
● 必要数:1個
● 目安価格:2,000〜7,000円
赤ちゃんは排泄機能が未発達なので、1日に何回もおしっこやうんちをします。新生児の場合、おしっこは1日10〜20回、うんちは1日4〜8回ほど。使用済みのおむつがたまるとにおいもするので、普段使っているゴミ箱とは別に、おむつ用のゴミ箱を準備するのがおすすめです。
おむつ用ゴミ箱のすごさとは?

おむつ専用のゴミ箱を使う最大のメリットは、においを外へ漏らさないことです。
ゴミ箱本体に防臭・消臭加工が施されていたり、フタを開けてもにおいが漏れない工夫がされていたりと、室内に設置することを考え尽くされています。各社とも防臭に対するレベルは、モデルチェンジをするたびに向上していますよ。
実際に使用しているママからはこんな声が。
おむつのにおいがなくなりました!
今まで安物の大きいフタ付きバケツで過ごしてきました。開けると臭いがひどく、悩んでいたのですが、思い切っておむつ用のゴミ箱を購入。本当に匂わない!私が買ったタイプは開けても内蓋があるからか、リビングに置いておいても大丈夫です!匂うのはゴミ出しする時くらいです。
とみさん
おむつ用ゴミ箱は必要なの?選び方は?

おむつ専用のゴミ箱があると、においを防ぐことができて便利です。何を重視するかによって選び方が変わります。
におい漏れは絶対防ぎたい!
専用カートリッジを使う、おむつ用ゴミ箱がおすすめ。たっぷり容量もあるので、まとめて一度に捨てたいと考えている方には一石二鳥です。
コスパ重視!
ゴミ袋を自分で選べるタイプのおむつ用ゴミ箱が良いでしょう。ただ、こまめに捨てないとにおいがこもるので注意が必要です。マンション住まいで、ゴミ捨てはいつでもOKという家庭に向いていますよ。
別の用途にも使えるものがいい!
あまり場所は取りたくない、あまり気に入ったデザインのものが見つからないというママやパパには、使用後に別の用途で使える、ふた付きバケツがおすすめです。新たに購入しなくても家にあるゴミ箱を使うこともできます。
ただどんな対策を行っても、においが残ってしまうことも。その点を忘れず選んでくださいね。
おむつ用ゴミ箱の種類

おむつ用ゴミ箱には、「専用カートリッジが必要なもの」と、「市販のゴミ袋を使用できるもの」と2種類あります。デザインや予算など、生活スタイルに合ったものを選びましょう。
専用カートリッジを使用するおむつ用ゴミ箱
専用フィルムを設置して、おむつを処理するタイプのゴミ箱です。消臭・抗菌効果が高く、においが漏れにくいのがメリット。ただし、フィルムがなくなるたびに交換しなくてはいけないので、ランニングコストは少々高めです。
市販のゴミ袋が使用できるおむつ用ゴミ箱
独特の構造でにおいを防ぐものや、フタを閉めると密閉されるゴミ箱は、シンプルで扱いやすいのが特徴です。市販のゴミ袋やスーパーの袋を利用できるので経済的。ただし、においが漏れやすいというデメリットもあります。
専用カートリッジを使うおむつ用ゴミ箱
1. アップリカ 強力消臭紙おむつ処理ポット ニオイポイ

アップリカのにおわなくてポイの新モデル、ニオイポイ。フタはワンタッチで簡単に開けられるので、赤ちゃんを抱っこしたままでも、片手で素早く処理できるのが見逃せないポイントです。
専用カセットフィルムには強力消臭成分を配合し、うんちやおしっこ、汗のにおいの元をしっかり消臭。さらに、3層フィルムで99%防臭するから、部屋におむつのゴミ箱を置いておいても、快適に過ごすことができます。専用フィルムは、におわなくてポイと同じものを使用できます。
- 税込価格
- 1,548円~
2. 日本育児 カラーコーベル おむつポット

ペダルを踏むだけで、おむつがポイッと捨てられる、KORBELL おむつポット。中フタつきなのでにおいが漏れにくく、さらに芳香剤入りの取り替えロールが嫌なにおいを抑えます。
溜めたおむつは、本体の下からカートリッジを引っぱり、カッターで切って結ぶだけ。手を汚すことなく簡単に処理できます。シンプルなデザインだからインテリアと相性も良く、おむつの期間が終わったら家庭用のゴミ箱としても使えますよ。
- 税込価格
- 2,891円~
3. コンビ 紙おむつ処理ポット スマートポイ

専用の5層抗菌フィルムでにおいを強力にシャットアウトするのが、スマートポイの特徴。フタの内側にあるシャッターの下に、おむつをぎゅっと押し込むだけで、においを簡単に閉じこめることができます。
カセット1個でおむつ約180枚を処理することができるコスパの高さも魅力です。スペアカセットが1個付属しているのも、お得なポイント。
- 税込価格
- 1,638円
手軽!市販のゴミ袋が使えるおむつ用ゴミ箱
4. ピジョン ステール

家庭用の20〜30Lゴミ袋がそのまま使える、ピジョンのステール。入口に使用済みのおむつを入れ、レバーを閉じると下のゴミ箱に落ちる仕組みです。ゴミ袋を交換するときにもにおいが漏れにくいのが嬉しいポイント。
専用カートリッジを使う必要がないので、経済的かつ、気軽に使えます。シンプルなデザインなので、部屋に置いてもトイレに置いても違和感がありませんよ。
- 税込価格
- 3,158円~
5. ライクイット フタ付きゴミ箱 ダイパーポット

ラバーキャップできっちり密閉し、消臭剤でしっかり消臭するおむつ用ゴミ箱、ダイパーポット。インナーキャップがついているから、フタを開けても中が見えないうえに、におい漏れも防ぎます。
ゴミ箱本体を持ち上げると、下からゴミ袋を取り出せる設計にも注目。溜まったおむつを無理やり引き上げることなく、簡単に取り出すことができます。おむつ用のゴミ箱というのがわかりにくい、シンプルなデザインも人気です。
- 税込価格
- 8,057円
6. アスベル 密閉プッシュペール エバン

アスベルのプッシュペールは、上フタとフタ本体に、においが漏れ防止のパッキンがついているのが特徴。凹凸が少ないシンプルなデザインで、置き場所に困らないのがメリットです。
容量は20Lと大きめだから、上の子もおむつを使っていて捨てる量が多いという家庭でも溢れる心配がありません。ホワイトとベージュの落ち着いたカラーでインテリアになじみやすいのもポイントです。
- 税込価格
- 1,775円
7. ティーワールド おむつ処理ポット 防臭ペール

市販の消臭剤を入れられるポケット付きのおむつ用ゴミ箱、防臭おむつペール。さらに、二重フタの構造で徹底してにおい対策を施しています。フタにはパッキンもついているから、しっかり密閉してくれますよ。
レジ袋や市販のゴミ袋を使うことができ、両サイドのロック部分にしっかりと固定できる仕様。シンプルなデザインでインテリアの邪魔にもなりませんよ。
- 税込価格
- 2,645円
8. クード ゴミ箱 ラウンドロック

バケツ型のコロンとしたフォルムがおしゃれな、クードのラウンドロック。ゴミ箱に見えないスタイリッシュさで、部屋のどこに置いてもインテリアを損ないません。
フタ内側のパッキンと密閉できるロック機能で、おむつのにおいをしっかり閉じ込めます。フタには取っ手が付いている上に720gと軽量なので、部屋間の持ち運びもスムーズですよ。
- 税込価格
- 3,520円
9. おむつ ゴミ箱 オバケツ 消臭ペール

あえて見せたくなるような、レトロな質感がかわいいおむつ用ゴミ箱です。屋根の素材にも使われるトタンでできていて、丈夫かつサビに強いのも魅力。汚れたら水で丸洗いでき、屋外に出しても使えます。
密閉性のある2重フタを採用していて、におい対策も◎。2枚のフタの間に消臭剤を入れておけばさらに消臭効果が高まりますよ。
- 税込価格
- 5,500円
おむつ用ゴミ箱として代用できるバケツも
10. 八幡化成 フタ付きバケツ オムニウッティ L

おしゃれな色使いが印象的なオムニウッティ。おもちゃの収納やアウトドアでも用途のあるバケツタイプのゴミ箱ですが、フタがしっかりと閉められるうえに防水性も高く、楽に洗える作りなので、おむつのゴミ箱としても人気。
見た目も可愛いから、部屋の中に置いてもおむつのゴミ箱と分かりにくいのが嬉しいですね。こちらのサイズは10Lですが、他にも20L、8Lもあります。
- 税込価格
- 2,000円~
困ったときのお助け防臭アイテムは?
花王 リセッシュ 除菌EX 消臭ストロング

人気の消臭スプレー、リセッシュの抗菌・防臭作用に優れた強力タイプ。やさしいハーブの香りと尿臭ブロッカー配合で、おしっこやうんちのにおいの発生を防ぎます。
家庭にあるゴミ袋に使用済みにおむつを捨て、シュッと一吹き。口を結んで捨てればにおいは気になりません。なるべくコストをかけたくない場合には消臭スプレーが手軽でおすすめですよ。
- 税込価格
- 382円
驚異の防臭袋 BOS(ボス)おむつが臭わない袋 Sサイズ 大容量 200枚入り
医療向けに開発され、その技術を活かしてにおい問題の解決に役立ちたいという想いから生まれた、BOSのおむつ処理袋。驚異的な消臭力で、この袋に汚れたおむつを入れておけばしっかりにおいを防ぎます。
200枚入りのお徳用サイズなので、お出かけ用のポーチやバッグのポケットに小分けにして入れておいて、外出先でも使えますよ。
- 税込価格
- 1,890円
日本サニパック 消臭ポリ袋 ニオワイナ

今注目を集めているこちらの消臭ポリ袋、ニオワイナもおすすめです。中和などの化学反応を使い、科学的に不快な臭いを和らげているため即効性に優れています。
用途に合わせて使えるようサイズも幅広く、9種類展開しているのも嬉しいポイント。気になる方は試してみては?
- 税込価格
- 139円~
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。