お正月遊びを子どもと楽しもう!伝統的なおもちゃなどおすすめ10選

お正月は、家族や親せきが大勢集まることもあるのではないでしょうか。子どもも遊び相手がたくさんいるとうれしくなりますよね。昔からある日本らしい遊びや、手作りのおもちゃ遊びをして、楽しくゆっくり過ごすのもおすすめですよ。

そこで今回は、お正月だからこそ遊んでみたいおもちゃを10点ご紹介します。

お正月の遊びにはどんなものがある?

グッズ 正月 獅子舞 縁起

昔ながらの遊び

日本で昔から遊ばれているお正月のおもちゃは、カラフルなものが多いのが特徴。おめでたい新年の華やかさがおもちゃにも表れていますね。お正月遊びには願掛けや厄除けなど、さまざまな意味が込められているので、本来の意味を知るとより一層楽しくなるはずです。

みんなでゲーム

子どもにも親しみやすいパーティーゲームは、大人数で集まれるお正月にもってこいの遊び。お正月だけでなく普段から遊べて、長く楽しめるのもポイントです。

親子で手作り

お正月は家族みんなでゆっくり過ごせる時間が多いので、おもちゃや飾りを手作りするのもおすすめ。子どもたちとコミュニケーションをとる良い機会になりますよ。

お正月は伝統的なおもちゃで遊ぼう!

1. いろはカルタ 木版画

要出典 お正月遊び いろはカルタ・木版画

こちらの「いろはカルタ」は、木版画調でことわざを表しています。絵の雰囲気がレトロで、どこか懐かしい気持ちになるはず。

ことわざが分からなくても絵を見て想像できるため、遊んでいるうちに自然とことわざを覚えられそうですね。

税込価格
2,640円

2. 独楽でお相撲 力士ゴマ(土俵付き)

要出典 お正月遊び 独楽でお相撲 力士ゴマ(土俵付き)

お相撲さんをモチーフにした木製コマのセット。土俵の上でコマを回して対戦させて遊びます。

土俵は中心に向かって緩やかな坂になっているため、コマ同士が自然とぶつかり合って迫力満点ですよ。

税込価格
1,246円

3. だるま落とし

要出典 お正月遊び だるま落とし

だるま落としは、伝統的な絵とカラフルな色づかいがお正月の雰囲気にぴったりです。木製なので木のぬくもりを感じられ、和のインテリアにも◎。

叩く棒に駒を通して収納できて片付けが簡単なのも嬉しいですね。

税込価格
1,870円

4. ミッキー&ミニー羽子板

要出典 お正月遊び ミッキー&ミニー羽子板

バドミントンのように羽を打って遊ぶ、羽根つき。無病息災や厄除けの効果があるとして、古くから遊ばれてきたお正月遊びのひとつです。

こちらは、着物を着たミッキーとミニーがかわいらしい羽子板と羽根2個がセットになっています。

税込価格
1,980円

5. 福笑い おかめとひょっとこ柄

要出典 お正月遊び  福笑い おかめとひょっとこ柄

「笑う門には福来る」ということわざから縁起がいいとされ、お正月遊びとして親しまれてきた福笑い。目隠しをして、輪郭が描いてある紙の上に目・鼻・口・耳などを置いていくシンプルなルールは、小さな子どもでも親しみやすいですよ。

1年をすてきな笑顔で始めて、いいスタートを切りましょう。

税込価格
937円

6. 丸めんこセット

要出典 お正月遊び 丸めんこセット

武将たちが鮮やかに描かれためんこ6枚セット。風圧でひっくり返したり、相手のめんこにあててはじいたりと、めんこにはさまざまな技があります。

誰が一番上手に裏返せるか競って遊ぶのも盛り上がりそうですね。

税込価格
1,058円

家族みんなで盛り上がれるゲームも!

7. エポック社 ドラえもん ブロックタワーゲーム10

要出典 お正月遊び エポック社 ドラえもん ブロックタワーゲーム10

一目でドラえもんを連想できそうなカラーリングのブロックタワー。ブロックを積み上げるシンプルなゲームだけでなく、神経衰弱やスゴロクなど10種のゲームで遊べます。

ハラハラドキドキするバランスゲームは大人もついつい夢中になってしまいそう。細かなパーツもあるので、小さな子と遊ぶ際には気をつけてください。

税込価格
1,464円
対象年齢
4歳~

8. タカラトミー 人生ゲーム

要出典 お正月遊び タカラトミー 人生ゲーム

ボードゲームの王道といえば、こちらの人生ゲーム。基本のステージに4つのエリアを組み合わせることで16種類のステージにアレンジができ、そのときの気分で選んで遊べます。

いろいろな職業や人生の体験をしながら億万長者を目指しましょう。家族や親戚、友達と大勢で楽しめるゲームはお正月にぴったりです。

税込価格
3,984円
対象年齢
6歳〜

お正月遊び!手作りおもちゃが面白い!

9. カラーぐにゃぐにゃ凧

要出典 お正月遊び  アーテック カラーぐにゃぐにゃ凧

自分だけのオリジナル凧を作ってみるのも、お正月ならでは。こちらはすでに組み立ててある状態なので、絵を描くだけですぐに飛ばして遊ぶことができますよ。

凧を飛ばすときは、公園やグラウンドなど広くて電線がない場所で遊んでくださいね。

税込価格
240円

10. 工作キット しめなわ作り

要出典 お正月遊び 工作キット しめなわ作り

「伝統的なしめ縄もいいけれど、少しアレンジを加えてみたい」というママ・パパにおすすめなのが、しめ縄作りキットです。しめ縄を自分らしくアレンジできるので、工作が好きな子どもに最適。

千代紙を買い足して飾りつけを豪華にしたり、子どもが描いた絵を付けたりすれば、世界にひとつだけのしめ縄が完成します。

税込価格
700円

楽天市場でお正月のおもちゃを探す

Amazonでお正月のおもちゃを探す

お正月遊びで日本の伝統を感じよう

お正月は、今回ご紹介したおもちゃで遊んでみてはいかがでしょうか。お正月らしい遊びをして、楽しい時間を過ごせるといいですね。

下記ではお正月や大勢集まったときに楽しみたいボードゲームを紹介しています。こちらもぜひチェックしてみてください。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう