「赤ちゃんがなかなか寝てくれず寝不足」「一人でねんねしてほしい…」そんな悩みを抱えているママやパパは多いかもしれません。
そこで今回は、寝かしつけのプロによる「ねんトレ&寝かしつけ講座」をご紹介します。
開催日時は、以下の日程です。
5月10日(土)13:00〜14:00
5月21日(水)14:00〜15:00
講師は、ねんね本の超決定版『ママと赤ちゃんのぐっすり本』の著者、愛波あや先生!
先着500名限定で、妊娠中〜0歳のママ・パパを対象としています。ぜひお早めにお申し込みくださいね。
講座でわかること!
講座では、赤ちゃんの睡眠と寝かしつけの基本知識を、IPHI乳幼児睡眠コンサルタントの資格を持つ睡眠のプロがわかりやすく解説!
さらに、0歳からできる「ねんねトレーニング」の具体的な方法もご紹介します。
赤ちゃんもママやパパもぐっすり眠れるように、ぜひ講座に参加してみてくださいね。
開催日時
5月10日(土)13:00〜14:00
5月21日(水)14:00〜15:00
おひとりでも、ご夫婦での参加も、耳だけでももちろんOKです。
※お申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※講座内容は全日程同じです。
※ご夫婦が別々の場所で受講する際は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。
講師紹介
愛波先生のインスタグラムはこちら
▼こんな人におすすめ!
・赤ちゃんに最適な睡眠について知りたい
・赤ちゃんの生活リズムを整えたい
・快適な寝室づくりの正解がわからない
・ねんねトレーニングについて知りたい
・寝かしつけに時間がかかっている
・他のママやパパの悩みを知りたい
・専門家の意見が聞きたい
イライラにどう向き合う?
「アンガーマネジメント」講座も要チェック!
子育ては思うようにいかないもの…。わかっていても、成長とともに生活リズムや環境が変化するなかで、つい子どもやパートナーにイライラしてしまうこともありますよね。
そこでご紹介したいのが、イライラや怒りとはどのような感情なのか、どうコントロールするのかについて学ぶ講座です。
普段感じている「怒り」を認識するためのワークを実施。事前にダウンロードしていただくワークシートに答えを書き込みながら(※)、自分の気持ちを整理していきます。
また、怒りの感情をコントロールするためのトレーニング方法も紹介!一時的な対処でなく「繰り返す怒り」の原因や向き合い方なども詳しく解説します。
※ワークシートの準備・書き込みは必須ではありません。
開催日時
5月12日(月)10:00〜11:00
参加方法
いずれの講座も、オンライン会議ツールの「Zoom」を使用して開催します。お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
【注意事項】
・スライドを画面共有するため、パソコンやタブレットからの受講をおすすめします。
・参加者の方は顔を見せる必要はありません。
ninaruオンライン講座は他にも開催中!
ninaruでは、さまざまな内容の無料オンライン講座を開催しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

