ひな祭りは特別な1日だからこそ、赤ちゃんにもおめかしをしてあげたいもの。生後6ヶ月~1歳頃に初めてのひな祭りを迎えるなら、この時期だからこそできるドレスアップを楽しみませんか?
今回は、初節句を迎える女の子にぴったりの着物や衣装を10点ご紹介します。
ひな祭りにはどんな衣装が最適?

ひな祭りでは基本的に好きな衣装を着てOKですが、着物やドレスなど赤ちゃんを可愛く彩るアイテムを選ぶと、お祝いの席らしくなりますよ。ここでは、初節句でひな祭りを迎える女の子におすすめの衣装をいくつかご紹介します。
着物
お雛様のイメージに合わせるなら着物がおすすめです。
着物風デザインのロンパースを選べば、月齢が低い赤ちゃんも気軽に着ることができますよ。
ママが幼いときに着ていた着物やおさがりの着物がある場合は、ぜひ赤ちゃんに着せてあげたいですね。レンタルの着物も人気ですよ。
ドレス
女の子を可愛く演出してくれるドレスは、記念日を華やかにしてくれます。
桃の花に合わせてピンク色、お雛様の赤色に映える白色やミント色を選ぶのもおしゃれ。赤ちゃんに似合いそうなデザインを選んでくださいね。
次からは、初めてのひな祭りにおすすめの着物や衣装をご紹介していきます。
ひな祭りの衣装は着物風ロンパースが人気
1. 袴風 カバーオール ロンパース

赤ちゃんが袴を着ているように見えますが、実はカバーオール。和風でシックな花柄、矢絣、麻の葉などモダンでおしゃれなデザインから選べますよ。
股下をスナップボタンで留めるカバーオールタイプなので着心地が良く、着崩れる心配もありません。初節句だけでなく、1歳のお誕生日にも活躍しそうですね。
- 税込価格
- 2,480円
- サイズ
- 60~95cm
2. Milkiss ベビー袴 2WAYオール

こちらは、2WAYオールで、ドレスタイプにもカバーオールにもなるロンパース。身長50cmから着られるので、低月齢の赤ちゃんでもちょうど良いサイズ感で可愛く着られますよ。
縞模様の上に、梅や松など、縁起の良い柄が華やかに描かれています。首元から足までスナップボタンで開閉できるため、赤ちゃんに着せやすい点も優秀です。
- 税込価格
- 2,580円
3. 全開女児袴ロンパース

フロント部分についた大きなリボンがかわいらしい、袴ロンパース。まわりをパッと明るくしてくれそうな、華やかなデザインです。
股部分にはボタン付きで、おむつ替えもラクラクできますよ。カラーは赤とピンクから選べます。
- 税込価格
- 1,888円~
- サイズ
- 60〜90cm
ひな祭りの衣装といえばやっぱり着物
4. 京のみやび 着物 ベビー被布セット

着物も被布も、細部までこだわったとても可愛らしいこちらのセット。華やかで特別感があり、お祝い事にもぴったりです。
それぞれの着物のテイストに合わせた被布には、胸元にお花のつまみ細工が付いています。どれを選んでも素敵で迷ってしまいそうですね。スナップボタンで着脱ができるなど、着付けが心配なママやパパも安心です。
- 税込価格
- 15,540円
ひな祭りの着物はレンタルもおすすめ
5. レクル まるでお雛様 女児十二単風袴セット

初めてのひな祭りにはとっておきを着せたい!という人には、豪華な十二単デザインの着物がおすすめ。襟元から施された刺繍は、まるで本物のお雛様のよう。
初節句のお祝いに写真館で撮影をする人にもぴったりです。「紐で結ぶだけなので着物が着せやすく助かりました」という口コミがあるように、脱ぎ着が簡単なところもうれしいですね。
- 税込価格
- 8,000円(4泊5日)
6. 貸し衣裳ぽえむ 1歳女の子用着物

初節句には、袴スタイルもいいですね。こちらの袴は、爽やかな水色に柔らかなピンク色の袴がよく映えて、ひな祭りにぴったり。脱ぎ着がとても簡単なので、途中でおむつ替えをするときも安心です。
足袋もセットに含まれていて、手軽に持ち運べる専用カバン付きなのもうれしいポイント。レンタル中に汚してしまうのが心配な人は、有料のレンタル保険を申し込むこともできますよ。
- 税込価格
- 8,800円(3泊4日)
7. 貸し衣裳ぽえむ 1歳女の子用 ひさかたろまん×ピンク市松

花柄の着物と市松模様の被布のセット。女の子のやさしさを引き立ててくれるようなデザインです。
濃すぎず淡すぎない程よい色合いで、初節句の記念写真が映えそうですね。レンタルしたママからは、「できれば購入したいほど可愛かった」という喜びの声も届いていますよ。
- 税込価格
- 8,800円(3泊4日)
ひな祭りには着物の上に被布を羽織ろう
8. 人形の鈴勝 桃の節句 友禅染め 被布着 台付

被布(ひふ)とは、着物の上に羽織る上着のこと。ひな祭りのお祝いの席では子供に着せ、それ以外のときには附属の台にかけて雛人形の脇に飾っておくのもおすすめです。
こちらの被布着は、やかな色合いと美しい柄が人気。「お値段以上の品で満足した」と、口コミでも好評ですよ。
- 税込価格
- 4,950円
ひな祭りの衣装はドレスでも素敵!
9. フォーマル ベビーカラードレス

上品で清楚な印象のこちらのドレスは、お祝いの席でみんなからも褒められそう。上半身は、レースやビーズでお花をモチーフにした飾りがあしらわれていて豪華です。
スカートにはチュールが重ねてあり、ふんわりと可愛らしい雰囲気になりますよ。後ろのリボンでサイズ調節ができるので、スッキリしたスタイルで着られます。ファスナーが付いているので着脱も簡単。カラーは4色から選べます。
- 税込価格
- 2,980円
- サイズ
- 70~90cm
ひな祭りの衣装、袴スタイなら一瞬でおめかし可能!
10. ベビー 袴 フォーマルスタイ

袴風のスタイは、サッと一枚身に付けるだけでフォーマルな雰囲気を演出できて◎。当日時間がなくても、手軽におめかしできて便利ですよ。スタイに合わせた髪飾りを付けてみると、より本格的な装いになり写真映えもバッチリ。
首のボタンで、2段階の調節が可能。ウエストには平ゴムバンドが付いているため、子どもが動いてもズレにくく快適です。
- 税込価格
- 1,180円〜
ひな祭りは女の子らしい衣装でおしゃれを楽しもう
初節句には「これを着せなければいけない」という決まりはありません。伝統的な着物やプリンセス気分のドレスを身にまとって、家族みんなで楽しい初節句を過ごしてくださいね。
髪の毛もおしゃれをしたいというときは、ベビー用のヘアピンがおすすめ。いつもの服装にプラスするだけで、華やかさを演出することができますよ。下記でご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。