お孫さんが生まれた感動の日から、もうすぐ1年。記念すべき1歳の誕生日には、すてきなプレゼントを贈ってあげたいですよね。今回は、1歳の誕生日におばあちゃん・おじいちゃんから贈りたいおすすめのプレゼントを10選ご紹介します。
1歳はどんなことができるようになる?

1歳になると、それまでつかまり立ちやつたい歩きだった状態から少しずつ歩きはじめます。その後、安定して歩くようになり行動範囲も広がります。
また指先が器用になるので、指や手で道具を使ったり積み木を重ねたりできるように。心の成長もみられ、感情表現が豊かになって自己主張もはじまります。
ただし子供の成長には個人差があるため、ほかの子と比べて遅いかな?と感じても心配しすぎなくて大丈夫ですよ。
1歳の誕生日プレゼント選びのポイントは?
お孫さんの1歳の誕生日プレゼントを選ぶときは、以下のポイントを参考にしてみてくださいね。
成長にあったもの
前述の通り1歳の子供はいろいろなことができるようになるので、そんな成長をサポートできるものを選ぶといいでしょう。「今はちょっと早いかな」というものでも、長く遊べるものならママ・パパも喜んでくれるはずですよ。
誕生日の記念になるもの
1歳の誕生日は特別な日なので、記念になるものをプレゼントするのもいいですね。誕生日当日に使えて、その後も活躍するようなものを贈るのもおすすめです。
贈る前に確認
1歳頃になるとおもちゃや絵本をたくさん持っている家庭もあるので、贈ったらすでに持っていたなんてことも。事前にママ・パパに連絡をして、「こんなものを贈ろうと思っているんだけど…」と確認しておくと安心ですよ。
サプライズで贈りたいのであれば、お孫さんの家に遊びに行ったときにこっそりリサーチしておくといいかもしれませんね。
次からは、お孫さんの1歳の誕生日に贈りたいおすすめのプレゼントをご紹介します。
おもちゃは手先を動かせるものがおすすめ
バヨ社 カラフルプルトーイ

1歳になると指先を上手に動かせるようになるので、掴んだり引っ張ったりできるおもちゃを贈るのもいいですね。
こちらは、カタツムリがモチーフの木製のおもちゃ。型にあうブロックを見つけてかたち合わせをしたり、紐を引っ張ってプルトーイとして遊んだり、たくさんの遊び方ができます。木の温もりが感じられるおもちゃは、プレゼントにおすすめです。
- 税込価格
- 7,942円
- 対象年齢
- 1歳6ヶ月〜
HABA(ハバ) 大きな玉のクーゲルバーン 基本セット 小

球をレールに置き、転がっていくのを楽しむおもちゃ「クーゲルバーン」。さまざまな種類がありますが、1歳の頃は球が大きくて誤飲の心配がないものがおすすめです。
「HABA」のクーゲルバーンは球が大きいので、はじめてのクーゲルバーンにぴったり。レールをつなげてコースを作ることで、手先を動かす練習にもなりますよ。
- 税込価格
- 10,560円
- 対象年齢
- 1歳6ヶ月〜
ボーネルンド スティックオー ベーシック 30ピース

1歳半頃になると想像力や表現力が少しずつ豊かになってくるので、自分で何かを作るようなおもちゃを贈ると楽しめるはずですよ。
こちらの「スティック・オー ベーシック」は、さまざまな形と色のピースをつなげて動物や人形やお城、すべり台などを作って遊べるおもちゃ。磁石ですぐにくっつく感覚も楽しいので、想像力を膨らませながらどんどん新しい作品を作り出せそうですね。
- 税込価格
- 5,940円
- 対象年齢
- 1歳6ヶ月〜
Hape(ハぺ) マルチミュージカルボックス

自分で叩いたり弾いたりして音が出る楽器のおもちゃも、1歳の誕生日プレゼントとして人気です。リズム感や音感を鍛えることにもつながりますよ。
こちらは、さまざまな大きさの箱それぞれにシロフォン、たいこ、ベルなどがついたおもちゃ。スティックで叩いたり滑らせたりして音を出します。コンパクトに収納できるのも嬉しいポイントですね。
- 税込価格
- 5,940円
- 対象年齢
- 1歳6ヶ月〜
動きが活発になる時期にこんなもおもちゃも
バヨ社 ベビーウォーカー ホワイト&グレー

よちよち歩きや少しずつ歩きはじめた頃にぴったりなのが、手押し車。押しながら歩くことで、赤ちゃんの足腰が鍛えられます。
こちらの木製ベビーウォーカーは、前輪が大きくて滑りにくいので安心。タイヤもゴム加工が施されていて、フローリングを傷つけないのも嬉しいポイントです。カートにお気に入りのおもちゃを入れて運んで遊ぶこともできますよ。
- 税込価格
- 14,300円
- 対象年齢
- 1歳頃~
ディーバイク ミニ プラス

1歳は足腰の筋肉がついてきて、たくさん動き回るようになる時期。体を使った遊びができるおもちゃもおすすめですよ。
こちらは、はじめての乗り物として人気の「ディーバイク ミニ プラス」。室内向けのバイクなのでいつでも気軽に乗れて、運動能力やバランス感覚を鍛えることにもつながります。サドルの高さを調節できるので、3歳頃まで長く遊べますよ。
- 税込価格
- 6,073円
- 色
- レッド/イエロー/ミントブルー/アッシュ
好奇心や想像力を育む絵本
ぐりとぐらの絵本 7冊セット

「絵本を買ってあげたいけど、どれがいいかわからない」「つい子供が欲しがるおもちゃばかり買ってしまう」というママ・パパも多いので、絵本は喜ばれるプレゼントですよ。
こちらは、ママ・パパが子供の頃、さらにはもっと昔から長く親しまれてきた「ぐりとぐら」の絵本7冊セット。お誕生日だからこそこんなフルセットをプレゼントして、大きくなってもずっと読んでくれたら嬉しいですね。
- 税込価格
- 6,930円
誕生日当日に使える&その後も役立つアイテム
ベルビーアンファン シェリ ベビーリュック ミミ 一升餅セット

日本の習わしでは、1歳の誕生日に一升餅を背負わせてお祝いをします。最近はベビーリュックに一升餅を入れて背負わせる家庭も増えているので、リュックをプレゼントするのもおすすめですよ。
こちらは、パステルカラーのかわいらしいリュックと一升餅のセット。リュックには名前入りのアップリケをつけられるので、1歳の記念にぴったりですね。おめでたい紅白のお餅にも名前を入れることができますよ。
- 税込価格
- 10,800円
- 色
- ピンク/ブルー/パープル
ママ・パパも嬉しい家電や家具
シャープ プラズマクラスター加湿器 HV-P75

「お孫さんだけでなく家族みんなで使えるものを」「1年間がんばったママ・パパに何か贈りたい」という場合は、ママ・パパが喜ぶような家電を贈ってみるのはいかがでしょうか。
たとえば、こちらの加湿器。部屋の空気をきれいにしながらしっかり加湿されるので、乾燥する季節にぴったり。最近は、さまざまな便利家電があるので、ママ・パパのリクエストを聞きながら、季節や住宅環境にあったものを選んでみてくださいね。
- 税込価格
- 25,868円
こどもと暮らしオリジナル Milk 絵本ラック Mサイズ
子供が成長するにつれてものが増えるので、収納家具が欲しいというママ・パパも多いようです。1歳の誕生日に贈るなら、子供が使いやすくてインテリアに馴染みやすい家具がおすすめですよ。
こちらの絵本ラックは、上段に絵本、下段におもちゃなどを収納できます。絵本の表紙が見えて取り出しやすいので、お孫さんが自分で出し入れする練習にもなりますね。ひとまわり小さいSサイズもありますよ。
- 税込価格
- 20,167円
- 色
- ナチュラル×グレー/ナチュラル/ナチュラル×ホワイトウォッシュ
1歳の誕生日にすてきなプレゼントを贈ろう
これからお孫さんの誕生日は何度も訪れますが、はじめての誕生日は特別な日。今回ご紹介した選び方のポイントやアイテムを参考にしながら、すてきなプレゼントを選べるといいですね。