国内外問わず、旅行へ行くときの荷物はキャリーバッグに入れるのが当たり前になっていますよね。パパ・ママが使っているのを見て、「自分ものを使いたい!」という子どもも多いのではないでしょうか。
今回は、旅行に出かけるときに便利な子ども用のキャリーバッグを9点ご紹介します。
子ども用キャリーバッグを使うメリットは?

コンパクト&開閉しやすい
飛行機で長距離移動する際は特に、機内持ち込みができるコンパクトな子ども用キャリーバッグが重宝します。
ファスナーを開けるだけのシンプルな作りなら、荷物が出し入れしやすいですよ。前の座席の下に置いておけば、お気に入りのおもちゃもすぐに取り出せます。
自分の持ち物に責任を持てる
旅行に行くときは、子どもが持っていくものを一緒に選びましょう。自分の意思で選んでキャリーバッグに入れて出かけると「自分の持ち物はきちんと管理する」という意識が生まれますよ。
おもちゃケースにもなる!
旅行の時だけに使うのはもったいない!キャリーバッグは、おもちゃを片づけるケースとしても使うことができます。お気に入りのキャリーバッグをお片付けケースにすれば、今以上に、大切におもちゃを扱うようになってくれそうです。
子ども用キャリーバッグ選びのポイントは?

素材を確認
キャリーバッグは、大きく分けるとソフトタタイプとハードタイプの2種類があります。リュックなどに使われる素材でできたソフトタイプは軽量で子どもが扱いやすく、比較的リーズナブルです。
ハードタイプは子どもが乗ることができたり、荷物がつぶれないという利点がありますよ。
子ども自身が扱うことができるサイズ
キャリーバッグの縦・横・厚みのサイズを確認して、おおよその大きさを把握しましょう。「荷物がたくさん入りそう」「かわいい」という理由だけで大きめのサイズを選ぶと、子ども自身が持てず、結局パパやママが持ち運ぶことに。子どもが自分で持ち運べるサイズ選びが重要です。
キャリーバッグの重さ
キャリーバッグ自体が重いと子どもの負担も大きいので、なるべく軽いものを選ぶのがベターです。
使い方を確認しよう
バーを引っ張って使うキャリーバッグの通常機能にプラスして、子どもが乗れるタイプやリュックとして背負えるタイプもあります。子どもの年齢や体力の有無などを考慮して、使いやすいタイプをチョイスしてくださいね。
子ども用キャリーバッグはユニークなデザインがたくさん
1. キッズキャリーケース

こちらは、ポップな柄がかわいいキャリーケース。4種類の柄は、どれも旅行がますます楽しくなりそうなデザインですね。機内に持ち込みが可能なサイズなので、お気に入りのおもちゃなどを入れて、どこでも一緒に持ち歩くことができますよ。
紐を付けて引っ張ることができるので、子どもでも簡単に持ち運びが可能。疲れた時は、ちょっと座って休憩することもできる優れものです。
- 税込価格
- 5,880円
2. キャリーケースSSサイズ

こちらのキャリーバッグは、シンプルで子どもから大人まで使えるおしゃれなデザインが魅力です。成長しても長く愛用できるのがいいですね。
静音キャスターを採用していて、音が気になりにくいのも嬉しいポイント。360度回転するダブルキャスターなので、どんな場所でもスムーズに移動でき、子どもが積極的に荷物運びをしてくれそうですね。ロック付きなのも安心です。
- 税込価格
- 6,880円
3. スーツケースカンパニー スーツケース キャリーケース 猫耳

丸いフォルムに猫耳がとってもキュートなキャリーケース。カラーは5色から選べて、男女問わず持ちやすいデザインです。
軽くて丈夫な素材や動きの良いダブルキャスターで、内側も荷物の整理がしやすい仕様になっています。見た目だけでなく本格的な機能面も魅力ですよ。
- 税込価格
- 7,880円
4. モアエルグ 子供用 スーツケース

大人顔負けのクラシカルなデザインがおしゃれなモアエルグのスーツーケース。デザインは凝っていますが、ベルトは飾りで、ボタンをスライドして簡単に開けられるため扱いやすいですよ。
ダイヤルロック式で、別に鍵を持たずに荷物を管理できるのもポイント。部屋の中にそのまま置いてもおしゃれなインテリアになりそうですね。
- 税込価格
- 11,980円~
子ども用キャリーバッグは乗れるタイプも人気!
5. らくらくキッズキャリー 18L Sサイズ

こちらは、耐荷重約40kgで、子どもが乗って遊べるキャリーケースです。側面に持ち手と脚乗せ、転倒防止のベルトが付いているので、ママやパパが引っ張り子どもを乗せて移動することもできますよ。
360度回転するキャスターが4つ付いていて、小回りがきいて操作しやすいのも嬉しいですね。中は2枚の仕切り付きなので、荷物の整理がしやすいのも◎。
- 税込価格
- 12,800円
6. 乗れる こども用キャリーケース

こちらの車の形をしたキャリーケースは、旅行にはもちろん、家での乗り物のおもちゃとしても大活躍しますよ。サドル部分が広くて、小さな子どもが座っても安定感があって安心です。
立ててレバーを引けば、普通のキャリーケースと同じように楽に持ち運びも可能。アルミ合金のレバーは3段階調節が可能で、スムーズに移動できますよ。
- 税込価格
- 14,380円
7. ジェットキッズ ベッドボックス 子供用スーツケース

ノルウェー生まれのキャリーバッグ「ベッドボックス」は、商品名の通りベッドや足を伸ばして座れるスペースに早変わり。新幹線や飛行機の長時間移動でも、快適に過ごせますよ。
長短2本の持ち手で引っ張りやすく、疲れたときは乗ることもできるので、駅や空港に行くまでも子どもを疲れさせません。付属の可愛いステッカーで、オリジナルデザインにデコレーションもできます。
- 税込価格
- 22,218円~
子そも用キャリーバッグは、リュック機能付きもおすすめ
8. WOOYOO キャリーケース リュックサック

リュックとしてもキャリーバッグとしても使える2wayタイプのキャリーケース。キャスターは2輪と6輪の2種類あり、底足が高いタイプもあるので使いやすさに合わせて選んでみてくださいね。
防水機能のあるナイロン素材でちょっとした雨でも荷物が濡れにくく安心。フレーム素材もアルミで軽量なので、リュックとして背負うときに負担が少ないですよ。
- 税込価格
- 5,400円
9. マザーガーデン野イチゴ 2WAYキャリーリュック

こちらは、「マザーガーデン」の野イチゴ柄のキャリーリュックです。1.25kgと軽量なので、荷物をたくさん入れても子どもの負担が少なくていいですね。
立てて置いても自立するので、荷物の出し入れが楽にできますよ。リュックの両サイドにはポケットが付いていて、水筒などの小物の収納が可能。使用頻度の高いものを手早く取り出せるのも、魅力のひとつです。
- 税込価格
- 7,480円
子ども用キャリーバッグに楽しい思い出も詰めよう!
家族との旅行は、同じ経験を共有できるとても大切なもの。お気に入りのキャリーバッグで行く旅行は、今までとはちょっと違った思い出が残るかもしれません。自分で何かをしたいと思う子どもの気持ちを大切にして、使いやすいキャリーバッグを選んでくださいね。
下記ではかわいい子ども用リュックも紹介しています。こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。