子供の運動会が近づくと「お弁当のおかずは何にしよう」「どの位置から写真を撮ろう」など、考えはじめますよね。同時に、当日どんな服を着ていこうかと悩むママも多いのではないでしょうか。動きやすい格好にしようと思いつつも、他のママたちや先生たちにも会うので、どこまでカジュアルでいいのか気になってしまうもの。そこで今回は、ママたちに徹底取材して、運動会の服装を披露してもらいました。
運動会のママファッション公開!
デザイナーとして活躍する1歳の女の子のママ、多栄子さんに取材を行いました。今年は保育園で初めての運動会に参加します。トレンドに敏感な多栄子さんは、一体どんな服装で運動会に参加するのでしょうか?
運動会では動きやすく清潔感のある服装がポイント
秋色ボーダーニット+膝下フレアスカート
「動きやすく清潔感のある服装」を心がけたという多栄子さん。動きやすい服装といったらパンツかと思いきや、選んだのは意外にもスカート。秋らしいトーンでまとめて、周りのママからも一目置かれそう。
「ふんわりとしたシルエットのスカートは、動きやすいので気に入っています。1歳の運動会では一緒に走ることもないので、スカートでも大丈夫ですよ。」
足元はスニーカーがmust!
「娘が元気なので、動きやすさを考えるとやっぱりスニーカー。落ち着いた色を選べば、ボーイッシュになりすぎず、シックな服とも合うんです。」
運動会ファッションでは細部にもこだわりが!
ヘアアレンジ
運動場など屋外で運動会を行う場合は、砂埃で髪がきしんでしまうことも。まとめておけばボサボサヘアにならずに安心ですよ。
「朝は忙しいので、ヘアアレンジには時間をかけられません。くるりんぱを使うととっても簡単にまとまり、ブローする時間も短縮できます。」
ピアス
「ピアスは、娘が引っ張れないくらいの小ぶりのものを選んでいます。キャッチ部分がパールになっているのが気に入っています」
時計
「普段はアナログの華奢な時計も好きなのですが、子供の行事のときは時間がぱっと目に入るデジタル式にしています。」
運動会に持っていくバッグは?
ママに絶大な人気を誇る「アネロ」のリュック。ガバッと大きく開いて中身が見渡せる、外ポケットが多い、肩紐が柔らかく疲れにくいなど、忙しくて荷物が多いママに嬉しいポイントがたくさん詰まっています。
「運動会にかぎらず、娘とのお出かけはアネロのリュック!たくさん入るし、中身がひと目で分かるんです。」
運動会の服装!7人のママコーデ大公開
「他のママたちは、どんなファッションをしてくるんだろう?」「コーディネートをたくさん見たい!」というママたちに向けて、今回はこそだてハック編集部が、現役ママたちの運動会コーデを調査してきました。運動会当日の参考にしてみてくださいね。
競技に参加するママにおすすめコーディネート
Tシャツ+チェックシャツ+七分丈パンツ
スポーティーな雰囲気で元気な印象に。暑いときはシャツを腰に巻いても◎。競技に参加するアクテイブなママにおすすめです。
大人のオーバーオールコーデでおしゃれ度アップ
オーバーオール+ボーダーTシャツ
周りと差をつけたいママは、ボーイッシュなオーバーオールで決まり!体型カバー効果もばっちりです。
小物にこだわった服装もおすすめ
シンプルTシャツ+ゆったりめパンツ
ゆったりシルエットのパンツは、スカート派のママにもぴったり。シンプルなコーディネートに、ツバ広の帽子とサングラスがアクセントです。
走る競技にばっちり対応の服装
ボーダーTシャツ+デニムシャツ+サルエルパンツ
元気な子供を持つママにぜひ真似して欲しいスタイル。スウェット素材のサルエルパンツは走りやすさも抜群です。
妊娠中のママにおすすめの運動会コーデ
エスニックチュニック+マタニティパンツ
妊婦ママらしい、お腹をカバーするゆったりめのチュニックとパンツの組み合わせがgood。マタニティに見えないおしゃれなウェアは、妊婦さんのマストバイアイテムですよ。
スタイルアップ効果を目指すならこんな服装も
チェックシャツ+スキニーパンツ
ゆったりめのシャツをインすることで脚長効果も期待できる着こなし。髪の乱れを隠す三つ編み×ニット帽の組み合わせも参考にしたいところ。
きれいめな運動会コーデを目指すなら
カーディガン+チノパン
きれいめファッション好きのママは、秋色のカーディガンやパンツでキチンと感を演出。足首のロールアップもポイントです。
家族でお揃い!運動会リンクコーデもおすすめ
せっかくの機会だから、家族でリンクコーデを楽しんでも。Tシャツだけ、スニーカーだけなど、ポイントを押さえてお揃いにすれば、目立ち過ぎることもありません。
運動会のママファッション、服装やコーディネートの注意点は?
運動会の服装を考えるときは、下記のポイントに気をつけましょう。
ママが参加する競技を確認しておく
まずは、事前に運動会のプログラムを確認して、ママが参加する競技について確認しておきましょう。保育園や幼稚園では、学年が低いほど親子競技が多いので、いくつくらいの種目に出るのか、どんなことをするのかなどチェックしておいてください。
ママが参加する競技にあわせて、動きやすさやカジュアルさを調整していくといいでしょう。
ミニすぎる丈はNG
運動会はママだけではなくパパや先生も参加するもの。短すぎるスカートやショートパンツは、目のやり場に困ってしまいます。
レジャーシートに座ることもあるので、ミニスカートやショートパンツなどをコーディネートに取り入れたい場合は、レギンスやタイツ、トレンカなどを合わせて履くようにしましょう。
ヒールは避けよう
ヒールのある靴は、動きにくく、転倒する恐れもあるためおすすめできません。たとえママが参加する種目がなかったとしても、ヒールを履いていると、せっかくの運動会なのに子供と距離を置いているように周囲から捉えられてしまうこともあります。
スニーカーやスリッポンなど、動きやすい靴がおすすめですよ。
暑さ・日焼け対策を忘れずに
運動会が行われる季節によっては、日差しが強かったり気温が高かったりするため、熱中症や日焼け対策をしっかりしましょう。風通しの良い服を選んだり、帽子やサングラスを持っていったりするのもおすすめです。
運動会での暑さ対策は服装だけでなく、お弁当にも大切なので、保冷剤を入れたり傷みにくいおかずを作ったりするようにしましょう。
自分らしい運動会ファッションで子供を応援
運動会は、子供の成長を感じることができる大切なイベント。動きやすさを重視しながら、おしゃれを楽しむ気持ちで運動会のコーディネートを決められれば、子供の応援にますます熱が入るはずです。
今回ご紹介したママコーデを参考に、自分らしい服装で楽しんでくださいね。