育児グッズを購入する際、どれを選んだらいいのか迷うことってありますよね。「買った後で後悔したくない、本当に便利なものが欲しい」と思うのは当然のこと。
そんなママ・パパに向けて、ninaruシリーズでは、先輩ママ、パパが実際に使ってみて本当に良かったものを「満足度」で選出する「ninaruママ・パパベスト」を実施!(※)。
ここでは、各部門より第1位を獲得した商品を一部抜粋してご紹介します!
【全身ベビーソープ部門】
サラヤ アラウ.ベビー 泡全身ソープシリーズ
天然成分にこだわったサラヤの「アラウ.ベビー 泡全身ソープシリーズ」が、第1位に輝きました。ラベンダーやライムの天然精油をはじめ、うるおい効果が期待できるシソ葉やアロエベラ葉などの天然ハーブエキスを配合しています。(※商品によって配合成分が異なります。)
赤ちゃんのデリケートな肌へのストレスを抑え、うるおいを守るため、合成界面活性剤・防腐剤・合成香料・着色料・アルコール・鉱物油は無添加。ふんわりきめ細かい泡でやさしく洗えて、さっと流れる泡切れの良さで多くの支持を得ました。
肌トラブルが改善!
乳児湿疹が気になっていましたが、使用したことでかなり改善したので、肌に合って良かったです。また、泡切れが良く洗う時間が短くて済むのが、ワンオペの身には助かりました。
kayさん(泡全身ソープ しっとりを使用)
【子どもの教育部門】
ベネッセ こどもちゃれんじ baby/こどもちゃれんじ ぷち
子どもの教育部門では、ベネッセの「こどもちゃれんじ」が第1位に選ばれました。「こどもちゃれんじbaby」は、教材を通して月齢ごとにさまざまな体験と刺激に出会い、めざましく成長する0歳の一生ものの「好奇心」を育みます。1、2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」は、遊んで学べる知育プログラムで挑戦意欲と自信を育みます。
「毎月届くおもちゃや絵本に夢中になっているなかで、できることが増えてきた!」「教材を通して自然と生活のルールを覚えていた」と子どもの成長に喜ぶママとパパの声が多く寄せられました。
※写真は2024年度生まれ(2024年4月2日~2025年4月1日生まれ)の赤ちゃん向け教材・サービス内容で、変更になることもあります。
子どもがよく遊ぶ!
届いたおもちゃで子どもがよく遊んでいて、月齢に合ったおもちゃを与えることは大切だと感じました。具体的なおもちゃの活用などわからないことがあるので、発達に合う教材の遊び方を提案してくれるアプリとの連動が良かったです。
ゲッツェンさん(こどもちゃれんじbabyを利用)
【ヒップシート部門】
ラッキー工業 ポルバン ベーシック
ヒップシート部門では、ラッキー工業の「ポルバン ベーシック」が第1位を獲得しました。こちらはポルバンシリーズのなかでも、ヒップシートの基本の機能を備えているスタンダードモデル。日本人の大人と赤ちゃんの体型に合わせた、コンパクトかつ軽量でシンプルな設計が特徴です。
「腰ベルトを装着するだけで準備完了!」という手軽さが人気のポイント。「これなしでの抱っこは考えられない」「おしりがずれることなく、しっかり座らせられて安定感がある」と好評でした。
サッと抱き&下ろしができる!
子どもが歩きたがったり、抱っこして欲しがったりを繰り返します。そのたびに、サッと抱き上げたり下ろしたりができるので、とても助かっています。抱っこ紐に比べて夏は暑くなく、腕や腰への負担が激減しました。
博士さん
先輩ママやパパの口コミを参考に
育児グッズを選ぼう!
今回ご紹介した他にも、おむつ、ベビーカー、粉ミルクなど、さまざまな部門の結果を発表しています。
育児グッズ選びの参考に、ぜひチェックしてくださいね。
ninaruママ・パパベスト 2025
全部門の発表はこちら!
※アンケート概要
期間:2024年5月29日~8月12日
回答数(全部門):のべ4,402回答
調査対象:ninaru/ninaru baby/パパninaruアプリを利用しているママ・パパ
調査方法:Webアンケート
集計方法:各商品の満足度の点数を合算
※体験談は個人の感想です。効果・効能を保証するものではありません。