ママ復職後にバトンタッチで育休取得!妻の役割を1ヶ月間体験してみて…


パパ体験談 プロフィール39


パパ体験談 青帯

Q. 育休を検討しようと思った理由は?

A.
・積極的に育児をしたかったから
・育休を経験してみたかったから
・会社で育休取得を推進しているから

Q. 育休を検討し始めた時期は?

A. 妊娠後期(8ヶ月)に入ってから

Q. 職場/上司に育休を相談したのはいつ?

A. 妊娠後期(8ヶ月)に入ってから

Q. 育休を相談した時の上司の反応は?

A. 全面的に賛成してくれた


パパ体験談 黄色帯

Q. 育休を取って大変だったことは?

A.
・赤ちゃんのお世話
・家事

朝、イヤイヤと泣きじゃくる子どもを強引に保育園に連れて行って預けたり、夕飯の準備で大きな泣き声を聞きながらもごはんを作り続けたりすることは、自分の良心をすり減らしながらやらねばならないので、なかなか辛かったです。

Q. 育休を取って楽しかったことは?

A.
・赤ちゃんのお世話
・家事
・夫婦関係

娘と二人で、市が運営している無料の室内遊び場に行ったことです。広場には遊具やおもちゃ、本がたくさんあって、朝からママと子どもでにぎわっていました。

家では他の子どもたちと接するのを見ることが少ないので、娘が同年代の子どもたちとどんなコミュニケーションをとるのかを見れてよかったです。また、家のおもちゃは種類が限られているから、どんなおもちゃが楽しいと感じているのかがわかっておもしろかったです。

家で過ごすのもいいですが、違った環境でわが子をみたり、他の親や子どもの話を聞くのも勉強&気分転換になりました

20組くらい広場に来ていましたが、パパと来ているのは私だけ。少し居づらかったのですが、たまたま妻のママ友がいて、声をかけてくれたのが心強かったです。

Q. 育休を取ってよかったことは?

A.
・夫婦関係が良くなった
・できる家事が増えた/スキルが高まった
・育児スキルが高まった
・子どもがより可愛くなった
・子どもの成長が実感できるようになった

娘に対する理解だけでなく、妻への理解も深まり、家族の絆が深まったと感じること

育休の1ヶ月間、妻はフルタイム勤務に戻し、普段妻がやっている役割と入れ替えて過ごしていました。保育園の送り迎え・ご飯の支度・洗濯・掃除・娘のお世話等々、できる限りのことをする育休にしました。

「育児をする母親の気持ちを少しでもわかろうと過ごしてくれた」と、育休中の行動や日々の会話(気づきや感謝など)から感じてもらえたようで、夫婦の中も深まったと思います。

娘も私が出かけて帰ってくると駆け寄ってくれて、育休前よりも仲良くなったと感じます。

Q. 育休後スムーズに職場復帰できました?

A. できた

Q. 育休の長さは満足でしたか?

A. 満足だった

いろんな場面を経験して、少し親として成長できたかなと思えることが嬉しいです。

Q. 最後に、育休を検討している後輩パパにアドバイスやエールをお願いします!

A.

私は育休を取って、本当に良かったです。その理由は、今しかできない経験を通じて、親として成長できたと感じるからです。

子どもはあっという間に大きくなります。私の第二子は3歳ですが、できなかったことができるようになる成長が嬉しいとともに、最近は手がかからなくなることが少し寂しくも感じています。

育休で向き合う育児は、今この時にしかできない、自分だけでなく家族にとっても貴重な経験になると思います。ぜひ前向きに検討されることをオススメします!

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう