こんにちは!ninaruオンライン教室から、これから赤ちゃんを迎えるパパにおすすめのオンライン講座を2つご紹介します。
妊娠中〜産後に役立つ講座がすべて無料で受けられるので、ぜひ気軽にご参加くださいね。
日程 | 講座名 |
5月9日(金)20:00〜21:00 5月17日(土)13:00〜14:00 |
これで完璧! 「パパになる準備」講座 |
5月16日(金)18:00〜19:00 5月26日(月)20:00〜21:00 |
夫婦で育児を乗り切る準備講座 |
※講座名をタップすると各講座のフォームから申込みができます。
産後の生活で後悔しないために!
助産師が教える「パパになる準備」講座

全パパ必見!これさえ見れば産後が具体的にイメージでき、「パパになる準備」ができる講座をご用意しました。
開催日時は、以下の日程です。
5月9日(金)20:00〜21:00
5月17日(土)13:00〜14:00
講座でわかること

「陣痛の痛みを男性に例えると?」「産後の恨みは一生と言われる原因は?」など、ママの出産によるダメージや変化について助産師が解説。
赤ちゃんのお世話の大変さと、パパが今すべきこともお伝えします。
※お申し込みは当日の開始直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座内容は全日程同じです。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。
産後の生活はどう変わる?
夫婦で育児を乗り切るための準備講座

夫婦で育児を乗り切るために知っておきたい、出産後の心身の変化や夫婦の役割分担、コミュニケーションについてお伝えします!
開催日時は、以下の日程です。
5月16日(金)18:00〜19:00
5月26日(月)20:00〜21:00
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。
講座でわかること

前半は、産後のママの心身の変化や産褥期に回復を早めるコツなどを助産師が解説!
後半は、弊社パパ社員の体験談や赤ちゃんと過ごす1日のタイムスケジュール例から、産後の生活について具体的に考えていきます。
※お申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。
講座はすべてZoomで開催
オンラインツールの「Zoom」を使用して開催します。参加者の方は顔を見せる必要はありません。
・スライドを画面共有するため、パソコンやタブレットからの受講をおすすめします。
・事前にZoomアプリのダウンロードなど使用準備をお願いします。
パパ向けの講座は他にも開催中!
ninaruでは、パパ向けにさまざまな内容の講座を開催しています。夜の時間帯や土日に開催している講座も多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。