ときには手を抜くことも必要!完璧よりも大切なことを学んだ育休でした


ゆう_プロフ

Twitterアカウント:@yuu011a


パパ体験談 青帯

Q. 育休を検討しようと思った理由は?

A.
・積極的に育児をしたかったから
・ママを気遣ったから
・ママ一人では無理だと思ったから
・ママから育休を取ってほしいと言われていたから
・育休を経験してみたかったから
・仕事を休みたかったから 

Q. 育休を検討し始めた時期は?

A. 
・妊娠が発覚してから

Q. 職場/上司に育休を相談したのはいつ?

A.
安定期(5ヶ月)に入ってから

Q. 育休を相談した時の上司の反応は?

A.
・全面的に賛成してくれた 

直属の上司に相談したところ、「男の育休って最近テレビで特集されてるのを見たことある。いいんじゃない?」と言ってくれました。

Q. 育休を取るまでに大変だったことは?

A. 
・職場(上司)が積極的に対応してくれなかった
・制度がわかりにくかった

手続きに関しては、直属の上司の、その上の上司が対応してくれました。しかし、育休制度を理解しておらず、最終的にはさらに上の役職者が対応してくれて、解決しました。


パパ体験談 黄色帯

Q. 育休を取って大変だったことは?

A.
・赤ちゃんのお世話
・夫婦関係
・睡眠時間の短さ
・体の不調
・ストレスや孤独感
・自分の時間が取れないこと 

妻と家事の分担制について揉めて、口論になりました。育休前に、前もって話をしておくべきでした。また、睡眠時間が短く、常に寝不足な状態も大変でした。

何でも完璧にこなそうとしたため、体の不調も見られました。何でも完璧にしようとせず、時には手を抜くことも必要だと感じました。

Q. 育休を取って楽しかったことは?

A. 
・赤ちゃんのお世話
・家事
・仕事をしなくていいこと

息子との触れあい、育児全般は楽しかったです。

Q. 育休を取ってよかったことは?

A.
・育児スキルが高まった
・子どもがより可愛くなった
・子どもの成長が実感できるようになった

息子がまだ小さい日々の成長を見ることができて、よかったと思いました。

Q. 育休中のトホホな失敗談や、「これだけは気をつけろ!」と後輩パパに忠告したいことはありますか?

A.

リフレッシュできることや、1人になれる時間もあった方がいいと思いました。

初めての育児で疲れや睡眠不足もあったため、休める時があれば休んだ方がいいと思います。

Q. 育休後スムーズに職場復帰できました?

A. まだ復帰していない

Q. 育休の長さは満足でしたか?

A. 満足だった

3ヶ月間、毎日息子の日々の成長を見届けることができたからです。

Q. 最後に、育休を検討している後輩パパにアドバイスやエールをお願いします!

A.

妻のお産は2日かかりました。退院した日も歩くのがやっとの状態でしたが、育休を取ったことで妻を支えることができました。

お産の身体へのダメージは、交通事故にあった時のような状態とサイトで見ました。妻をサポートするため、育児休業を取得することはいいことだと思います。

毎日、子どもの成長を見届けることもできるため、育児休業をおすすめします。


パパになったら「パパninaru」!

要出典 パパninaru 育児アプリ エバーセンス

パパ専用の育児アプリ「パパninaru」には、たくさんのパパの育休体験談を掲載!

パパが育休を取る際に参考になるシミュレーターもあります。無料で利用できるので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう