子供の送迎や、買い物に活躍する子供乗せ自転車。走行中に冷たい風が吹くと、チャイルドシートに乗っている子供が寒い思いをしていないかと心配になりますよね。
そこで今回は、子供乗せ自転車用防寒グッズの選び方と、おすすめ商品を11点紹介します。
子供乗せ自転車用防寒グッズの種類は?

子供乗せ自転車用防寒グッズの種類はさまざま。自転車に乗る時間帯や走行距離、住んでいる地域によって、防寒の度合いも変わります。
それぞれの生活スタイルや用途に合わせて、防寒グッズを選んでくださいね。下記に子供乗せ自転車用防寒グッズそれぞれの特徴をまとめました。
防寒カバー
子供乗せ自転車の防寒カバーには、「後ろ乗せ用」「前乗せ用」があります。自分の自転車に取り付けができるか、サイズや形状をしっかりと確認しましょう。
シートへの取り付け方法や対応シートサイズ、装着時の子供の乗せ降ろし方法も合わせて確認しておきたいですね。
ポンチョ
ポンチョのように子供にすっぽりとかぶせることができる子供乗せ自転車用防寒グッズもありますよ。
チャイルドシートの位置が前後どちらでも使えるのが特徴です。子供がシートベルトやヘルメットをした状態で、頭からかぶせることができるので、着脱も簡単です。
ゴムやボタンでサイズ調節できるものを選ぶと、成長に合わせて長く使えますよ。
防寒クッション
暖かい素材でできたチャイルドシートに敷くクッションは、座ったときにおしりがひんやりするのを防ぎます。寒い時期にはポンチョと併用してもいいですね。
子供乗せ自転車の防寒グッズ!人気の後ろ乗せチャイルドシート用カバー
1. Planet Ride 子ども乗せ自転車 防寒カバー
Planet Rideの防寒カバーは背面ベルト付きで、自転車にしっかり固定できるのがポイント。暗闇で反射するリフレクター付きで安心ですね。チャイルドシートをすっぽり覆う作りで、すきま風が入る心配がありませんよ。
撥水加工を施した表地は急な雨でも安心。子供に触れる内側には、足元までフリースがびっしりなので、温かい状態で移動できます。前面が大きく開閉して子供の乗せ降ろしが便利なのもママにはうれしいポイントですね。
- 税込価格
- 10,780円
2. OGK技研 うしろ子供のせ用ブランケット BKR-001

後ろ乗せチャイルドシート用の防寒カバー。首元から足元までしっかり包み込むので、風が強い日でも安心です。
表地は撥水加工を施したナイロン素材で雨に強く、内側は保温性の高いフリースで暖かさをキープ。家庭で簡単に洗濯ができるのもうれしいですね。ヘッドレスト有・無どちらにも使えますよ。
- 税込価格
- 6,499円
子供乗せ自転車の防寒グッズ!おすすめの前乗せチャイルドシート用カバー
3. ウィップクリーム 前子供乗せ専用 フロントチャイルドシートカバー WC-FS0116

前乗せ専用のチャイルドシートカバー。子供の肌に直接触れる裏地にはマイクロフリースを使っていて、肌触りがいいのが特長です。表地は耐水性・撥水性にすぐれた生地で、風を通さないのもポイントです。
肩周りに付いているウォームカバーを装着すれば、さらに暖かさが増しますよ。前面のファスナーが大きく開閉するので、乗せ降ろしも簡単です。
- 税込価格
- 9,900円
4. OGK技研 まえ幼児座席用ブランケット BKF-001

内側に厚手のフリースを使った、保温性の高い防寒カバー。まるで毛布に包み込まれているかように体を暖めます。
外側は防水性ナイロンで、雨風をしっかりガード。カラーはチャコール、パープル、ワインレッドの3色から選べるので、自分の自転車に合う色を選んでくださいね。
- 税込価格
- 4,999円
5. レイコム【前用】あったかプラス!子供乗せ自転車 防寒フットマフ 3way
軽く、保温性の高い素材を採用した防寒カバーです。内側は肌触りなめらかなボアなので、暖かく心地いい空間が作れます。
襟元には取り外し可能なふわふわファー付き。首元から入る冷気もしっかりブロックできますよ。どんな自転車にもあう、シンプルなデザインも魅力です。
- 税込価格
- 12,980円
子供乗せ自転車の防寒グッズ!ポンチョ・ブランケットで子供を包み込もう
6. ハローエンジェル あったかモコモコ 防寒ケープ

首元にサッと巻くだけ「5秒で防寒できる」ケープは、お出かけ前の忙しい時間も慌てずにすみますね。ふわふわのボアが体を覆って、寒い日でもポカポカ。
男女兼用できるノルディック柄がおしゃれで、カラーはレッドとネイビーの2色です。くるくるっと巻けば1/3の大きさになるので、使わないときはバッグにインして持ち歩きできますよ。
- 税込価格
- 4,378円
7. ファムベリー 自転車用 防寒カバー ブランケット

パッとかぶるだけで、簡単に防寒対策ができるブランケット。裾はゴム入りで体にフィットさせることができ、ブランケットがタイヤに巻き込まれるのを防げます。
内側は保温性の高いフリース素材、首まわりはやわらかな肌触りのフランネル素材やボアを使い、やさしく暖かく包み込みます。落ち着いたカラーから鮮やかなカラーまで5つのバリエーションからお好みをチョイスしてくださいね。
- 税込価格
- 5,830円
8. 自転車送り迎え用 防寒ポンチョ

からだをすっぽりと覆うシンプルな防寒ポンチョ。通園カバンやリュックを持ったままでも、サッと羽織れて便利です。あったかボアはフード裏までびっしり。首元までボタンで留められるから冷気が入りにくいのがポイントです。
表生地には防水加工が施し、急な雨でも安心。「モコモコで暖かいと子供が気に入っています。」「自転車を降りて寒かったらポンチョとしてそのまま着られるので便利。」と口コミでも好評ですよ。
- 税込価格
- 3,828円
9. マフマフ マルチブランケット

自転車の前でも後ろでも使用できるマルチブランケットは、1枚あると重宝するアイテム。自転車の防寒アイテムとしてだけではなく、ベビーカーでの外出時や、お昼寝タイムにも活躍します。
子供の肌に触れる部分はモコモコでフワフワの素材。ストラップやスナップボタンつきで自転車のチャイルドシートに取りつけやすいのも便利です。豊富なカラバリから、お気に入りを見つけてくださいね。
- 税込価格
- 13,200円
チャイルドシート用クッションで冷え対策を!
10. 自転車の子供乗せチャイルドシート用クッション

約3.5cmのふんわりとした厚みが魅力の子供乗せ自転車のチャイルドシート用クッション。段差などの振動でお尻が痛くなるのを防ぐのはもちろん、冷え対策にも最適です。カバーは手洗いできるので、雨や汗で汚れたら、気軽にお手入れできますよ。
「お尻が寒いといっていた娘が気持ちよく乗ってくれるようになりました。」「メッシュで通気性も良さそう!クッションも厚みがあるので買って大正解です。」と口コミでも人気のアイテムです。
- 税込価格
- 1,799円
11. ラキア おしりが痛くない快適設計 チャイルドシート用クッション 前後兼用

こちらは前後兼用できるチャイルドシート用のクッション。幼児の体圧測定データをベースに、座骨が最も当たる部分に特殊ブロック縫製を施して、おしりが痛くならない設計です。
表生地は撥水ナイロンでお手入れもラクラク。裏面には滑り止めを付けて、段差や振動でずれないよう工夫されている点もうれしいですね。
- 税込価格
- 2,691円
子供乗せ自転車の防寒グッズを活用しよう
寒い季節の外出は、子供もママも億劫になってしまうもの。特に自転車を漕いでいると、風を受けて気温よりも寒く感じてしまいますよね。子供乗せ用自転車の防寒グッズを使って、しっかりと冷えない対策をしてあげてください。
寒さがそこまで厳しくない時期には、子供乗せ自転車用レインカバーを防寒対策に使う人も。気温や気候に応じて使い分けてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。