生理中は、食欲が落ちて食事が喉を通らないこともありますよね。なかには、生理前の段階から食欲不振に悩まされている人もいるようです。生理前や生理中の食欲不振にはきちんとした理由があるので、それを知って対策をとれば心身ともに楽に過ごすことができますよ。今回は、生理前や生理中の食欲不振について、原因と対策をご説明します。
生理中に食欲不振になる原因は?
女性の生理周期は、「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の2つの女性ホルモンが交互に分泌量を増やすことで生み出されています。
生理前はプロゲステロンの分泌が増え、妊娠に備えて体に栄養を蓄えようとするので、一般的に食欲が増しやすい時期です。
しかし、妊娠が成立せずに生理がくると、妊娠に備えて分泌量の増えていたプロゲステロンが減少し、栄養を蓄える必要がなくなるので、食欲は落ち着くのが一般的です。
なかには生理痛や吐き気など、生理中特有の不快症状が引き起こされることで、食欲がなくなってしまう人もいます。
生理前にも食欲不振になる?
前述のとおり、生理前は一般的に食欲が増しやすい時期です。
しかしなかには、月経前症候群(PMS)によって倦怠感や腹痛、吐き気、情緒不安定などの不快症状が引き起こされ、食欲がなくなってしまう人もいます。
生理前・生理中の食欲不振の対策は?
生理前や生理中に食欲不振になっているからといって、極端に食事量を減らすのはおすすめできません。食事量を減らしすぎると、栄養バランスが偏って女性ホルモンのバランスも崩れ、生理前や生理中特有の不快症状を悪化させてしまう可能性もあります。
食欲がないときでも、工夫をしながら、できるだけビタミンやミネラルといった栄養素を摂るように心がけましょう。無理をしすぎる必要はありませんが、下記のような方法で食事をするのがおすすめです。
食欲不振のときの食事方法
● 少量でも栄養価が高いものを食べる(野菜、玄米など)
● 食材をジュースやスープにして飲む
● 1回の食事量を減らして、小分けにして食べる
● 口当たりの良いものを食べる(おかゆ、ヨーグルトなど)
生理前・生理中に食欲がないときも摂取したい栄養素は?
生理前・生理中に食欲がないときは、以下の栄養素を特に意識的に摂取することをおすすめします。生理特有の不快症状が軽減され、食欲も湧いてくるかもしれませんよ。
鉄分
生理中は貧血になりやすいので、鉄分が欠かせません。
鉄分には動物性食品から摂取できる「ヘム鉄」と植物性食品から摂取できる「非ヘム鉄」があり、ヘム鉄のほうが吸収されやすいという特徴があります。豚レバー、牛もも肉、マグロなどの動物性食品を積極的に食べましょう。
食欲がなくて動物性食品が食べられないときは、小松菜やひじき、大豆などの植物性食品に、鉄分の吸収を高めるビタミンCやたんぱく質を組み合わせて食べるのがおすすめです(※1)。
ビタミンE
ビタミンEは、女性ホルモンの分泌を調整して、生理痛や生理前のイライラ、生理不順を改善する効果が認められている栄養素です(※1)。これらの症状が軽くなることで、生理前や生理中の食欲不振も改善されるかもしれませんね。
ビタミンEは、モロヘイヤやかぼちゃなど、緑黄色野菜から摂ることができます。アーモンドにも豊富に含まれているので、おやつをナッツにするのもいいですね。
生理前や生理中の食欲不振は病気かも?
生理前や生理中に食欲不振があっても、生理が終わるのにあわせて少しずつ軽快していき、他の不快症状がそこまでひどくなければ、過度に心配する必要はありません。
しかし、食欲の減退があまりにもひどい場合や、生理が終わっても食欲が戻らない場合、食欲不振以外の不快症状がひどい場合などは、病気が潜んでいる可能性もゼロではありません。病院を受診し、検査を受けることをおすすめします。
特に病気がみつからなければ、食欲不振や不快症状をやわらげるための漢方薬などを処方してもらえますし、病気がみつかれば、それにあった治療を行うことができます。
つらい症状は放っておかず、早めに対処してくださいね。
生理前・生理中の食欲不振は妊娠?
妊娠すると、その初期症状として吐き気や味覚の変化などが現れ、食欲が減退してしまう人もいます。生理前や生理中に突然食欲がなくなったときは、妊娠の可能性もなくはありません。
生理中の人は、「生理が来たから妊娠していないだろう」と思うかもしれませんが、生理と思っていた出血が着床出血などの不正出血で、実際は生理が来ていなかったということもありえます。
食欲不振になったからといって必ずしも妊娠しているわけではありませんが、生理がなかなか来ない、あるいは生理が来たのに基礎体温が下がらないなど、思い当たることがあったら、生理予定日から1週間が過ぎた頃に、妊娠検査薬で確認してみてください。
生理前・生理中の食欲不振は我慢しすぎない
生理前や生理中に食欲がなくなると、体力が奪われ、不快症状がさらにきつく感じられるものです。一時的なものだからと我慢しすぎず、つらいときは病院で相談するようにしてくださいね。
また、ホルモンバランスを整えることで、生理前・生理中の食欲不振が改善されることもあります。規則正しい生活を心がけ、ストレスを溜め込まないように意識してみてください。
すぐには効果が出ないかもしれませんが、続けるうちに、食欲不振だけでなく、様々な不快症状が緩和されているかもしれませんよ。