男の子は3歳になると、より活発になり手先も器用になってきます。自分の好みも少しずつ出てきて、お気に入りのキャラクターに興味津々というシーンもみられるかもしれませんね。
今回は、男の子がいる先輩ママの体験談を交えながら、3歳の男の子の誕生日におすすめのプレゼント20点を紹介します。
3歳の男の子のママがプレゼント選びで意識すること!

ここでは、男の子がいる編集部のママから聞いた、誕生日プレゼントを選ぶときのポイントを紹介します。
「3歳頃ってどんなプレゼントがいいの?」と悩んでいるママやパパは、参考にしてみてくださいね。

Hママ
3歳頃は親の期待1.5割、子供の希望8.5割くらいがちょうどいいと思っいます。その時一番興味のあるものを選ぶようにしています。(30代 1児のママ)
なるべく子供が飽きにくいものを選んでいます。3歳の誕生日では、何通りか遊べるものとか、自分で遊び方を工夫できるものを考えていました。本人のリクエストもあったので、値段と大きさを見て許容範囲内のものをおまけとして贈りました。(30代 1児のママ)

Sママ

Yママ
お出かけや保育園など、日常で使えるような実用的なものを選びました。「自分で荷物を持ちたい」と言うことが増えてきたので。(30代 2児のママ)
3歳の男の子の誕生日にはこんなプレゼントを選んでみよう

体を動かして遊べるおもちゃ
3歳頃は身体能力が高まる時期。公園で走り回ったり石を拾ったり、体を動かすのが大好きな子供も多いですよね。キックバイクや自転車など、これまでと違った体の使い方ができる遊びで、身体能力を高めてあげましょう。
知育につながるおもちゃ
手先の細かい動きが上手になる時期です。並べる・重ねる・はめこむ・積む・組み合わせるなど、手指をたくさん使って脳を刺激しましょう。自分で考えて遊ぶようにもなるので、1つで何通りもの遊びができるおもちゃもいいですね。
車や工具を使ってごっこ遊び
周囲を観察して、ごっこ遊びをするのも得意な時期です。電車の車掌さんの言葉や工事現場で見た働く車の動きにも興味津々。好奇心を満たすおもちゃで、成長を後押ししてあげましょう。
実用性があるもの
3歳になると、大人と同じように自分で荷物を持って歩くことに憧れる男の子もいます。子供用のリュックをプレゼントすれば「自分のものは自分で持つ」という自立心にもつながりますよ。
3歳の男の子はキャラクター系も人気!

大手玩具会社である株式会社バンダイが、2018年6月に発表した調査結果によると、3~5歳の男の子に人気なのが以下のキャラクターです(※1)。
- 仮面ライダーシリーズ
- それいけ!アンパンマン
- ミニオンズ
- 新幹線変形ロボ シンカリオン
- スーパーマリオブラザーズ
他にも、2017年の調査では、スーパー戦隊シリーズ、ドラえもん、きかんしゃトーマス、しまじろうという結果も(※2)。
車が好きな男の子には、ディズニー/ピクサー映画の「カーズ」や、アニメ「パウ・パトロール」のキャラクターも人気ですよ。
3歳の男の子の誕生日!体を動かして遊べるプレゼント
1. RIORES 手すり付き おりたたみトランポリン フロアマットセット

部屋で遊べるコンパクトサイズのトランポリン。跳ねたり、着地したりする感覚を楽しく体感できます。3歳から少しずつ慣らしていくと、4~5歳で踏み込む力がつかめるように。マット付きなのでフローリングや畳の上でも安心ですね。ママやパパが手を持って支えてあげましょう。
- 税込価格
- 5,380円
家族で楽しんでいます
子供も家族も楽しく飛んでます。しっかりしていて頑丈です。ギシギシもいいません。下のマットも思っていたよりしっかりしていました。
暇があればピョンピョン跳ねています
折り畳みを開くときに最初はなかなかうまく開けませんでしたが、慣れてくるとすぐに開けるようになりました。子供は暇があればピョンピョンとはねていて楽しんでいます。
2. AVIGO 11.5インチ EVAタイヤ ライトウェイトトレーニングバイク

バランス感覚が自然と身につくトレーニングバイク。足がつく高さにサドルが調節ができて、子供の体の大きさに合わせられます。ハンドルの右手部分にブレーキがついているので、スピード調節も自分次第。2.35kgと軽量のため、公園に行くときも簡単に持ち運べますよ。
- 税込価格
- 6,599円
よく乗って遊んでいます
とても軽いので転んでから起き上がるのも子供一人でできます。ブレーキがついているところとスタンドがついているところがとてもよかったです。
3. ジョイパレット あそんで体力・集中力UP!アンパンマンスポーツ育脳マット

テレビに繋いでアンパンマンたちと一緒に15種類のスポーツが体験できるマット。指先だけを動かすゲームとは違って全身を動かすことになるので、男の子の体の発達にも役立ちますよ。体を動かすのが好きで、雨でも外に出たがるような男の子にはもってこいの商品ですね。
- 税込価格
- 10,699円
雨の日の屋内遊びに最適
雨の多い時期は家で遊ぶことが多くなりがち。そんな季節の体を動かす遊びならこのゲームがばっちりです。終わった後は汗だくになって、お風呂直行です。
アンパンマンと全身運動
数分で子供は汗びっしょりになっていたので運動にもなり、とても楽しんでいるのが良くわかる商品だと思います。
3歳の男の子の誕生日!知育につながるプレゼント
4. エデュテ ボイラ(VOILA)マザベル

平面のボードゲームとして経路を組み立てたり、立体パズルとしてボールを転がしたりと、遊び方は自由自在。車のパーツがついているので、タイルパーツの線を道路に見立てたレースごっこも楽しめますよ。
- 税込価格
- 4,950円
試行錯誤しながら遊んでいます
試行錯誤しながら、真剣に遊んでいます。立体的に重ねての遊びはまだ難しいですが、平面での組み合わせは出来るようです。頭が柔らかく、大人が思ってもいないような遊び方もできるおもちゃです。
毎日遊んでいます
ボールを転がすのも、コースを変えるのも、お片付けも、楽しそうにしてくれるので、買ってよかったです。
5. エド・インター ドキドキドミノ

様々なパーツを組み合わせながら並べていく、エド・インターのドミノセットです。積み木のようなピースで高さを変えてみたり、ベルが鳴るパーツを途中に挟んだり、くるくる回るパーツで予想外の動きを加えたりと、自由に遊ぶことで想像力が広がりますよ。
- 税込価格
- 5,600円
倒れる音も感触も良い
ドミノの量も多すぎず少なすぎずでちょうど良いです。子供も大人もハマってしまうドキドキ感のある仕掛けが面白い。木製なので音も感触も良く本当に買って良かったです。
仕掛けが面白い!
塗料が安全という点や、鐘や階段などの仕掛けがついてるのが気に入りました。届いてから子供が夢中で遊んでいます。
6. マテル フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト

イモムシロボの体の8つのパーツには、「直進」「右折」「左折」「停止&サウンド」といった命令が組み込まれていて、つなぎ方次第で様々な動きをみせます。遊びながらプログラミングを体感する、新感覚のおもちゃです。
- 税込価格
- 4,223円
甥っ子が大喜び
甥っ子にプレゼントしました。3歳ではプログラムとかは全く理解できないのですが、光ったり音が鳴ったりしながら動くだけで大はしゃぎです。
集中して遊んでいます
3歳になったばかりなので、大人が一緒にやる必要がありますが、子供が好きそうな音楽が流れるので結構長い時間集中して遊んでくれます。
7. カワイ グランドピアノ ブラック

音楽の感性を育むことができる、KAWAIのグランドピアノのおもちゃです。子供の力でも音が出せるよう、鍵盤のアクション機構が改良されたバージョン。部品の強度も高めてあるので、子供が思い切り叩いても壊れにくいですよ。
- 税込価格
- 12,011円
音がとてもキレイです
楽器に夢中になっている3歳の息子に購入。箱を開けて出してからずっと喜んでひいています。音も綺麗で満足しています。
本物に近い作りに満足
何が欲しいか聞いたときに「ピアノ」と答えていたのでプレゼントに選びました。親としてはできるだけ本物に近いものをと思ったので、こちらの商品は最適でした。
3歳の男の子はごっこ遊びができるプレゼントもおすすめ
8. アイムトイ(I’m TOY)ABCカーペンターテーブル

上質な木材を使ったテーブルに、木製のトンカチやドライバー、レンチを使って大工遊びができるおもちゃです。ネジやS字ペグを使ってテーブルに木製パーツを取り付けたり、ネジとパーツだけを組み合わせてヘリコプターや車を作ったりもできますよ。
- 税込価格
- 9,900円
毎日のように遊んでいます
木のぬくもりも感じられ、プラスチックのブロックのおもちゃより肌触りが好きなのか…今では一番のお気に入りのおもちゃになってます。
兄弟で考えて楽しんでいます
テーブル型なので、自分のスペースを確保して兄弟でケンカせず遊べるかと思い買いました。予想通り二人で仲良く面白そうに遊んでいます。
9. タカラトミー プラレール まるごと鉄道体験!E5系はやぶさコントロールセット

E5系新幹線はやぶさ3両編成(IRシャーシ)、コントローラー、アナウンスマイク、お仕事カードなどがセットに含まれた人気のおもちゃです。コントローラーでプラレールを動かし、運転手さんや駅員さんの気分を味わうことができますよ。
- 税込価格
- 4,997円
遊び方にもすぐ慣れる
はじめは使い方を理解できずにガチャガチャしていましたが、すぐに駅で上手に停められるようになり、楽しんで遊んでいます。
プラレール男子のツボ
本人はこれまでにくらい喜んでくれて片時も離さず…!いろんな音が出るし、ほどよい大きさで邪魔にならないのもいいですね。
10. ジョブインターナショナル ブルーダー MAN トラック&LHショベル

本物のショベルカーとトラックを16分の1スケールダウンした仕様で、迫力があり、見た目や動き共に本物さながら。「車はなぜ動くの?」「どうやって動くの?」といった仕組みや構造を考えるきっかけが作れますよ。
- 税込価格
- 7,150円
存在感があって良い!
孫にプレゼントしました。大きくて存在感があり、大変喜ばれました。
大きくてリアル
さすがブルーダー、大きくてリアルです。ダンプトラックのドアが開けばもっと良かったです。土を掘ったり運んだりするのが楽しい!
11. ダイヤペット DK-5108 1/43スケール 大型オートキャリアカー

ダイヤペットトラックコレクションの、街で自動車を運ぶキャリアカーです。実際の1/43モデルで、一度に数台の車のおもちゃを運搬できますよ。左右のドアは手動で開閉可能。キャビンと荷台を切り離すこともできますよ。細部までこだわった作りが人気です。
- 税込価格
- 3,286円

Hママ
働く車が好きな息子が気に入って遊んでいます。本物と変わらないリアルな見た目や細かい作りに興味津々です。(30代 1児のママ)
3歳の男の子が好きなキャラクターを誕生日プレゼントに
12. タカラトミー パウ・パトロール ベーシックビークル ロッキー クリーンクルーザー

人気アニメ「パウ・パトロール」のおもちゃからはベーシックビークルシリーズをご紹介。その中でもロッキーが操るこのクリーンクルーザーは、アームとトランクという2ヶ所が動きます。ギミック好きなパウパトファンの男の子にはもってこいのプレゼントですね。
- 税込価格
- 1,515円
パウパト好きの息子が大ハマり!
パウパトの中でも、ロッキーが大好きな息子。この商品をかなり気に入って遊んでくれています。
13. レゴ(LEGO)デュプロ ディズニー ミッキー&フレンズのビーチハウス

レゴブロックでビーチハウスを組み立て、ミッキーマウスやドナルドダック、グーフィーとともにリゾート気分を楽しめるセットです。遊んでいるうちに、オリジナルのピーチハウスを作るようにもなれるかも。ハウスにトイレがついているのが子供達に好評ですよ。
- 税込価格
- 8,800円

Sママ
兄夫婦から息子への誕生日プレゼントに。保育園でブロック遊びが好きだったのと、ドナルドダックが大好きなので、こちらをリクエストしました。キャラクターで遊びながら、いろいろな形に組み替えて遊んでいます。(30代 1児のママ)
14. 学研ステイフル きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!

トーマス好きの男の子にはこちらがぴったり。レバーを倒す、つまむ、回す、ひねるなどの手先の動きで操作でき、手指のトレーニングにもおすすめです。電池を使わずに遊べて安心。上手に操作できるようになったら、「何秒で1周できるかな?」と提案しながら、遊び方を広げましょう。
- 税込価格
- 3,479円
電池不要ですぐに遊べる
電池不要だし操作も簡単なので、すぐに遊べて息子も大満足です!トーマスとパーシーを同時に走らせて楽しそうです。購入して良かったです。
単純だけど楽しい!
6つのボタンやレバーをつかってトーマスやパーシーを走らせる。単純なのにとても楽しいおもちゃです。ボタンの扱いで脱線することもあるけど、力の強弱も学べるので満足です。
15. バンダイ アンパンマン あそんでまなべる! マウスでクリック! アンパンマンパソコン

本物のパソコン操作の練習ができる、アンパンマンのカラーパソコンです。液晶画面は4.3インチで、大人用と比べると小さいですが、子供用としては十分なサイズ感ですよ。光学式マウスを採用。えいごやこくご、おえかきなど、9カテゴリー全111メニューから遊ぶことができます。
- 税込価格
- 11,197円
機械好きな息子が大喜び!
歌やゲーム、知育プログラムなど多彩な遊び方ができます。ショートカットボタンが付いているので適当に押して遊ぶだけでも楽しめるかも。
楽しく学べています!
とてもお気に入りで毎日遊んでいます。3歳でひらがなやカタカナローマ字、足し算、引き算をどんどん覚えています。
16. タカラトミー トイ・ストーリー4 スペースクレーン

手前のレバーを動かして、トイ・ストーリーに登場するエイリアンを吊り上げるクレーンゲームです。電池で動く仕組みで、本物のクレーンゲームのように遊ぶことができますよ。集中力はもちろん、じっくり考える力、挑戦する気持ちを育みます。
- 税込価格
- 5,931円
夢中になれるおもちゃ!
UFOキャッチーにハマった娘が、ひたすら練習してます。
17. タカラトミー プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS101 E5はやぶさ MkII

電車好きの男の子が注目のおもちゃといえばこちら。新幹線E5系はやぶさを変形させて遊べる「シンカリオン」です。映画化されたことで、人気は再加速。新幹線からシンカリオンへの変形はもちろん、鳥形ロボットへの変形や他のシンカリオンとも合体できるのも特徴です。
- 税込価格
- 5,022円
孫が大喜びしています
3歳になる孫の誕生日祝いに贈ったところ、いとも器用に喜んで、合体させて遊んでいました。
18. バンダイ 仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー

人気の「仮面ライダーゼロワン」より、ゼロワンドライバーにライジングホッパーのプログライズキーがついたおもちゃ。変身シーンをマネして仮面ライダーゼロワンになりきって遊ぶことができますよ。別売りのプログライズキーを使うと、必殺技がパワーアップするギミックも。
- 税込価格
- 4,980円
本物そっくり
子供が欲しがっていたので、プレゼントしました。テレビで見る変身ベルトとそっくりで、とても喜んでいます。
難しいから面白い
プログライズキーを読み取る、差し込む、他のプログライズキーを読み取り必殺技…と3歳にはやや難しい動作です。が、上手くいけば満面の笑みです。頭も使う玩具です。
3歳の男の子の誕生日は実用性があるプレゼントも人気
19. コールマン キッズ ウォーカーミニ キッズリュック 10L

アウトドアグッズで知られるコールマンから、キッズ用のリュックがプレゼントとして人気。軽量の10Lタイプで、お出かけや遠足にも最適ですよ。外ポケットが大きい点やポケットの数が多い点も見逃せないポイント。丈夫なつくりなので、やんちゃな男の子でも安心ですね。
- 税込価格
- 3,780円
小学生まで使えそう!
3歳の息子の身長は90cmくらいですが、小柄な息子に背負わせても特に問題なかったです。容量もたっぷりで遠足グッズの水筒、お弁当、レジャーシート、おてふきなどを入れても十分余裕がありました。小学生になっても使えそう!
毎日背負っています
少し大きいかな?とも思いますが、特に気になりません。本物は思った以上に可愛くて本人も喜んで毎日背負っています。
3歳の男の子の誕生日プレゼント 番外編
20. ジェイダトイズ ディズニー/ピクサー カーズ 1:24スケール ライトニング マックイーン

メーカーの推奨年齢は8歳からですが、「カーズ」が大好きな3歳の男の子にこちらをプレゼントしたというママも。1/24スケール(全長20cm)で作ったという本格的なマックイーン。映画の中にも出てきたスペアタイヤ付きで、インテリアとしてもかっこいい艶のある仕上がりが魅力です。
- 税込価格
- 6,380円

Hママ
こだわりを感じるキャラクター系のおもちゃを探していたところ、息子が大好きなカーズのマックイーンを発見。映画を実写化したような本物さながらのボディの艶が良いです!(30代 1児のママ)
3歳の男の子の誕生日には、お気に入りのプレゼントを贈ろう!
体を自由に動かせるようになったり、手先が器用になったりと、成長著しい3歳の男の子。素敵なプレゼントを選んで、3歳の誕生日を盛大にお祝いしましょう。
下記では、外遊びが好きな男の子におすすめの子供用自転車を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。