小学校の宿題や勉強をサポートするのに良いと聞く「リビング学習」。ただ、実際のところ本当にいいのか、どう取り入れたらいいのか迷う方もいますよね。
そこで今回は、小学生の子どもを持つ先輩ママ&パパに「リビング学習」をして感じたメリット・デメリットをはじめ、うまく取り入れるコツを聞きました。
リビング学習にはどんなスタイルがある?
リビング学習は、主に以下3つのスタイルがあります。
リビングに学習机を配置
一般的な学習机をリビングに置くスタイル。机と椅子の高さが合い姿勢が整いやすいほか、引き出しや本棚などが充実していて教材など収納場所に困らないのが特徴です。
ダイニングテーブルを学習机に使用
食事用のダイニングテーブルを学習机にするスタイル。新しく机を用意したりスペースを作ったりする必要がないため、すぐに実践できます。
簡易テーブルをリビング学習用に使用
コンパクトにたためるテーブルや、シンプルな形状のテーブルを学習机用に置くスタイルです。簡易的に学習スペースを作ることができます。
次からは、上記のスタイルを取り入れた先輩ママに聞いた、それぞれのメリット・デメリットを紹介します。どのスタイルが合いそうか、検討するときの参考にしてくださいね。
リビングに学習机を配置するメリット・デメリット
集中しやすい・ノートや教科書が収納できる
みかん
リビングにいながらも、ここが集中して勉強に取り組む場所だという認識が早い段階でできているように感じます。宿題で使う小学校の教科書やノートも学習机に収納できるので、片付けがしやすいのも助かりました。(小1女児のママ)
勉強以外で使わない・スペースがとられる
とも
リビングに学習机を置くと場所を取るので、他の収納家具を配置するスペースが少なくなるのが悩みですね。勉強するとき以外はほぼ使っていないので、普段リビングが狭く感じるのがマイナスポイントかな。(小1女児のママ)
学習机をリビングに置く場合は、ある程度のスペースが必要です。事前に学習机のサイズや置き場所、動線などを考えておくと良いかもしれません。
ダイニングテーブルを学習机にするメリット・デメリット
気軽に声かけをしあえる
ひかママ
キッチンと近いので、夕食準備や片付けなどをしながら勉強のサポートができるのが良いですね!親が近くにいるため、子どもにとっても声をかけやすく、疑問をすぐに解消できる点が嬉しいみたいです。(小5女児のママ)
切り替えが難しい・片付けが面倒
ゆうゆうママ
勉強と食事・団欒のメリハリがつきにくいのが難点です。特に下の子がそばで遊んでいるときなどは、集中できない場合もありますね。テーブルに食事を並べようと思ったら消しゴムのカスだらけなんてことも。(小4男児のママ)
ダイニングテーブルを使う場合は、夕飯の時間・勉強の時間をある程度決める必要があるかもしれません。また、消しゴムのゴミなどを片付ける習慣をつけられると良いですね。
簡易テーブルをリビング学習用に使用するメリット・デメリット
集中しやすい・コンパクトで扱いやすい
ちーくんママ
オンライン授業の際に、ダイニングなどの共有のテーブルより集中できるようでした。コンパクトなので、リビングに置いても圧迫感がないのが良いですね。(小1男児のママ)
物置になりやすい・配置場所によっては対応しにくい
さのみ
収納がついていないので、教科書やドリルが机の上に溜まりがち。また、キッチンから離れた場所に配置したので呼ばれてもすぐ対応できないことが多く、結局ダイニングテーブルで宿題やドリルをしています。(小2男児のママ)
簡易テーブルをリビングに置く場合は、収納場所を別に作る必要がありそうです。また、学習机にもいえることですが、親子で声をかけやすい場所に配置する工夫も必要かもしれませんね。
リビング学習をうまく取り入れるコツは?
リビング学習を取り入れるには、家族が快適に過ごせることと、子どもにとって集中しやすい環境を整えてあげることが大切です。
こまめにサポートした方が進みやすい場合は近い位置で、1人で黙々と取り組んだ方が集中しやすい場合は少し離れた位置にするなど、子どもの性格も考慮しながら検討しましょう。
子どもが集中できる・家族が快適に過ごせるように、以下のような工夫をしている家庭もありました。
家族で勉強タイムを作る
ほのはるパパ
1人だとテレビをつけたがるので、できるだけ大人が一緒に席に着くようにしています。ママが仕事で取得する資格の勉強を一緒にダイニングテーブルでしたり、きょうだいで勉強する時間を合わせることを心がけたり。一緒に何か取り組んでいる方が集中するみたいです。(小5女児・小1男児のパパ)
テーブルライトで集中力をアップ
みのりママ
持ち運びができるデスクライトを買って、勉強するときだけつけています。集中力が以前より高まった感じがしますね。
あと、宿題をするときは携帯用のコンパクトなデスクマットを敷いています。消しゴムのカスが出てもサッと捨てられるのでおすすめですよ。(小1女児のママ)
リビング学習で子どもの勉強を見守ろう!
リビング学習は、親が近くにいることで子どもが安心して勉強に集中できるの一番のメリットです。親が干渉をしすぎると勉強を嫌がることもあるので、あくまでも見守る姿勢で、子どもが困っているときはサポートしてあげられると良いですね。