
● 必要数:1個
● 目安価格:500〜1,500円
赤ちゃんの爪は伸びやすく、生まれたときにすでに爪が少し長いこともあります。赤ちゃんの爪は薄くてやわらかく小さいので、大人用の爪切りではなく赤ちゃん専用の爪切りで切ってあげましょう。赤ちゃん用の爪切りは出産前に準備しておくと安心。ここではおすすめアイテムを紹介します。
赤ちゃん・新生児の爪切りは2種類

ハサミ型
ハサミ型は安全性を考えて刃先が丸くなっていて、尖った刃先で赤ちゃんを傷つける心配が少ないですよ。切る角度や幅が調整しやすいのがポイントです。
爪切り型
ハサミでカットするのが難しいと感じる場合は、爪切り型を試してみるのもいいでしょう。赤ちゃん用のものは小型なので、深爪しにくいです。
赤ちゃん・新生児の爪切りの選び方

ハサミ型・爪切り型ともに赤ちゃん用爪切りは小さく設計されていて、赤ちゃんの小さくてやわらかい爪もスムーズにカットすることができます。
一般的に新生児の頃はハサミ型、少し大きくなってからは爪切り型を使用するママ・パパが多いようです。赤ちゃんの様子や成長に応じて、ストレスなくお手入れできるものを選んでくださいね。爪やすりとの併用もおすすめです。
ハサミ型は新生児の爪も切りやすい!
1. ピジョン 新生児用つめきりハサミ

「ピジョン」の新生児用つめきりハサミは、生後間もない赤ちゃんに使えるように作られています。小さく薄い刃を採用していて、安全に切ることができます。
ハンドルは3本の指で支える形で、左右どちらの手でも持てるのも◎。バランスがよく、安定して使えますよ。
- 税込価格
- 673円
- 対象
- 新生児~
2. コンビ 新生児からつかえる つめきりハサミ

ベビーカーやチャイルドシートなどで人気のベビー用品メーカー「コンビ」の爪切りハサミ。キャップにはヤスリが付いているので、ちょっと形を整えたいときにも便利です。
ハサミの先端の丸みや爪が見やすく切り過ぎを防止できる湾曲した形状など、使いやすい工夫が沢山つまっています。
- 税込価格
- 952円
- 対象
- 新生児~
3. 貝印 ベビーツメキリハサミ キャップ付

刃のカーブが特徴の爪切りハサミ。カーブしていることで爪に対して刃が当たる部分をしっかり確認でき、深爪の防止になります。
キャップの側面にはやすりもついているので、カットした面をなめらかに仕上げることができますよ。
- 税込価格
- 634円
4. チュチュベビー 収納できるベビーつめきりハサミ

刃物の産地である、関の刃物を使用した赤ちゃん用の爪切りハサミ。左右兼用タイプなので、左利きのママ・パパもスムーズに使えます。
スライド式でさっと刃を収納できるため、赤ちゃんが触れてケガをする心配もありません。チャイルドロック機能も付いているため、安全面もばっちりです。
- 税込価格
- 950円
- 対象
- 新生児~
大人が使い慣れている爪切り型もおすすめ!
5. ピジョン ベビーつめきり てこ型

爪がしっかりしてきた頃からおすすめの「ピジョン 」のベビー爪切りです。刃先の大きさや形状は、切っているときに赤ちゃんの爪先がよく見えるように設計されています。
切った爪が飛び散るのを防ぐケース付き。使わないときは刃先にキャップを付けて保管しましょう。
- 税込価格
- 720円
- 対象
- 生後9ヶ月~
6. エジソンママ くじらのつめきり 拡大ルーペ付き

愛らしいくじら型デザインが目を引く「エジソンママ」の赤ちゃん用爪切り。ルーペ付きで、赤ちゃんの小さな爪を拡大して見ることができるのが特徴です。
指の位置をキープできるサポーターも付いているため、爪を切られることに慣れていない赤ちゃんでも安心です。爪やすりがあるのも助かりますね。
- 税込価格
- 553円
ケア用品とのセットはとても便利!
7. ベビースマイル はじめてのお手入れセット

ハサミ型爪切り、てこ型爪切り、爪やすり、ピンセットの4点セットです。付属の専用ケースは立ててしまえるタイプで、取り出しやすさも◎。
新生児期から使えて、長い期間赤ちゃんの爪のお手入れに活躍してくれます。ピンセットは鼻水が詰まってかたまったときに便利ですよ。
- 税込価格
- 1,310 円
- 対象
- 新生児~
8. ピジョン ベビーこだわりおていれセット

爪切り、ブラシ、ピンセット、鼻吸い器の便利なセットで、こちらも新生児期から使えます。爪をはじめ、髪や鼻のお手入れもこれ1つあれば安心ですね。
専用ケースにコンパクトに収納できるため帰省や旅行などのときも持ち運びしやすく、バッグの中で場所を取りませんよ。
- 税込価格
- 1,827円
- 対象
- 新生児~
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。