マザーズリュックのおすすめ10選!パパでも持ちやすいタイプも

子どものよちよち歩きがはじまると、追いかけたり、一緒に遊んだりと、ママ・パパは大変。そんなときのお出かけには、リュックがおすすめです!両手が空くので、元気な子どもがいても安心ですよ。

今回はおしゃれなマザーズリュックの選び方と、おすすめ商品10点を紹介します。

マザーズリュックのメリット

アネロ anello リュック 口金入りリュック 背負ったまま ポケット 手を入れる

マザーズリュックは歩き出した子どもがいるママやパパにとって欠かせないアイテムです。下記のようなメリットがありますよ。

両手があく

マザーズリュックのメリットは、何と言っても両手があくこと!子どもと手を繋いだり、抱っこをせがまれたりしたときにもリュックなら安心です。ベビーカーも押しやすく、自転車に乗るときにも便利ですよ。

重い荷物も楽ちん

トートバッグやショルダーバッグだと、どうしても片側の肩に負担がかかってしまいますよね。リュックなら両肩に重みを分散できるので、荷物が多いママ・パパの体への負担を減らしてくれますよ。

パパも使える

リュックの場合、男女使えるデザインが多いのでパパと兼用しやすいのもメリットです。マザーズリュックにお出かけ用の荷物をまとめておけば、子どもが「公園に行きたい」と言い出したときに、パパに必要なものをスマートに渡すことができますよ。

マザーズリュックは誰が使う?選び方は?

女性 リュック

パパと共有する場合

パパと共有したい場合は、ユニセックスで男女問わず使えるようなリュックを選びましょう。

パパも持てるデザインだと、家族でお出かけしたときに交代で荷物を持てて便利ですよ。パパとママで、ショルダーの長さを変えられるタイプもおすすめです。

ママ1人で使う場合

ママ1人で使う場合は、適度な大きさで、重すぎないママリュックがおすすめです。サイズが大きすぎると、身長とのバランスが取りにくく、混雑時に周りの人にぶつかってしまうことも。

抱っこ紐を使う、電車で移動するなど、リュックが邪魔になってしまう場面が多い人は、リュックとショルダー2通りの使い方ができるタイプが便利ですよ。

パパとの共有にも◎
マザーズリュックのおすすめ

1. ninaru×フェリシモMama 便利で大容量 2-WAYマザーズリュック

要出典 マザーズバッグ ninaru×フェリシモMama 便利で大容量 2-WAYマザーズリュック 出典: www.felissimo.co.jp

妊娠・育児アプリ「ninaru」シリーズと、マタニティ&ママ向けファッションの通販ブランド「フェリシモMama」がコラボして誕生したオリジナルマザーズリュック。こちらは第1弾の人気商品をさらに改良した第2弾になります。

前回よりさらに容量がUPし、内側にはマグを入れるポケット、底に設置された汚れ物用ポケットなど、便利な収納も変わらず充実!上品な光沢感のある生地でカジュアルになりすぎず、どんな装いにも合わせやすいですよ。

税込価格
6,490円

購入はこちらから

2. フレドリックパッカーズ 210D DAY PACK マザーズバッグ

要出典 マザーズリュック フレドリックパッカーズ 210D DAY PACK マザーズバッグ

自転車用バッグブランドの「フレドリックパッカーズ」。マザーズバッグも展開していて、こちらは収納力と背負いやすさを追求して作られたリュックです。

開口部が広く、様々な大きさのポケットが付いているので、荷物の出し入れや整理がしやすいのがポイント。ユニセックスなデザインとカラー展開で、パパも一緒に使えますね。

税込価格
12,980円〜

3. ビッグキャンバスリュックサック マザーズリュック

要出典 マザーズリュック ビッグキャンバスリュックサック

カジュアルスタイルが多い人におすすめなのが、こちらのスクエアタイプのリュック。マチ17cmでA4サイズもすっぽりと入る抜群の収納力は、持ち物が多い方にも嬉しいですね。

フロントだけでなくサイドにも3つのポケットがついているので、持ち物を分類して入れることができ必要なものをすぐに取り出せます。背中部分はメッシュ素材で蒸れを軽減してくれるため、背負い心地も快適ですよ。

税込価格
4,378円

4. たまひよ アーバンリサーチ ドアーズ3WAY マザーズリュック(サコッシュ付き)

要出典 マザーズリュック アーバンリサーチ ドアーズ3WAY マザーズリュック(サコッシュ付き)

「アーバンリサーチ ドアーズ」とコラボしたスタイリッシュなリュックです。パパも使いやすいシンプルデザインなので、お出かけの度に活躍しそうですね。

ものを整理しやすいポケットや仕切り、大きく開くファスナーなど、うれしい工夫がいっぱい。「こんな機能ほしかった」というママ・パパの声に応えてくれてくれるアイテムですよ。

税込価格
11,800円

ママのおしゃれさをもっと引き立てる
マザーズリュック

5. Ponbaby マザーズリュック プレミアモデル

要出典 Ponbaby マザーズリュック プレミアモデル 出典: ponbaby.official.ec

Ponbabyのマザーズリュックは、充電のできるUSBポートが付属するなどInstagramでも話題の人気アイテム。飲み物を保冷、保温できる断熱保温ポケットや、濡れた小物を収納できる防水ポケットも魅力です。

正面のポケットには、最長17cmの哺乳瓶が2本収納可能。サイドにはティッシュ用のポケットもありますよ。

税込価格
8,480円

6. モズ かぶせリュック バックパック

要出典 マザーズリュック モズ かぶせリュック バックパック

北欧の人気のブランド「モズ」のシンプルなリュック。スタイリッシュな見た目はもちろん、「口から底まで同じ大きさで出し入れしやすく、とても使い勝手が良いです」と、機能面でも好評です。

B4サイズが収納可能で、外のサイドポケットにはペットボトルや折り畳み傘も入れられます。口が大きく開くので、ものを探す際にも手間取りませんよ。

税込価格
6,260円~

7. emilino ナイロンリュック

要出典 マザーズリュック emilino ナイロンリュック

現役ママのアイデアを詰め込んだemilinoのナイロンリュック。開口部が広く、ポケットの数がとにかく豊富!ゴム付きの小分けポケットなどもあり、用途に応じて細かく使い分けられますよ。

背面にまで大きなファスナーポケットがあり、出し入れもスムーズ。撥水素材で汚れにくい点も優秀です。

税込価格
6,580円

8. 大容量マザーズバッグ リュック

要出典 マザーズリュック 大容量マザーズバッグ リュック

キルティング生地で高級感のあるマザーズリュック。ナイロン素材なので丈夫で水に強く、軽量で普段使いしやすいのが特長です。

さまざまなアイテムを収納できるように13個のポケットが付いているため、リュックの中は常にすっきり。ショルダーベルトに付いたバックルで、ベビーカーのハンドルにもかけられて便利ですよ。

税込価格
6,980円

9. アネロ ポリキャンバス 口金リュック

要出典 マザーズリュック アネロ ポリキャンバス 口金リュック 撥水加工タイプ

「アネロ」のリュックの中でも、スクエアタイプは特に人気。大きく開くワイヤー入りのがま口が魅力です。たくさん荷物を入れても型崩れしない点も助かりますね。

ブラックやピンク、トリコロールなど、カラーバリエーションも豊富。きっとお気に入りが見つかりますよ。

税込価格
5,390円

10. デ・プラル 撥水 高密度ナイロン キルティングリュック

要出典 マザーズリュック ママ 人気 おしゃれ おすすめ デ・プラル 撥水 高密度ナイロン キルティングリュック

品のあるナイロンキルティングを使ったマザーズリュックです。ハイブランドにも採用されている高密度ナイロンを使用していて、汚れにくいのもポイント。

見た目以上にたっぷり入るため、たくさんの荷物を持ち運びたい人におすすめです。背面収納もあり、財布やスマホなど小物を入れる場所も充実していますよ。

税込価格
8,800円

楽天市場でマザーズリュックを探す

Amazonでマザーズリュックを探す

マザーズリュックで快適お出かけ!

子ども連れのお出かけはどうしても荷物が多くなってしまうもの。両手が自由に使える機能的なマザーズリュックを1つ持っておけば、いつものお出かけに快適さをプラスできますよ。毎日使うものだからこそ、とっておきのリュックを見つけてくださいね。

下記では、おしゃれなマザーズバッグをブランド別に紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう