こんにちは、ninaru編集部です。
ninaruシリーズでは、ユーザーのリアルな声をもとに、様々な企業さんとコラボしたオリジナル商品作りにも取り組んでいます。
今回は、実際にninaruを使っている妊婦さんにヒアリングをして一緒に作った「マタニティ吸水ショーツ」の開発秘話をご紹介します!
なぜ「マタニティ吸水ショーツ」なの?
妊娠〜産後のトラブルとして多い「尿もれ」。
ninaruユーザーへのアンケート(※)で尿もれの有無を聞いたところ…

実に約7割の方が尿もれを経験していました。さらに頻度を聞いてみると、

約7割の方が週に2〜3回以上の尿もれに悩んでいました。
さらにママのみに「尿もれが産後いつまで続いているか」を聞くと、約7割が産後1年未満の尿もれに悩まされていることが判明。
尿もれ対策としては、生理用ナプキンやおりものシートを使っている方が多いですが、「肌がかぶれる」「外出時に不安」「コスパが悪い」といった不満の声も。
こうした背景から、高い吸水力と履き心地にこだわった生理用吸水ショーツブランド「Rinē」とコラボし、妊娠中〜産後に長く安心して使える「マタニティ吸水ショーツ」を作ろう!と立ち上がったのが今回の企画です。
妊婦さんのリアルな声を反映!
開発の裏側は?
今回、“今”尿もれに悩んでいる方のリアルな声を取り入れるべく、ninaruユーザーから企画メンバーを募集。
「自分と同じ悩みを抱える方の力になりたい」と思いを持った妊娠中期・後期の初産婦さんや、産後の尿もれを経験した経産婦さんなど10名が集まりました!
サンプルを配り試着した後、メンバーからLINEやZOOMでフィードバックをいただきました。
▼LINEグループで日々の使用感を共有
▼ZOOMでフィードバック会を実施
メンバーからは不安な点や熱のこもった意見がたくさん出て、フィードバック会は大盛り上がり!
より安心して使える商品にすべく、いただいた声を取り入れて改善した5つのポイントがこちらです。
❶ゴムの仕様を変更

「ウエストのゴムが中で回ってしまう」「ゴムがお腹に食い込んで痛い」という意見が出たことから、肌あたりがよく、ゴムが回らない仕様に変更しました。
❷吸水面の色を変更

多く出たのが、「黒の吸水面だと、出血やおりものの変化が目立たなくて不安」という意見。
妊娠中の体の変化に気づきやすいよう、吸水面をグレーに変更しました。
❸吸水面の範囲を拡大

サンプルでは生理用の吸水ショーツをベースにしていたため、吸水面が下に位置していました。そのため、「前部分の吸水面が狭くて漏れが心配」との声が。
吸水面を前に広げることで、漏れをしっかりカバーできるよう修正しました。
❹足ぐりの拡大

❺横幅を拡大

「妊娠が近づいて、ウエストや足ぐりがきつくならないか不安」という意見から、足ぐりと横幅を拡大しました。
工場と何度も調整を重ねてこだわり抜いた結果、完成した商品はこちらです!

企画メンバーの協力のおかげで、妊娠中も産後も安心して使える、よりユーザー思いの商品に仕上がりました!ぜひ手に取っていただけると嬉しいです♪
マタニティ吸水ショーツは絶賛発売中!
商品情報
- 価格
- ¥5,980
- サイズ
- S-M/M-L
- 吸水量
- 約100mL
- カラー
- 黒(吸水面はグレー)
販売
12/8(金)〜
尿もれに悩んでいる方は、ぜひチェックしてくださいね!
※アンケート概要
実施期間:2023年4月9日~4月18日
調査対象:妊娠中後期のママ/産後0〜11ヶ月のママ
有効回答数:463件
収集方法:ninaru/ninaru baby利用者にWEBアンケート