母子手帳専用のケースはカード収納や、ポケットが充実していてとても便利。しかし、ものが増えたり、兄弟・姉妹が増えたりしたときに、使いにくさを感じてしまうことがあります。
そこで今回は、母子手帳の専用ケースではないけれど、便利でデザインも素敵なポーチを8点ご紹介します。
母子手帳ケースに使えるポーチの選び方は?

母子手帳の大きさ確認は必須
自分の市町村でもらえる母子手帳の大きさをよく確認しましょう。ポーチを選ぶときに、あまりギリギリの幅だと、ファスナーに引っかかって入らない場合もありますよ。
整理グッズを活用しましょう
ポーチは中にポケットがついていないこともあるので、100円ショップなどで売っているカードホルダーや、小型のペンケースなどをうまく活用して整理するのがおすすめです。
母子手帳ケースに使える人気ブランドのポーチ
1. marimekko(マリメッコ) がま口ポーチ

母子手帳ケースとして利用する人がとても多い、マリメッコのがま口ポーチ。大きすぎず小さすぎないサイズ感だから、マザーズバッグからの出し入れもらくらく。母子手帳ケースとして使うのにぴったりです。
中にポケットがないので、カード類はカードケースに入れて持ち歩くのがおすすめ。人気のウニッコ柄は、取り出すたびにうれしい気持ちにさせてくれそうです。
- 税込価格
- 3,400円
- サイズ
- 20×14cm
- 色
- マルチカラー×ホワイト/マルチカラー×ホワイト
2. マークス ポールアンドジョー ドキュメントケース ネコ

ポール&ジョーの世界観がかわいらしい、猫柄のドキュメントケースタイプのポーチ。A4サイズの書類もそのまましまえるサイズ感なので、病院でもらう書類などもざくざく収納できます。
淡いピンクにゴールドチャームの組み合わせが高級感たっぷり。急いでいるときは、ここにお財布やスマホを入れてそのまま持ち出すこともできますね。
- 税込価格
- 4,860円
- サイズ
- 36×26×2.5cm
3. ハーシェルサプライ ハーシェル ポーチ

カナダの人気ブランド、ハーシェルサプライのポーチは、クラッチバックとしても使えるおしゃれさが自慢です。マグネットが入った折り返し口のあるデザインが特徴的で、A4サイズもすっぽり入る収納力も魅力です。
内側にはジップ付きのポケットがあって、小物類もしっかり収納できますよ。シンプルで大人っぽい柄が多いので、パパと共有のポーチとして使うのもおすすめです。
- 税込価格
- 3,900円
- 色
- 全6色
- サイズ
- 35×24(+縦9)cm
母子手帳ケースに使えるポーチ!色や柄がかわいい!
4. Nina Chakrabarti(ニナ・チャクラバーティ)フラットポーチ

ポップなテイストが好きなママにおすすめしたい、鮮やかなグラフィックが目を引くデザインです。ポーチはリーズナブルでかわいいものが多いので、選択肢が広がりますね。布製のシンプルなポーチは軽くてかさばらないのがGOOD。
カラーバリエーションがあるので、男の子と女の子で使い分けできそう。
- 税込価格
- 1,728円
- サイズ
- 25×18×3cm
- 色
- 全3色
5. がま口A5ケース

無地だけでも14色のバリエーションがある、がま口A5ケース。その他にも、水玉や和柄、迷彩にレトロポップな花柄など、50種類以上の個性的なデザインが選べる豪華なラインナップです。
がま口は大きく開けることができるので、いろいろ詰め込んでも探しやすく、たくさん入れたい人におすすめ。クラッチのように片手で持ち運べるデザインとサイズ感もちょうど良いですね。
- 税込価格
- 5,940円
- サイズ
- 27×20×2.5cm
- 色
- 50種類以上
6. スピーア 3ファスナーポーチ 母子手帳ケース

スピーアのポーチにはファスナーが3つあり、小物の整理に便利です。母子手帳と一緒にカード類を持ち運びたいときでも、きちんと分けて収納できますよ。
他ではあまり見たことのない鮮やかな色使いやデザインも、目を引くポイントに。ナイロン素材の裏地は、丈夫で汚れにくく長い期間快適に使えるところもうれしいですね。
- 税込価格
- 1,944円
- 色
- 10色以上
- サイズ
- 20×14×2cm
7. ninita(ニニ―タ) マルチケース 母子手帳

ニニータのマルチケースは、童話の世界に出てくるようなファンシーな世界観が乙女心をくすぐるキュートなデザインが印象的。ポーチ全面を開くことができるたっぷりとしたファスナー開閉式で、小さなメモ帳やペンなども収納できますよ。
表面素材にはラミネート加工が施されていて、撥水性があるところもポイント。育児中によく使う小物は、赤ちゃんがミルクをこぼしたり舐めてしまったりと汚れがちですが、これなら安心ですね。
- 税込価格
- 4,201円
- 色
- 全10色
- サイズ
- 16×21cm
母子手帳ケースに使えるポーチは、リアルレザーもおすすめ
8. BAGGU(バグゥ) 本革レザークラッチバッグ ミディアムフラットポーチ
カリフォルニアのショッピングバッグブランド「BAGGU(バグゥ)」のリアルレザーポーチです。A5サイズの収納に対応しているから、母子手帳ケースにもぴったり。無駄のないデザインは、他のアイテムの邪魔をしないので、荷物が多いママでもストレスなく使えそう。
リアルレザーは布製のものよりも価格は高めですが、使い込むほどに味が出ます。ずっと愛用したい人におすすめですよ。
- 税込価格
- 9,720円
- サイズ
- 25×20cm
母子手帳ケースはポーチも選択肢に入れると幅が広がる
母子手帳を持ち歩くときに、お気に入りのケースがあれば気分もあがりますよね。専用ケースに気に入ったものがない場合は、フラットポーチや、ショルダーポーチなども探してみると、選択肢がぐっと多くなります。
母子手帳専用ケースのおすすめが知りたい人は下の記事も参照してみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。