こいのぼりの値段は?室内やベランダにも飾れるおすすめ10選

4月中旬頃になると、こいのぼりを飾る家庭もありますよね。サイズや色合いなど、さまざまな種類があるため、どんなものを選んだらいいのか悩んでしまうママ・パパも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、こいのぼりの値段や選び方、おすすめのこいのぼりをシーン別に10点ご紹介します。

こいのぼりの値段は?

鯉のぼり こいのぼり 空 こどもの日 端午の節句

こいのぼりは、サイズや装飾、色付けの細かさ、生地の質などで値段が異なります。選ぶ際は、下記の金額相場を参考にしてみてくださいね。

室内用 3,000円~10万円程度
1~3万円ほどのものが人気
ベランダ用 1~10万円程度
3万円ほどのものが人気
屋外用スタンドタイプ 2~20万円程度
5万円ほどのものが人気
屋外用ポールタイプ 2~100万円程度
10万円ほどのものが人気

こいのぼりを選ぶときのポイントは?

鯉のぼり 男の子 子供の日

1. 設置場所でサイズを決める

こいのぼりは数メートルの長さがある屋外用のものから、室内に飾れる数センチのものまで、さまざまなサイズがあります。はじめに、こいのぼりをどこに設置するのかを決めておくと選びやすいですよ。

【こいのぼりのサイズの目安】
● 室内用:1メートル以内
● ベランダ用:1~2メートル
● 屋外用スタンドタイプ:1.5~5メートル
● 屋外用ポールタイプ:1.5~8メートル

2. 生地によって値段や耐用年数が変わる

一般的にこいのぼりは、使われている生地によって値段と使える期間が変わります。ナイロン製のものは安価ですが耐用年数は約1~3年、ポリエステル製のものは耐用年数が約5年と長い分、値段が高くなります。予算が決まっている場合は、子どもが何歳になるまで使いたいかを考えながら、素材を検討するようにしましょう。

3. 形やデザインは子どもや家族と相談して

高価なこいのぼりほど、背びれ、尾びれ、鯉の絵柄のデザインが豪華になります。人気のキャラクターが描かれているタイプもあるため、子どもや家族と相談しながらこいのぼりを選ぶのも楽しいですよ。

室内飾りにおすすめのこいのぼり!

1. 秀光人形工房 室内用 こいのぼり

鯉のぼり 秀光人形工房 金箔綾織り鯉のぼり フルセット 出典: www.hinakoubou.jp

鯉の鱗部分に散りばめられた金箔が豪華な印象のこいのぼり。職人の手で一匹一匹、丁寧に染め上げられています。

突っ張り棒で天井と床にしっかり固定するので、倒れる心配もなく安心です。

税込価格
70,400円

2. 秀光人形工房 室内用こいのぼり 選べる吹流し

要出典 こいのぼり 秀光人形工房 室内用こいのぼり 選べる吹流し 出典: www.hinakoubou.jp

オプションで兜飾りを付けられる室内用こいのぼりです。吹き流しの柄は2種類から選べます。

組み立ては簡単で手間がかからず、収納もコンパクトにできる点がうれしいですね。

税込価格
36,300円〜

3. 徳永鯉 室内用吊るし飾り 星歌スパンコール

要出典 鯉のぼり 値段 徳永鯉 室内用吊るし飾り 星歌スパンコール

飾り台なしで、天井からぶら下げるタイプのこいのぼり。場所を取らずに飾ることができるのがポイントです。

ポリプロピレン製のフィルムを入れることで、こいのぼりを立体的にキープ。ふっくらとした見た目の鯉が、悠々と泳いでいるように見えますよ。

税込価格
42,480円

4. こいのぼり 風

要出典 こいのぼり 値段 張り子鯉のぼり 風

和紙で作った張り子のこいのぼり飾りです。弓なりにしなった竿、風になびく吹き流し、たなびくこいのぼり、どれも躍動感があります。

高さは約42cmで台座もスリムなので、五月人形の脇飾りや季節の飾りとして玄関などに置くのもおすすめです。

税込価格
9,900円

5. リュウコドウ 三本立ち 鯉のぼり

要出典 鯉のぼり リュウコドウ 三本立ち 鯉のぼり

幅21cm、奥行3cmの板の上に、色とりどりの鯉たちが泳ぐ室内用こいのぼり。ちりめん細工で作られた鯉や飾りの質感は、あたたかみが感じられますね。

玄関先やテレビの上など、場所を選ばずどこにでも飾れるサイズ感も◎。子どもの名前入りの木札を付けることもできますよ。

税込価格
4,510円

ベランダに飾れるこいのぼりも人気!

6. 秀光人形工房 金昇龍吹流し付き 鯉のぼり

要出典 こいのぼり 秀光人形工房 金昇龍吹流し付き 鯉のぼり

こちらは、「こいのぼりはやっぱり大きなものを飾りたい!」と考えているママやパパにおすすめのセット。

鯉と吹き流しは2パターンのサイズから選ぶことができます。一番大きな鯉は約1m以上あって迫力満点です。

税込価格
18,480円〜

7. 人形の伏見屋 ナイロンSkyこいのぼり ベランダセット

要出典 鯉のぼり 人形の伏見屋 ナイロンSky鯉のぼり ベランダセット

五色吹流しと鯉3匹のこいのぼりセットです。ナイロン製で水濡れに強く軽いため、風にのってよく泳いでくれますよ。

ベランダの手すりに取り付ける金具付きなので、簡単に設置することができます。

税込価格
12,000円

8. 徳永鯉 こいのぼり ベランダ用友禅鯉 1m ウェイトセット

要出典 こいのぼり 徳永鯉 ベランダ用友禅鯉 1m ウェイトセット

ベランダで使用できる、ポリエステルタフタ生地を使用した友禅鯉セット。5色の吹き流しも色鮮やかです。

ポールとこいのぼりが風で飛んでしまわないように、水袋とベランダにくくりつける紐がセットになっているので安心ですね。

税込価格
29,360円

9. ベランダ用 こいのぼり ちりめん星空 アストロ

要出典 鯉のぼり ベランダ用 鯉のぼり ちりめん星空(アストロ)

高級ポリエステルちりめん生地に金箔を散りばめたこいのぼりは、立体感があり豪華に輝きます。鯉の数が5匹で賑やかな雰囲気も◎。

撥水加工が施されているので劣化しにくく、長く使えるのもうれしいポイントです。

税込価格
47,400円

10. 徳永こいのぼり にわデコ

要出典 鯉のぼり 徳永こいのぼり にわデコ

庭をおしゃれにデコレーションできる、こいのぼり。アニマル、フラワー、のりものの3種類の柄から選べます。

カラフルな柄入りこいのぼりは、写真映えもバッチリですよ。

税込価格
51,120円

楽天市場でこいのぼりを探す

Amazonでこいのぼりを探す

こいのぼりで子どもの健やかな成長を願おう

今回ご紹介したように、飾る場所や予算に応じてさまざまな選択肢がありますが、とっておきのこいのぼりを選べるといいですね。子どもの健やかな成長を願って、端午の節句をお祝いしましょう。

以下では、さっと着替えて和の装いができる「袴ロンパース」をご紹介しています。こどもの日のお祝いや記念日にぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう