期」をよばれる理由をはじめ、この時期に気をつけたいトラブルや症状を産婦人科医の藤東先生が丁寧に説明します。
また、腰痛・むくみ・便秘など、起こりやすいマイナートラブルの対処法を助産師の古市先生が紹介。気になる体重コントロールのコツなど、日常生活で実践できる具体的なポイントもレクチャーします!
※先着500名限定です。
※各回の内容は同一です。
※申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みください。
こんな妊婦さんにおすすめ!
・お腹の赤ちゃんの様子が気になる
・妊娠中期の体の変化について知りたい
・妊娠中期の生活で気をつけたいことを知りたい
・医師や助産師から直接話が聞きたい
妊娠中期について気になる方は、専門家から話を聞けるこの機会をお見逃しなく。
お申し込みは、下のボタンをタップしてください。
オンラインツールの「Zoom」を使用して開催します。参加者の方はマイク・カメラオフでご参加いただけるので、お気軽にお申込みください♪
▼Zoomについては下記記事をご参照ください。
ninaruでは他にも講座がたくさん!
ninaruでは、妊婦さんがより良いマタニティライフを送るサポートができるように、完全無料のオンライン教室を開催しています。
妊娠中に気になることを、専門家がわかりやすく解説してくれる講座をたくさんご用意しています。気になる講座にぜひ参加してみてくださいね!