授業参観の服装!母親・父親の注意点は?季節別のおすすめは?

授業参観は、子供の学校での様子を知ることができる良い機会。しかし、どのような服装で行けばいいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、授業参観の服装の選び方や、母親・父親が注意すべきこと、そして春・夏・秋・冬でそれぞれ押さえておきたいポイントなどをご紹介します。

授業参観とは?

小学校 授業

授業参観とは、小学校へ行き、子供が授業を受けている様子を見学することです。必ず参加しなければいけないわけではありませんが、普段は見ることのできない子供の小学校での様子や、担任の先生の授業方法などを見学できる貴重な機会といえるでしょう。

授業参観が行われる頻度は学校によって異なり、各学期に1回ずつの小学校もあれば、3ヶ月ごとに1回程のペースで行う小学校もあるようです。

授業参観の服装の選び方は?

女性 謎 はてな 疑問

授業参観のときの服装は悩んでしまいますよね。カジュアルすぎると先生に失礼な気もするし、かといって気合いを入れすぎてしまうと周りの保護者から浮いてしまいそうです。

結論から言うと、授業参観のときの服装は派手になりすぎず、シンプルなものが基本です。蛍光色のような派手な色や、短いスカートやダメージジーンズのようなカジュアルすぎるものは避けましょう。

授業参観のときにどのような服装の人が多いかは学校や地域によって異なりますが、この基本さえ守っていれば、それほど心配する必要はありませんよ。

授業参観の服装で春のおすすめは?

春に行われる授業参観に着ていく服装としては、上はブラウスで、下はパンツかスカートがおすすめです。肌寒ければカーディガンを羽織ってもいいでしょう。少しカジュアルすぎると感じたら、ジャケットを合わせるといいかもしれません。

色は以下のような春らしい淡い色がおすすめです。

● 白
● クリーム色
● 薄いピンク
● 緑

授業参観の服装で夏のおすすめは?

日焼け 帽子 麦わら 夏 ビーチ 海 プール ママ 水辺 紫外線

夏は日差しが強くなり、気温も高くなるので、汗に気をつけたいですね。ただし、涼しいからといって透けて見えるような生地の服装や、ノースリーブ、胸元が開きすぎたものは避けましょう。

シンプルなサマーセーターや半袖丈のシャツに、ストレートパンツなどを合わせた服装が機能的でおすすめですよ。

以下のような爽やかな色の服がいいでしょう。

● 白
● 水色
● 黄色

授業参観の服装で秋のおすすめは?

秋の服装は基本的に春と同じスタイルで問題ないでしょう。半袖のカットソーやブラウスにスカート、あるいは膝下丈のワンピースにカーディガンやジャケットを合わせましょう。

半袖でも長袖でも、どちらを選んでも問題ないので、そのときの気温や天気などで選んでくださいね。

色は以下のような落ち着いたものが秋らしくていいでしょう。

● ベージュ
● カーキ
● 紺色

授業参観の服装で冬のおすすめは?

冬は室内と室外の気温差が大きいので、気温に合わせて調節しやすい服装がいいですね。上は薄手のセーターにジャケット、下はスカートでもパンツでもかまいません。この上からコートを着れば、冬の服装として問題ないでしょう。

色は以下のような落ち着きのある色がおすすめです。

● ベージュ
● グレー
● 紺
● 茶色

授業参観の服装で母親が注意すべきことは?

服選び ファッション

授業参観のときの母親の服装は、ラフすぎず、かといってカッチリしすぎないものがいいですね。また、次のような服装は避けましょう。

色や柄が派手な服

どのような服を着るかは本人の自由ですが、授業参観ではあまり目立つ服装はしない方が無難です。

授業参観はあくまで子供の学校での様子を見る場です。子供よりも目立ってしまってはおかしいですし、場合によっては子供が恥ずかしがってしまうかもしれません。

露出の多い服

学校は公共の場です。そのため、肌はなるべく露出しない方がいいですよ。キャミソールのような肩が出た服や、膝よりも丈が短いスカートはやめたほうがいいでしょう。

公共の場であることを忘れず、誰に見られても恥ずかしくない服装にしたいですね。

授業参観の服装で父親が注意すべきことは?

ネクタイ 男性 ヒント アイデア スーツ

授業参観のとき、父親の服装で大事なのは清潔感があることです。清潔感さえあれば、どんな服装を選んでも大きく失敗することはないでしょう。

ただし、スーツはかっちりしすぎているので避けたほうがいいかもしれません。もちろん、出勤前や会社帰りに授業参観に参加する場合はその限りではなく、スーツで行くほうがむしろ自然です。

授業参観の服装は臨機応変に

子供 ママ パパ 親子 家族 笑顔

授業参観の服装は学校や地域、各人の価値観などによって様々です。とてもカジュアルな格好でも問題ないところもあれば、みんなジャケットを着てくるようなところもあります。そのため、授業参観の服装に正解はありません。

この記事でご紹介したポイントや注意点を参考にして、臨機応変に服装を選びたいですね。どうしても心配なのであれば、近所の先輩ママに授業参観のときどのような服装で行けばいいのか質問してみるのもいいでしょう。

服装などわからないことはたくさんあると思いますが、授業参観は子供の学校での様子を知ることができる貴重な機会なので、気持ちよく行けるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう