ベビー服には、肌着やカバーオール、ロンパースなど様々な種類があります。今回は、そのなかでも年間を通して使える「ツーウェイオール」の選び方と、おすすめ商品を10点ご紹介します。
赤ちゃんが生まれてから用意しよう、と思う人もいるかもしれませんが、出産後しばらくは外出できないので妊娠中に用意しておくと安心ですよ。
ツーウェイオールとは?ドレスオールとは違うもの?

赤ちゃんの肌着は、さまざまな名称があります。ここでは、カバーオールとツーウェイオール、ドレスオールの違いをご紹介します。
カバーオールとは?
赤ちゃんの太ももからふくらはぎを覆うタイプの肌着や服を「カバーオール」といいます。スカートのようになっているタイプや、ズボンのようになっているタイプもありますが、すべてカバーオールと呼ばれます。
ドレスオールとは?
カバーオールのなかでも、赤ちゃんの太ももからふくらはぎを覆う部分がスカートのようになっているものがドレスオールです。うまれたての赤ちゃんは足をバタバタしないので、最初は女の子も男の子も、ドレスオールを着ることが多いです。
特に月齢が低いうちは、頻繁におむつ替えをします。ドレスオールの場合、スカートのようにめくっておむつ替えができるので、楽ちんですよ。
ツーウェイオールとは?
ツーウェイオールとは、ドレスオールの股の部分にスナップボタンがついていて、留めることでズボンのようにできるものを差します。2way(ツーウェイ)で使えることを意味しています。
ただし上記の呼び方に明確な決まりはなく、メーカーによっても名称は異なります。
ツーウェイオールはいつ使うの?

赤ちゃんがあまり活発に手足を動かさない時期は、おむつをさっと替えられるドレスオールが便利です。少し成長して手足をバタバタさせるようになってきたら、スナップボタンを留めてズボンのようにすることで、裾がたくし上がってしまうのを防ぐことができます。
ツーウェイオールは生まれてすぐの新生児期から生後6ヶ月頃まで、長く着ることができて経済的です。洗い替え用に5〜6枚用意しておくと安心ですよ。
ツーウェイオールの選び方

着替えやすい・汚れが目立たないツーウェイオール
生まれてしばらくは汗をかいたり、ミルクをこぼしたり、うんちが漏れてしまったりと、着替えが多い時期。
繰り返し洗濯してもくたくたにならないもの、着替えやすいものを選びましょう。デザインは、柄ものは汚れが目立ちにくく、お出かけ着としてもおすすめ。シンプルなデザインはシーンを選ばないので使い勝手が良いのがメリットです。
季節に合った素材のツーウェイオール
うまれたての肌に触れるものなので、できるだけ優しい素材を選びましょう。夏場は通気性の良いガーゼや天竺、冬場はフライスやキルティング、肌へのやさしさを考えるとオーガニックコットンもおすすめ。
季節に合った素材で、赤ちゃんが快適に過ごせるようにしてあげたいですね。
赤ちゃんが着てかわいい&快適なツーウェイオール!
1. Milkissドット2wayドレス

手描き風のドット柄がかわいい、半袖ツーウェイオールです。蒸れにくいワッフル素材はやわらかい風合いで、着心地も◎。
カラーはピンクベージュ、スモーキーブルー、グレージュの3色で、男女問わず選びやすいバリエーションですよ。
- 税込価格
- 2,180円
2. ベビーギフトショップ 春夏 プリント ツーウェイオール

綿100%の天竺素材のツーウェイオール。風通しと肌触りがよく、春夏におすすめですよ。豊富なデザインから選べるので、赤ちゃんのおしゃれを楽しめそう。
国内の自社工場で1点ずつ丁寧に縫製された、安心の1着をぜひ試してみてくださいね。
- 税込価格
- 2,300円
3. 川端縫製 日本製 ふんわりフライス七分袖ツーウェイオール

手書き風の水玉柄がかわいらしいツーウェイオール。生まれてすぐの赤ちゃんにもぴったりな50〜60cmサイズです。
綿100%で日本製なのもうれしいポイント。「やらわかい肌さわりの素材と、首周りにもほどよく余裕のある作りが気に入っています」と口コミでも人気ですよ。
- 税込価格
- 1,980円
4. ベビースワン 風船柄プリントツーウェイドレス

こちらは、手書き風のバルーン柄がかわいいツーウェイオール。パステルカラーのやさしい雰囲気が、赤ちゃんの愛らしさを引き立てていますね。襟元のパイピングや、ポケットの色づかいがアクセントになっています。
さらっとした天竺素材を使用していて、通気性が良く着心地も◎。スナップボタンを留めればカバーオールになるため、赤ちゃんの成長に合わせて長く使えますよ。
- 税込価格
- 2,990円
5. ボーダー マリン ツーウェイオール

こちらのツーウェイオールは、スカーフのような飾りと、清涼感のあるボーダーが爽やかなデザイン。サラリとした通気性の良い天竺生地は、暑い時期も快適に過ごせますよ。
帽子との相性も良いので、お出かけ用にもぴったり。マリンテイストが好きなママは、赤ちゃんと一緒にリンクコーデも楽しめそうですね。
- 税込価格
- 2,090円
6. 日本製 やわらかパイル半袖ツーウェイオール

見た目にも涼やかな半袖ツーウェイオール。通気性が良く、汗をしっかりと吸収するパイル素材を使っているので、暑い季節におすすめです。
豊富なカラー展開や、まとめ買いにもうれしい価格にも要注目ですよ。
- 税込価格
- 1,278円
7. 赤ちゃんの城 ツーウェイオール トーイズ

おもちゃや動物柄が散りばめられた、かわいさいっぱいのツーウェイオールです。季節を問わず着られるフライス素材は、伸縮性があるので赤ちゃんの動きが活発になってきても安心。
汗をかいてもサラサラの着心地なので、これからの季節におすすめ。前開きタイプなので、寝かせたままの状態で着替えられるのもうれしいポイントですね。
- 税込価格
- 4,290円
8. アモローサマンマ オーガニックコットン ツーウェイオール くまとうさぎモチーフ

クマとうさぎのモチーフがかわいいツーウェイオールです。日本製のオーガニックコットン素材を使い、真夏以外のシーズンに着られる快適なスムース綿生地で仕立てています。
コットンの色を生かした無地生地に、ボーダーの切り替えがアクセントに。退院時やお宮参りなど、お出かけ着としてもおすすめですよ。
- 税込価格
- 6,600円
9. キムラタン ピッコロ 7分袖ベンリードレス
涼やかな天竺×フライス生地の七分丈ツーウェイオール。全体に散りばめられたヨット柄がおしゃれですね。
七分丈は、暑いときは少し袖を折って半袖にしたり、寒いときは上からカーディガンを着たりと、使い勝手が良いのがポイント。カラーはアイボリーとサックスの2色から選んでくださいね。
- 税込価格
- 2,610円
10. 川端縫製 やわらか接結ニット七分袖ツーウェイオール ボーダー

普段着として気軽に着られる、ストライプ柄の七分丈のツーウェイオール。やわらか接結ニットで、敏感肌の赤ちゃんにも気持ち良い着心地ですよ。
シンプルなデザインですが、細めのストライプがおしゃれ感を演出。タグの「Made in Japan」もデザインのポイントになっていますよ。ママやパパも同じ色味のストライプを着て、リンクコーデを楽しむのも良いですね。
- 税込価格
- 2,080円
ツーウェイオールはかわいさ×素材で選ぼう
赤ちゃんのツーウェイオールは、かわいいデザインのものがたくさんあります。今しかできないおしゃれを存分に楽しんでくださいね。
下記では、ツーウェイオールと一緒に揃えたい赤ちゃん用肌着を紹介しています。肌着の種類や選び方も載せているので、参考にしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。