グローバル社会において、英語の重要性がますます高まっています。小学校での英語教育が浸透してきたということもあり、「幼少期のうちから子供に英語を学ばせたい」と考えているママやパパも多いのではないでしょうか。しかし、幼児向けの英語教育方法に関する情報がたくさんありすぎて、「いつから始めたらいいの?」「どんな教育方法だと効果があるの?」と迷ってしまいますよね。
そこで今回は、幼児の英語教育を始める時期や、0~6歳の子におすすめの英語教育方法をご紹介します。
幼児の英語教育はいつから始めたらいいの?
子供にいつから英語を学ばせるかについては、明確な答えは出ていません。「幼児期は脳が急激に成長するので、できるだけ早めに英語教育を始めたほうがいい」という意見もあれば、「早くから英語教育を始めると、日本語がおぼつかなくなってしまう」という意見もあるからです。
そこで、英語教育を始める時期を決める前に、まず子供がどれくらい英語を使えるようになってほしいかを考えてみましょう。
ネイティブ並の英会話力を備えさせたいなら早く始めるに越したことはありませんが、一般的な日常会話ができるくらいの英語で良ければ、急いで始める必要はありません。幼児期は年齢に合わせて少しずつ英語に慣れさせ、小学校に入ってから本格的に始めるのも一つの方法です。
次からは、幼児期におすすめの英語教育方法を年齢別にご紹介します。
0~1歳の赤ちゃんの英語教育は、CDやDVDがおすすめ!
0~1歳くらいは脳の成長がめざましく、聞いた英語を素早く吸収します。常日頃から英語が飛び交う環境にいれば、ネイティブ並みの英語力を身につけられる可能性もあります。一方で、母国語である日本語もしっかり話せない時期なので、「英語にばかり触れていると、日本語の発達が遅れてしまう」と指摘する人もいます。
この時期から英語教育を始めるなら、英語のCDやDVD、おもちゃなどを通じて英語の歌を流したり、YouTubeなどの動画配信サイトで海外のチャンネルをつけたりしてみてはいかがでしょうか?赤ちゃんは音を聞き分ける能力に長けており、早いうちから英語に触れておくと、日本語にはない「L」と「R」の音を聞き分けることができるようになるなど、さまざまな効果が期待できますよ。
日本語の発達に影響を与えない範囲で、1日30分〜2時間くらい英語に触れる時間を設けてみましょう。パパやママが英語の絵本を読み聞かせてあげるのもおすすめですよ。
2歳~3歳の英語教育は、歌やダンスで体を動かそう!
2~3歳になると体の動きもしっかりしてくるので、ただ英語を聞くだけではなく、一緒に歌ったり、リズムに合わせてダンスをしたりすることもできますね。
ただし、まだ日本語がつたない時期なので、「英語を勉強する」というよりも「英語に触れるのは楽しい!」と感覚を覚えられると、楽しく継続することができますよ。
ディズニーの英語システム
出典: world-family.co.jp「ディズニーの英語システム」は、ディズニーの人気キャラクターたちと歌を歌ったり、五感を使って遊んだりできるCD・DVD教材だけでなく、ネイティブの先生たちと触れ合えるイベントの機会も充実しているのがポイント。英語スキルはインプットとアウトプットを繰り返すことでより定着しやすくなるので、その両方の機会が揃っているのはうれしいですよね。
「子供の反応の良さを確認してから購入したい」という人には、無料サンプルがおすすめ。ディズニーの仲間たちの真似をしながら英語で遊べるDVDや、人気の英語の歌が満載のCD、そして歌詞とイラストを一緒に楽しめる絵本の3点セットがお手元に届きますよ。
4・5・6歳の英語教育は、コミュニケーションの機会を増やそう!
4~6歳頃になると日本語が母国語として確立されてくるので、英語学習による日本語への悪影響は起こりにくくなるといわれています。自分の意思を表現できるようになる時期でもあるので、英語教室に通ったり、オンライン英会話レッスンなどで、英語のコミュニケーションを楽しめる機会を持つのがおすすめですよ。
子供向け英語教室では、先生や生徒同士の実際のふれあいを通して、実践的に楽しく英語を学ぶことができます。小学校に上がる前の時期に、「英語って楽しい!」と感じられると、英語学習に対する抵抗がぐんと少なくなりますよ。
オンライン英会話レッスンは、英語教室に通わなくても、自宅で子供の英語スキルに合ったレッスンを受けられるのが特徴です。無料通話ソフト「スカイプ(Skype)」や「「ズーム(Zoom)」を使う場合が多く、教室に通うよりもリーズナブルに英会話を学ぶことができます。
シェーン英会話
出典: www.shane.co.jp「ネイティブスピーカーの先生から英語を教わりたい」という人には、「シェーン英会話」のレッスンがおすすめです。講師陣は全員、子供向けの英語指導法である「TEYL(Teaching English to Young Learners and Adults)」を専門的に学んでいるだけあって、子供たちが楽しく英語の力をつけられるレッスン作りに定評があります。
4~6歳の子には、ぬり絵やゲーム、ごっこ遊びを通じて全身で英語を楽しむ「プレイ」クラス、もしくは簡単な挨拶や会話、アルファベットを書く練習も加わる「キンダー」クラスがおすすめです。どちらのクラスも個人・ペア・少人数とレッスン形態を選ぶことができるので、子供の性格や好みによって学習環境を整えてあげられるのがうれしいですね。
リップルキッズパーク
出典: www.ripple-kidspark.com海外の先生と、無料のテレビ電話(スカイプまたはズーム)を使って英会話レッスンができる「リップルキッズパーク」。日本人の英語教育の年齢が広がり、気軽に長くレッスンできるようにと、月々3,122円からというリーズナブルな価格設定になっています。
「リップルキッズパーク」の一番の特徴は、アルファベットがまだ分からないという子供にも教えられる英会話ということ。対象は3歳からですが、「英会話が初めて」「ABCもわからない」という子も楽しく学ぶことができます。
レッスンは、独自に設定したフローチャートにより9段階のレベルを判定。無理なくスタートできるよう配慮されています。レッスン時間は25分間、最短1ヶ月からの契約が可能で入会金は不要。週の回数も選べるのが嬉しいですね。
子ども向けオンライン英会話 hanaso kids(ハナソキッズ)
出典: www.hanaso.jp「ハナソキッズ」のレッスンは、すべてマンツーマンで受けることができます。恥ずかしがり屋の子でも、周りの目を気にせずどんどん英会話を楽しめますよ。講師陣は、明るく親しみやすいフィリピン人の先生が中心で、子供も「日本語ではなく、英語で頑張って話そう!」というモチベーションを持ってレッスンを受けられそうです。
レッスンに関するお問い合わせは日本人スタッフが対応するので、パパやママが英語を話せなくても心配ありませんよ。入会金不要で、週1回25分のレッスンなら月額3,080円というリーズナブルな料金で受講できるのも魅力です。
オリジナルの無料テキストだけでレッスンを進めることもできるので、「あまりお金はかけられないけれど、少しずつ子供に英語を学んでほしい」という人にぴったり。オンラインレッスンの雰囲気を知るためにも、まずは2回の無料体験を試してみてはいかがでしょうか?
幼児の英語教育は「楽しく学ぶ」が大切
「自分の子供には、ネイティブスピーカーのように完璧に英語を話せるようになってほしい」と考えすぎず、まずは楽しく英語に慣れることから始めてみましょう。子供自身が「英語って楽しい!」「もっと英語を勉強したい」と思えることが、幼児期の英語教育には大切ですよ。
CDやDVDに合わせて歌やダンスを楽しんだり、英会話教室に通ってほかの子供たちとゲームをしたり、自宅でオンライン英会話レッスンを受けたり…と、英語教育の形はさまざま。子供の性格や生活のスケジュールなどを総合的に考慮して、その子にあった学習方法を見つけてあげてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。