卒園文集とは?親から子供へのメッセージの例文や書き方は?

卒園式が近くと、保育園や幼稚園からママやパパに対して「卒園文集」制作の協力をお願いされることがあります。しかし、何を書いていいのかわからず悩んでしまうママやパパは多いのではないでしょうか。そこで今回は、卒園文集とは何なのか、親から子供へのメッセージには何を書けばいいのか、そしてその例文や書き方などについてご説明します。

卒園文集とは?

アルバム 本

卒園文集とは、保育園や幼稚園を卒園するときにママやパパたちから子供たちに送るメッセージ集のことです。「卒園アルバム」と呼んでいる保育園、幼稚園もあります。

卒園文集のスタイルは様々で、園によって違いがあります。

例えば、すべて手書きで作る園もあれば、パソコンで作る園もあります。また、製本されて冊子のようになっているものもあれば、見開きの紙1枚のものもあります。

中身も様々なタイプがあり、文章だけのものもあれば、文章だけでなく写真やイラストなどが入っているものもあります。

園によっては卒園文集がないところもありますが、一般的には卒園が近づくと保育園や幼稚園から、保護者に対してメッセージ作成や写真の提供など、制作協力の依頼があるようです。

卒園文集の個人ページには何を書けばいい?

女性 謎 はてな 疑問

卒園文集には、子供へのメッセージの他に、ママやパパが自分の子供について自由に書いていいページが個人ごとに用意されている場合が多いようです。こうした個人ページに何を書いたらいいのか迷ってしまったら、次のようなことを書いたり、貼ったりしてはどうでしょうか。

● 入園時と卒園時の子供の身長や体重
● 保育園(幼稚園)での大好きな遊び
● 子供の将来の夢
● 子供が描いた絵や折り紙などの創作物
● 子供の写真

なお、卒園文集は先生方も読むものなので、スペースに空きなどがあるのであれば、お世話になった先生方への感謝の言葉も書いておくといいかもしれませんね。

卒園文集の親から子供へのメッセージは何を書けばいい?

便箋 書く 祝辞 謝辞

卒園文集に書く親から子供へのメッセージは、基本的には親として子供の成長に対する喜びや、将来への期待、希望などを意識して書けば問題ありません。とはいえ、具体的にどのようなことを書いていいのかわからないかもしれませんね。

そんなときは、以下のような在園中のエピソードや小学校入学への期待などについて書くといいでしょう。

在園中のエピソード

● 在園中にできるようになったこと
● 園での大好きな遊びについて
● 園でのお友達について
● 子供の成長したところ

小学校入学への期待

● 小学校で新しいお友達ができる楽しみ
● 勉強が始まって知識が増えることへの期待
● 今できないことが、これからできるようになるかもしれないこと

卒園文集に書くメッセージの注意点は?

卒園文集に書くメッセージは自由であることが多いようですが、かといって何も気にせず書いていいわけではありません。特に次のような点に注意して書くとよいでしょう。

園に関係のないエピソードについては書かない

あくまで卒園文集なので、保育園や幼稚園での活動以外のエピソードや思い出について書くのは避けましょう。先生や園でのお友達が読んでもわかる内容がいいですね。

難しい漢字や言葉を使わない

卒園文集は子供も読みます。そのため、漢字や難しい言葉を使うと読めません。漢字は使いすぎず、必要最低限に抑えておきましょう。

卒園文集の例文やテンプレートは?

卒園文集に書く子供へのメッセージの例文をご紹介します。どうしても書くことが思いつかないという人は、これらをテンプレートにして、自分オリジナルのメッセージを考えてみましょう。

例文1

◯◯ちゃん、そつえんおめでとう。ほいくえんにかよいはじめたときは、いつもないていたのに、いまではおともだちができて、わらってほいくえんにいけるようになったね。

◯◯ちゃんがたのしそうにしているのをみると、ままとぱぱはとてもうれしくなります。しょうがっこうにいっても、おともだちとなかよくできるといいですね。

例文2

◯◯くん、そつえんおめでとう。うんどうかいのかけっこで、ころんでしまったけどさいごまではしりきってえらかったね。いたいのをがまんしてはしってる◯◯くんをみて、ままとぱぱはかっこいいなとおもったよ。

つよいおにいさんになったね。しょうがっこうにいってもおともだちといっしょにかけっこできるといいね。

卒園文集にはイラストが必要?

卒園文集にイラストは必須ではありませんが、書き方が自由な場合は、イラストがあった方が雰囲気が柔らかくなり、読む側も楽しくなるのではないでしょうか。

卒園文集で使うイラストは、あまり線が多くなく、柔らかいタッチのものがいいでしょう。モチーフとしてはアヒルやウサギなどの動物、ブランコや滑り台などの遊具、給食やお弁当などがおすすめです。他にも、保育園や幼稚園での生活に関連するものであれば何でもかまいませんよ。

手描きが苦手なママやパパは、インターネット上のフリー素材を使うという方法もあります。その際、プリンターとインク、紙質などの組み合わせによってはうまく印刷できないときがあるので注意しましょう。

なお、園によっては保護者の代わりに先生たちがイラストを用意してくれるところもあるようです。

卒園文集は気持ちがこもっていれば大丈夫

女性 アイディア ポイント 豆電球 ひらめき

卒園文集に何を書いたらいいのか、どんなことを書いたらいいのかわからなくて悩んでしまうかもしれませんね。しかし、卒園文集の内容に正解はありません。

大事なのは子供の成長への喜びや、お世話になった園への感謝などが表されていることです。

上記であげた例文やテンプレートはあくまで一例なので、これに従って書く必要はありません。読んだときに喜びや感謝の気持ちを感じることができれば、どんな卒園文集でも大丈夫。子供もそのお友達も、先生も、きっと喜んでくれる卒園文集になるはずです。

保育園や幼稚園での楽しかった思いが、たくさん詰まった卒園文集が作れるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう