「やさしい心」はどう育てる?感情表現や子どもへの言葉がけがポイント 2021年3月8日 こそだてハック 「思いやりのある、やさしい子になって欲しい」と願うママは多いもの。どうしたら、子どもにやさしい心が育ち、人に対して思いやりを持てるのでしょう? 親子のコミ…
世代間ギャップ?子育ての昔と今の違いを知って祖父母と上手に付き合おう 2021年3月8日 こそだてハック 「ミルクが足りてないんじゃない?」「抱き癖がつくわよ」「こんなに小さいのに預けるなんてかわいそう」祖父母世代との価値観の違いを感じ、自分の子育てに自信が持てなく…
認めることがほめること!子どもの健やかな心を育む親子の関わり方 2021年3月8日 こそだてハック 「思いやりが持てる人に」「誰にでも優しくできる人に」……。我が子にそんな大人になってほしいと、親は共通の願いを持っています。子どもの心が健やかに育つには、親とし…
生まれながらの「気質」はどっち?気質を知ると子育てがしやすくなる? 2021年3月8日 こそだてハック 同じ環境で育つきょうだいでも、子どもの性格は違うことは多いもの。「どうしてこの子はのんびりなの?」「落ち着きがないんだから…」などと、我が子の性格がどうも気にな…
「育てにくい」「個性が強くて心配」?不安なママパパへのアドバイス 2021年3月8日 こそだてハック 子どもの個性をどのようにとらえていますか?子どもは、自分とは異なる人格を持った人間。わが子のパーソナリティをどう受け止め、尊重したらいいのでしょう。 子ど…
人生を生き抜いていく力「非認知能力」とは?どうしたら伸ばせる? 2021年3月4日 こそだてハック 大人になってからの社会的、経済的な成功にも影響があると言われている「非認知能力」。「非認知能力」がどんな力なのか、また家庭でどのように関われば、伸ばすことができ…
ギャングエイジとは?特徴は?どう対応したらいいの? 2021年2月26日 こそだてハック 幼かった子供が少しずつ自立しはじめると、その環境や心の変化に戸惑うママやパパは多いようです。その変化を感じる時期に、「ギャングエイジ」という特徴が見られることが…
子育てがイヤになることは誰にでもある?ネガティブな感情との付き合い方 2021年2月15日 こそだてハック 子育てしていると、子どもが言うことを聞いてくれない、家事が何ひとつはかどらなかった……なんていう日もあります。そんな気持ちをよそに、「ママ見て!」「遊んで!」と…
子供にスマホ・携帯をいつから持たせる?どんなルールにしたらいい? 2021年2月2日 こそだてハック 子供にいつからスマートフォンや携帯電話を持たせるのか、多くのママやパパが子育てをする中で悩むことだと思います。ネット依存になったり、人間関係のトラブルに巻き込ま…
第一次反抗期「魔の2歳児」とは?どんな特徴がある?どう対応する? 2021年1月16日 こそだてハック 子供が2歳になった途端に、「お着替えイヤ」「靴履くのイヤ」となんでもかんでもイヤイヤされることがあります。これはまさに「魔の2歳児」と呼ばれる反抗期で、第一次反…
反抗期がない理由は?原因は育て方?ないとどうなる? 2021年1月7日 こそだてハック 反抗期は2歳ごろと12歳ごろの2回あり、多くの子供が経験することです。ところが最近は反抗期がない子供も増えてきています。反抗期の子育ては精神的にも肉体的にも大変…
息子の中での野菜のイメージ|モナくんはいつでもSo Happy!#18 2019年11月25日 こそだてハック 登場人物 モナ:鼻歌フンフン、ダンス大好きな息子。指しゃぶりが止まらない。 爽(ソウ):自由奔放、ゆるーく生きていたいワーママ。心の整理…
名前当てゲームで暴かれたのは…|モナくんはいつでもSo Happy!#17 2019年11月11日 こそだてハック 登場人物 モナ:鼻歌フンフン、ダンス大好きな息子。指しゃぶりが止まらない。 爽(ソウ):自由奔放、ゆるーく生きていたいワーママ。心の整理…
風呂上がり裸族になる男たち|モナくんはいつでもSo Happy!#16 2019年10月28日 こそだてハック 登場人物 モナ:鼻歌フンフン、ダンス大好きな息子。指しゃぶりが止まらない。 爽(ソウ):自由奔放、ゆるーく生きていたいワーママ。心の整理…
次女が大泣きしてると長女がそれに被せてくる|寝落ち育児バンザイ!#13 2019年10月24日 こそだてハック 登場人物 とも(私):「まぁいっか」が口癖の、薄い顔をした主婦。手先が絶望的に不器用で、キャラ弁・裁縫・折り紙などが上手にできない。ゆるっ…