子どものお金の教育で悩んでいる人は多いのではないでしょうか?「何から始めていいかわからない…」「難しい話は聞いてくれない…」という方には「うんこお金ドリル」がおすすめ!
今回は、子どもがお金について学ぶ第一歩にぴったりな、「うんこお金ドリル」を紹介します。
SNSで話題の「うんこお金ドリル」って?
出典: www.fsa.go.jp「うんこお金ドリル」は、子どもに大人気の「うんこドリル」と金融庁がコラボした、Webと冊子の無料コンテンツです(※1)。
子どもが楽しくお金について学べると話題で、SNS界隈では以下のような声がみられます。
● わかりやすい
● 小2が楽しく取り組んでくれた
● 小1にはちょっと難しそうだけど楽しんでた
● 勉強している感覚がないのが良い
● 興味深い内容が多い
● 親子でお金の知識がつく
簡単なゲーム感覚で進められるドリルで、お金のことを知る入門にぴったり!「うんこドリル」ならではのユーモアはそのままに、お金のプロ目線からのアドバイスがギュッと詰め込まれていますよ。
無料冊子は注文が殺到し、現在は生産が追いつかず受付を停止するほど人気。ですが、同じ内容が学べるWEBコンテンツは現在も無料で利用できます。
四択クイズに答えるだけでお金の勉強に!
うんこお金ドリルには、「生活編」と「経済編」の2種類があり、四択のクイズに答えるだけでOK。◯✕の理由を「うんこ先生」がわかりやすく解説してくれますよ。
ここでは、低学年の子どもにおすすめしたい、「生活編」のクイズで学べることを大きく3つ紹介します。
子どもの金銭感覚がわかる!
出典: play.unkogakuen.comクイズの選択肢は子どもの感情に近いものばかり。どれを選ぶかで、子どもの今の金銭感覚を知ることができます。
欲しい物を買うお金が足りないとき、諦めるのか、お金を貯めるのか、それとも…。大人にとって意外な答えを子どもは選ぶかもしれません。
またうんこ先生の解説では、子どもの今の価値観を否定するのではなく、お金の好ましい使い方をアドバイスしてくれます。
「我慢して」お金を貯める大切さも教えてくれるので、普段なんでも「欲しい!」になってしまう子も、納得できる内容になっていますよ。
お金に関するトラブルを学べる!
出典: play.unkogakuen.comお金の貸し借りや、人のものを傷つけてしまった場合など、実際にありえそうな「お金に関するトラブル」を知ることができます。
小学校に入学して、モノをめぐるトラブルが増えてきた…という家庭も少なくありません。クイズと解説を通して、問題を起こしてしまったときの対処法を親子で一緒に話し合うきっかけができますよ。
「買ってもらったものを友達にあげてしまった」
「人の大切なものを壊してしまった」
など、問題と似た場面に置き換えて子どもと話し合うのもおすすめ!トラブルを防ぐために、あらかじめ親子の約束作りをするのも良いですね。
お金にはいろいろな使いみちがあると知れる!
出典: www.fsa.go.jpクイズによっては正解が一つではなく全部正解のものもあり、気づかなかったお金の使いみち・考え方・価値を知ることができます。
そのなかには、上手な使い方と下手な使い方があることもしっかり解説してくれますよ。
親子で「お金の上手な使い方」を話し合っておけば、欲しい物があったときに子どもの考え否定せずに、「これって本当に必要?」と一緒に考えることができますね。
うんこお金ドリルでお金の勉強を始めよう!
うんこお金ドリルでは、お金の基本的な使い方を知ることができるだけでなく、お金に関係する考え方や見方を学ぶことができます。お金の勉強の第一歩にぴったりですよ!