家庭学習用にドリルを購入しても、なかなか手をつけられなかったり、途中でやめてしまったりして、後悔することがあるかもしれません。そんなときに試したいのが、無料学習プリントです。
今回は、小学生向けの無料学習プリントを使うメリットをはじめ、おすすめのWebサイトをまとめて紹介します。
無料学習プリントを使うメリットは?
無料学習プリントは、Webサイトから無料でダウンロードした学習プリントをコンビニや家庭のプリンターを使って印刷できるドリルのようなものです。
色々なWebサイトがあり、小学生の全教科に対応・算数に特化・国語や漢字に特化しているサイトがあるほか、脳トレのようなことができるものも。自治体が提供していることもありますよ。
小学生が無料学習プリントを使うメリットは大きく4つあります。
1. コストを抑えられる
2. 取り組みやすい
3. 反復練習がしやすい
4. 子どもにあう学習を選べる
総合的に学習できる!無料学習プリント
1. ぷりんときっず
出典: print-kids.net「ぷりんときっず」は、小学1〜3年生の国語、算数のプリントに取り組めます。小学校で学習する年間スケジュール表と、その内容に対応したプリントが見つけやすいのが特徴。デザイン性にすぐれフルカラーで見やすいのもうれしいポイントです。
2. ちびむすドリル
出典: happylilac.net基本の科目を網羅し、細かい単元に分かれている「ちびむすドリル」。プリント以外にも、学習に役立つポスターや生活スケジュール表なども提供され、「ちびむすドリル」で小学生の生活面も学習面も幅広くカバーできそうですよ。
3. すたぺんドリル
出典: startoo.co小学1、2年は国語、算数、英語の3教科が学べる「すぺたんドリル」。各ジャンルのプロ家庭教師や塾講師が作成した問題は、イラスト入りで飽きずに楽しく取り組めます。学習内容のカテゴリー分けも細かくされているので、必要なプリントを的確に選べるのが◎。
4. すきるまドリル
出典: sukiruma.net「すきるまドリル」は、国語は書き順や書き取りなど漢字の学習に特化し、算数は単元にあわせた内容で学習を進めます。ノートや長期休みのスケジュール表、地図や星座のポスターなども印刷可能。すっきりしたデザインで見やすく、集中して取り組めそうです。
算数に特化した無料学習プリント
5. ぷりんと365
出典: www.print365.net小学1〜5年生の算数問題を提供している「ぷりんと365」は、豊富な問題量が特徴です。細かく単元が分かれているので、習熟させたい内容を集中して取り組めます。シンプルで飽きのこないレイアウトもポイントです。
6. さんすうプリモン
出典: www.ed2.city.yamato.kanagawa.jp算数プリントを提供している「さんすうプリモン」は、神奈川県大和市の現職の小・中学校の先生たちが作りました。オールカラーで、子どものやる気をくすぐる、かわいいイラストやデザインが特徴です。
7. 計算ドリルで算数学習
出典: keisans.com小学1〜6年までの算数を学べる「計算ドリルで算数学習」は、問題数のボリュームがたっぷり。単元ごとにカテゴリされているので、必要なものをみつけやすいですよ。まとめ問題や復習問題もたっぷりあるので、長期休みの総復習にもぴったりです。
国語や漢字を学べる無料学習プリント
8. 小学生無料漢字問題プリント
出典: kanji.bookmarks.jp漢字の書き順・書き取り問題で、漢字を徹底的に練習できます。シンプルなデザインも魅力のひとつ。特に書き順のプリントでは、大きな文字に数字が入っているので、書き順を覚えるのに効果的ですよ。
9. 国語教室
出典: www4.hp-ez.com小学生のための国語教室を運営している、元小学校の先生オリジナルプリント。クロスワードや迷路など、言葉や名詞、お話をおもしろいゲームと交えて学べるものばかりです。楽しく悩んで答えを導く工程に、子どもはハマるかもしれませんよ。
脳トレ感覚で楽しく学ぶ無料学習プリント
10. たのしーと
出典: houkago.asahi.com「たのしーと」には、言葉あそび、体あそび、表現あそびなど、プリントの種類がたっぷり。いずれもあそびを通して学べる内容になっています。わかりやすくて親しめるイラストが多く、子どもが取り組みやすいですよ。
11. キッズクリエイティブ・ラボ
出典: kidsc.jp「キッズクリエイティブ・ラボ」は、迷路、パズル、間違い探しのほか、数、ことば、英語など、遊びと学びのコンテンツが豊富。たくさん考えて試すことで、子どもの思考力や想像力を高められます。
自治体の無料学習プリントもおすすめ!
12. 山口学習支援プログラム
出典: gimukyo.ysn21.jp山口県教育委員会が提供しているプリントは、ステップ1〜4までの難易度に応じた問題があります。教科書対応表付きなので、使っている教科書に沿って使いやすいのが特徴です。
13. きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
出典: kitokito.tym.ed.jp富山県総合教育センター 学力向上推進チーム提供の、小中学生の家庭学習にぴったりな無料プリント。1、2年生の学習に合わせた「きときと ぷりんと」は、かわいいイラストやヒントも入っていて、取り組みやすい内容です。
コンビニで印刷する方法
自宅にプリンターがない場合は、近所のコンビニで簡単に印刷が可能です。
microSDやUSBメモリーなどのメディアに保存し、コンビニのマルチコピー機に接続して印刷する方法もありますが、アプリで行うとよりスピーディーに印刷できます。
アプリを利用して印刷する場合は、スマホに印刷したいプリント(PDFファイル)をダウンロードしておきましょう。
コンビニによって印刷に必要なアプリが異なるので、注意してくださいね。
セブン-イレブン
かんたんnetprint
ユーザー登録が不要で、すぐに使えるアプリです。
netprint
ユーザー登録が必要ですが、プリント有効期限が7日間あり、余裕をもって利用できます。
ファミリーマート/ローソンなど
PrintSmash
Wi-Fiで接続すれば、簡単にPDFを印刷できますよ。
無料学習プリントを活用しよう!
無料で使うことができますが、内容は市販のドリルや問題集のクオリティに負けないものばかり。自由に使えるので、苦手を克服、毎日の家庭学習、長期休暇中の学童用などにぜひ使ってみてくださいね。
無料アプリ「ninaru小学生」でもプリントを無料印刷可能!
新小1(年長)~小学生向けのアプリ「ninaru小学生」では、年長~小2の国語と算数のプリントを無料で印刷可能です。
他にも毎日のアドバイスやスケジュールなど、すべての機能が無料でご利用いただけます。ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。